感想一覧
▽感想を書く[一言]
長編を読む前に短編を読んでみましたので、感想を。
面白い設定ですね!
私は迷わず冬美のところを平野綾ボイスで読んでいました。……多分、イメージ、ハ○ヒじゃないかと。
会話分は実に楽しんで読みました。会話の流れはスムーズでよかったです。オチは……、やっぱり微妙な気がします。ハッピーエンド??? なのですよね。
途中、う〜ん、と唸ってしまうところがいくつかありました。ホラーのほうの短編でもそうでしたが、動機がどうもしっくり来ません……。
私は人の親ですので、若者の目線とは違うかも知れませんが、まず、第一に、大切な子供を簡単に「殺そう」と思う親はいません。それは、生みの親も育ての親も同じこと。手放すのが嫌→ならば殺すという図式は、簡単には成り立たないと思います。親がそういう選択をするには借金だけでは説得力に欠けると思うのです。もっと、具体的に貶めないと、設定としてはちょっと辛いです。
あと、気になる→好きになる→愛に変わる事に関して、もっと掘り下げた心の動きが欲しかったかな、と思います。
字の文は一人称ですが、それほど心理描写がなされていなかった印象を受けました。情景描写が著しく少なかったので、「あれ、今、どこ?」と、場面を確認しながら読み進める結果となってしまいました。
短編だと、どうしても纏めることに焦ってしまって、細かいところまで気が回らないのは、私も同様なので、何ともいえませんが、率直に思ったことを記しておこうと思います。
長編を読む前に短編を読んでみましたので、感想を。
面白い設定ですね!
私は迷わず冬美のところを平野綾ボイスで読んでいました。……多分、イメージ、ハ○ヒじゃないかと。
会話分は実に楽しんで読みました。会話の流れはスムーズでよかったです。オチは……、やっぱり微妙な気がします。ハッピーエンド??? なのですよね。
途中、う〜ん、と唸ってしまうところがいくつかありました。ホラーのほうの短編でもそうでしたが、動機がどうもしっくり来ません……。
私は人の親ですので、若者の目線とは違うかも知れませんが、まず、第一に、大切な子供を簡単に「殺そう」と思う親はいません。それは、生みの親も育ての親も同じこと。手放すのが嫌→ならば殺すという図式は、簡単には成り立たないと思います。親がそういう選択をするには借金だけでは説得力に欠けると思うのです。もっと、具体的に貶めないと、設定としてはちょっと辛いです。
あと、気になる→好きになる→愛に変わる事に関して、もっと掘り下げた心の動きが欲しかったかな、と思います。
字の文は一人称ですが、それほど心理描写がなされていなかった印象を受けました。情景描写が著しく少なかったので、「あれ、今、どこ?」と、場面を確認しながら読み進める結果となってしまいました。
短編だと、どうしても纏めることに焦ってしまって、細かいところまで気が回らないのは、私も同様なので、何ともいえませんが、率直に思ったことを記しておこうと思います。
[一言]
すごく複雑でした。感情移入はしづらいかな・・。エンたーティメントとしては外国映画のニュアンスを感じました。上手く表現できないのですが・・。冬美がなぜ彼を好きになったのかがもう少し知りたかったです。
すごく複雑でした。感情移入はしづらいかな・・。エンたーティメントとしては外国映画のニュアンスを感じました。上手く表現できないのですが・・。冬美がなぜ彼を好きになったのかがもう少し知りたかったです。
- 投稿者: W0908B
- 2007年 04月14日 00時44分
複雑だなんて……
僕の単純脳みそで考え付いた話をそう称していただけるとは、ありがたい。
ちなみに、冬美が彼を好きになった理由は一目惚れです。ええ、他に理由なんてありませんとも。
僕の単純脳みそで考え付いた話をそう称していただけるとは、ありがたい。
ちなみに、冬美が彼を好きになった理由は一目惚れです。ええ、他に理由なんてありませんとも。
- 坂本ヒロノリ
- 2007年 04月14日 01時19分
[一言]
どうも、仲間募集のスレでみました。
早速読ませていただきましたが、文章が綺麗ですね。誤字や脱字が見当たらないですからすらすら読めました。
作品。物語なのですが、最初の展開に戸惑いました。
何故、十五歳の少年だけ消えるのかな? みたいな。
まあ、最後ではっきりしましたね。
それと似た物語を知っていたので終盤は予想通りでしたのが少し残念ですがね。でもそれは個人の見解か(汗
まあ、次回作もがんばって下さい。
どうも、仲間募集のスレでみました。
早速読ませていただきましたが、文章が綺麗ですね。誤字や脱字が見当たらないですからすらすら読めました。
作品。物語なのですが、最初の展開に戸惑いました。
何故、十五歳の少年だけ消えるのかな? みたいな。
まあ、最後ではっきりしましたね。
それと似た物語を知っていたので終盤は予想通りでしたのが少し残念ですがね。でもそれは個人の見解か(汗
まあ、次回作もがんばって下さい。
- 投稿者: 退会済み
- 2007年 04月01日 17時07分
管理
感想を書く場合はログインしてください。