エピソード99の感想一覧

感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 Next >> 
[気になる点]
左腕に電気を流してもらって、リハビリにあてるのはどうでしょうか?
[良い点]
いつも更新ありがとうございます。
[気になる点]
誤字報告
>そんなことを言われ、国王シンル・クロセルロードおよび、王太子セイラン・クロセルローとの面会に臨むことになった。
>セイラン・クロセルロー→セイラン・クロセルロード
[一言]
何度も読み返してしまうくらい面白いです。これからのアークス君の活躍を楽しみにしてます。
  • 投稿者: skyねこ
  • 2020年 01月16日 01時08分
[良い点]
なんだかアークス君がとても可愛い回でした。
功績はそうですよね…全面的に勝ち過ぎてましたしね…
[気になる点]
そういえば帝国の使った新型魔法を仕組みを看破した上で破った件の報告はどうなったのでしょう
純粋に打撃力の問題な気もしますが、並の兵でも突破できるように対策法は確立しておかないとマズイのでは
[一言]
魔法院編、あったら良いですねぇ
スウやシャーロットとエンカウントできる場所が増えて、そのうちリーシャとも会いやすくなったり同世代の新しい友人にも期待できそうな気がします。
とはいえ、アークスが現在かなり忙しそうなのと、スウがあまり授業に参加しない理由をみるにアークスも一部教師側と微妙な空気になりそうなので
通学までいかなくとも魔法院内の図書館だか資料棟だかの閲覧権のみ取得みたいな感じでも面白そうかなと思いました。
[一言]
王が臣下の大きな手柄を奪うのだから、裏で何か褒美やらないと流石にフェアじゃないと思われ。
さて、腕が動かなくなったアークスにスーは何て言うかな。
そろそろ2人のイチャイチャが見たいな。
[一言]
式典ではどのくらいのレベルの勲功になるかな。
ナダルの銀の横流しから罠の仕掛け、目的の判明ぐらいはみんな知ってるからその辺までかな。

褒章は何をもらうのか楽しみです。
個人的には「魔法学園の特待生(入試免除、授業料免除とか)」とかあるといいなと思いますが。
  • 投稿者: 柊南天
  • 2020年 01月15日 22時55分
[一言]
まあ、王国側で知ってるのが当事者三人のみですし、国内の隠蔽は問題なしですよね。
それ以外は帝国のごく一部……帝国が部下の功績をかすめ取ったとか言い出したところで敵国が囀る悪評なんてそうそう信じるやつはいませんし……。
  • 投稿者: 空っぽ
  • 2020年 01月15日 22時49分
[良い点]
国王陛下にしっかりと目をつけられてしまったこと。それでもそれなりに報われたこと。
[気になる点]
アークスもクレイブも魔力を感知できるなら、肉体があるかないかで生じる差を読み取れないのかが解らないこと。
[一言]
アークスがクレイブに伴われて謁見と…。まあ、色んな噂が先行しているし、雷撃を回避する魔法を使ったことは確かにヤバいし。で、謁見すると…。
 まあ、功績を無かったことにするのはやむを得ないか。何しろ可愛い妹に、人としての屑さを保証できる子爵夫妻が何やるか解んない状態はいやだろうし。で、御簾からでてか…。何かお忍びの国王陛下にクレイブに続いて振り回されるの確定な気がしてきた。で、腕の治療にも王家が助け船を出してくれるか。まあ、表の功績としてナダール伯の従士長を一騎打ちで討ち取ったから、初陣としては順当な功績になるだろうし。後はナダール伯の理由を解き明かしたことも充分功績にはなる。セイランのために戦って名誉の負傷でもあるからなぁ。何か国王陛下がリーシャと堂々と会う理由作ったりしてくれそうな気もしますね。
 で、これからミュラーさん指導のもと医療魔導で治療する方法探しか…。刻印具で神経接続とかを代替するとか考えそうだな。後は案外ルイーズが断頭剣の技師達よりも優れた修復をして見せたこととかを吹聴したりしそうですね。で、それが縁となってあちらこちらの貴族秘蔵の刻印具を見せて貰ったり、修復したりして入学前に二つ名貰ったりして。
銀髪の天才的な刻印の腕を持つ「魔銀」とか。でも、そうなると魔法学院入学時に一騒動ありそう。メルクーリアさんに。
「少年。魔法については少年がむしろ教えることがあると思った方が良いのです」
「いえ、入学するんですが」
「はっきりいって、少年が彼らに教えを請うというのは…、教師達には質の悪い苛めとしか受け取れないのです」
 いや、王国一の学び舎でしょうという顔のアークスにゴッドワルドすらも首を振って。ノアやカズィはそりゃ当然だという顔で。
「少年。既に独自呪文や刻印を作れる君に学院の教師が教えるものはほぼ無い。せいぜい、貴族の一般教養とかそこら辺だ。他の生徒の為にも、君は入学後すぐにメルクーリアが専任指導教官となる。彼女がいない時は、学園の資料や教材から自分で学んで貰うしかない。むしろ、刻印についての授業を持たせるかを審議中だ。教師達が自分も習いたいと言うから何コマ持たせるかを調整中だな」
「授業? 」
「後、ギルド認定魔導師試験に入学後二年以内に挑んで合格して貰う。知識などは問題ないので他の部分だな」
「認定魔導師資格を取ったら、速攻で実地授業の名目で各地から送られる古代の刻印具修復まみれ確定なのです。陛下が決定されたことなので拒否不可能なのです」
「…あの、…普通の学園生活したいんですが」
 「ダメなんですか? お願いします嘘だと言って」な視線のアークスから全員顔を逸らすのであった。
と想像と違う学園ライフを告げられそうですな。むしろ、法律とか経済とかそっちを学ぶことの方が多そうだ。
  • 投稿者: almanos
  • 50歳~59歳 男性
  • 2020年 01月15日 22時26分
[一言]
あー早くサファイアがどんな風にアークスを良い方向にしてくれるのか気になる。1話1話が面白くて続きが気になる良作です。
後少しで100話ですね。頑張って下さい。
[良い点]
一話一話面白い。
続きが気になり過ぎる。
  • 投稿者: しょう
  • 2020年 01月15日 22時17分
[一言]
電気に関する「研究成果」にどこまで知っていることを書いたんだろうか

腕の怪我で神経傷ついてたら電気に関してこれ以上研究しないと誓ってたから治療法をアークス自身で研究が出来ないからなぁ

その場合あくまで王家の人が研究して発見した魔法でないと治療できない罠が・・・この辺りも伝えておく必要が・・・いやそんな事知ってるってばれたら有益通り越して危険か・・・やりようによっては脳を操れることに気づくだろうからなぁ
<< Back 1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ