エピソード106の感想一覧

感想絞り込み
全て表示
1 2 3 Next >> 
[気になる点]
アークス相手に剣で勝ったからどうだと。彼は魔術師なのにね。
  • 投稿者: FMST
  • 2020年 05月30日 07時14分
[一言]
一対多数、剣を使う人に技を試せる、相手に怪我を負わせても文句が言えない状況と、スパルタな訓練に慣れてるアークスとしてはいい環境が出来たのかも。師範とかに咎められても、訓練でした。「また」お願いしますとか言って、継続的に利用することもできそう。やったねアークス君、実験台(モルモット)ができたよ。
  • 投稿者: murakami
  • 2020年 05月28日 02時49分
[良い点]
いきなりアークス君の地位が向上してしまっても張り合い?が無い気がするので
今回のように納得しない、出来ない、侮ってくる周囲をどうにかしていくのは見所だと思いますし個人的には好きな展開です。
良いところで待て次回なので続きが楽しみです。

[気になる点]
今回の叙勲の件は情報が遅くて知らなかったにしても
そもそもアークス君はシャーロットさんが誘拐された時の恩人なはずなんですがそちらは外聞の悪さか何かで広まらなかったんでしょうか?
全部知っていてなおシャーロットさん可愛さにこれなのだとすると一周回って情に厚すぎる人たちなのでは…?
[一言]
監督者のいないタイミングかつすぐバレる嘘でシャーロットさんを遠ざけての事なので当人達も多少の叱責は覚悟の上でしょうが
前話の流れからして当主も次期当主も見にきそうなのを考えると突っかかってきた若手は当人達が想定していた以上の事態になりそうですね。
アークス君も断ろうと思えば断れると分かった上で腕試し感覚で受けているのでその辺が落とし所かなぁとは思いますが。

しかし何より頭が痛いのが
ここにいるのは単なる競技選手では無く戦時では兵、しかも味方側の兵になる人たちだという点でしょうか
もしアークス君が片腕で楽に下してしまえるようであればそれはそれで将来の戦が怖いような気がします。

[気になる点]
「斬意」とはどんな感じの言葉なのでしょうか。

手持ちの辞書には載ってなかったので、造語や俗語なのかなと思いましたが。
  • 投稿者: motu
  • 2020年 05月27日 03時48分
[一言]
宗家の呼んだ招待客(先の戦の殊勲者)がリハビリ中に闇討ちw
場合によっては宗家の発言も捏造ww

これアカンでしょ(能面)
事情を知った王家がノリノリで婚約破棄に動きそう
  • 投稿者:
  • 2020年 05月24日 18時56分
[良い点]
友人に勧められて一気読みしました!

今後も楽しみです
[気になる点]
褒賞の下方修正する王族、単一的な視点でしか物事を考えることが出来ず情報収集も出来ない貴族と国が腐敗していきそうな要素がちらほら見えるのが気になります
[良い点]
アークスってやっぱ割とチートよね、前世の男の人生がなんとも濃い
[気になる点]
この展開で次回までお預けなんですか!?
ところで宗家の招待客を門下生がボコるのは顔に泥塗る行為だと思うのですけれど、この子ら今後大丈夫?(哀れみ)
  • 投稿者: あーる
  • 2020年 05月22日 17時46分
[一言]
待つのが辛い。
もっと、文字数増やしてくれてエエんやで。
最低でも今の2倍くらい?

  • 投稿者: けーた
  • 2020年 05月22日 13時56分
[気になる点]
次回はいつ更新されるのか。ま、待てない!
[一言]
戦場で武勲をあげて、陛下から勲章を授与されたという情報は流れてると思うのだけど、なぜ塩対応できるのか謎。知っていてやってるなら大草原。
  • 投稿者: 017
  • 2020年 05月22日 12時39分
[気になる点]
もと婚約者で否定してないけど現状ってどうなってるんだっけ

[一言]
主君の名前を勝手に使って呼び出しとか放逐されてもおかしくない罪だと思うんだけど馬鹿なんじゃないの


戦場で敵の精鋭部隊に囲まれたことがあるアークスならこの程度じゃ遊びみたいなもんだよね
  • 投稿者: ヤナギ
  • 2020年 05月22日 10時35分
1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ