感想一覧
▽感想を書く[一言]
その通りですね。
そもそも、相手が約束を守るとも言えないわけですし。
人を脅すような人間の何を信用して「これをすれば秘密をばらされない」と判断するのでしょうか。いいなりになった挙げ句に新しい弱味を捕まれるとか、さらにはその新しい弱味は秘密の範囲外とか言われて詰む可能性の方が高いのに。
とりあえず、まともな判断ができるならいいなりにならないので、まともな判断ができない状況に追い込む手腕が問われますね。
その通りですね。
そもそも、相手が約束を守るとも言えないわけですし。
人を脅すような人間の何を信用して「これをすれば秘密をばらされない」と判断するのでしょうか。いいなりになった挙げ句に新しい弱味を捕まれるとか、さらにはその新しい弱味は秘密の範囲外とか言われて詰む可能性の方が高いのに。
とりあえず、まともな判断ができるならいいなりにならないので、まともな判断ができない状況に追い込む手腕が問われますね。
最もなご意見ですね
そんな人間が信用できるはずがありませんもの
少々怖いですが、最後の考えも筋が通っていますね
正常な判断をさせないことも脅しのテクニックの一つなのかもしれません
そんな人間が信用できるはずがありませんもの
少々怖いですが、最後の考えも筋が通っていますね
正常な判断をさせないことも脅しのテクニックの一つなのかもしれません
- プラム博士
- 2018年 12月24日 15時32分
[良い点]
素晴らしい強者の意見だと思います!
人が持つべき社会性というものを乗り越えた、美しく完全な理論です。
素晴らしい強者の意見だと思います!
人が持つべき社会性というものを乗り越えた、美しく完全な理論です。
おーおー、普通人みたいなことを仰る
恐縮です
恐縮です
- プラム博士
- 2018年 12月24日 15時31分
[気になる点]
リアル部分では、正論だけど第三者が好き勝手言ってるだけだと思いました。もうちょっと深い分析が必要と思います。当事者として、対応した実例だと説得力はあったろうと思います。
[一言]
フィクションの話が出たので、当事者として自身の執筆ポリシー説明が入るのかと期待しましたが、なかったので残念です。若しくは、弱みを握られるのを回避するための不自然にならないテクニックとか。
主人公が弱みを切り捨てるシーンとかカッコ良さそうですね。戦記物なら避けがたい話だし、なかなかの名シーンになりそうです。
回避だと例えば、良くある「こんなこともあろうかと」は、大体ストーリー都合になるので不自然感を誤魔化すためギャク調になってると思います。
リアル部分では、正論だけど第三者が好き勝手言ってるだけだと思いました。もうちょっと深い分析が必要と思います。当事者として、対応した実例だと説得力はあったろうと思います。
[一言]
フィクションの話が出たので、当事者として自身の執筆ポリシー説明が入るのかと期待しましたが、なかったので残念です。若しくは、弱みを握られるのを回避するための不自然にならないテクニックとか。
主人公が弱みを切り捨てるシーンとかカッコ良さそうですね。戦記物なら避けがたい話だし、なかなかの名シーンになりそうです。
回避だと例えば、良くある「こんなこともあろうかと」は、大体ストーリー都合になるので不自然感を誤魔化すためギャク調になってると思います。
まあ個人的な日記的エッセイですからね
所詮机上の空論の域は出ますまい
執筆ポリシーなどという大層なものは持ち合わせておりませんが、私の場合見ていてあきれるような無能展開にはしたくないと漠然と思っています
この無意味な脅しの話もそうですが
回避展開は本当に難しいですよね
基本弱みは握られた時点で負けですから、それを避けるには弱みを見せない以外にありませんもの
所詮机上の空論の域は出ますまい
執筆ポリシーなどという大層なものは持ち合わせておりませんが、私の場合見ていてあきれるような無能展開にはしたくないと漠然と思っています
この無意味な脅しの話もそうですが
回避展開は本当に難しいですよね
基本弱みは握られた時点で負けですから、それを避けるには弱みを見せない以外にありませんもの
- プラム博士
- 2018年 12月24日 15時29分
[一言]
どこぞのジャイアンツの監督がやくざに脅されて1億円払ったのに結局週刊誌に報道されたというね
アイツ野球規則かなにかに抵触して永久追放のはずなんだけどおかしいなぁ
どこぞのジャイアンツの監督がやくざに脅されて1億円払ったのに結局週刊誌に報道されたというね
アイツ野球規則かなにかに抵触して永久追放のはずなんだけどおかしいなぁ
ま、組織の上なんかにまで上り詰めればいろいろありますよね
脅されてお金を払っても、結局何もなしじゃあいられないものです
脅されてお金を払っても、結局何もなしじゃあいられないものです
- プラム博士
- 2018年 12月24日 15時25分
[一言]
ハメ撮り動画、妹がそれで彼氏(既婚)との別れ際揉めて。晒すって脅された事ありますよ。
で。相談を受けた私は
「そいつは脅迫に当たるから、向こうのヤクザの知り合い?そいつらだって関わんないと思うよ。割に合わない事には関わんないでしょ、ヤクザなら。あのバカ(妹の元カレ)に捻じ込んでやるよ」
って妹をなだめ、話を付けました。
ええ。その時臨月で実家に里帰りしていたので、いい迷惑だし胎教には悪いし。
若い女と別れ際に揉める既婚者に言いたい。
「若さをつまみ食いしといて、別れ際に金よこせたあ、どういう了見だい。お前こそ金払えや。貧乏なくせに浮気しやがって。んなこたあ社長にでもなってからやれや」と。
あんまり図星を突いて、怒らせたら厄介なので、優しい言葉と法律チラつかせて懐柔しましたが・・・。
ハメ撮り動画、妹がそれで彼氏(既婚)との別れ際揉めて。晒すって脅された事ありますよ。
で。相談を受けた私は
「そいつは脅迫に当たるから、向こうのヤクザの知り合い?そいつらだって関わんないと思うよ。割に合わない事には関わんないでしょ、ヤクザなら。あのバカ(妹の元カレ)に捻じ込んでやるよ」
って妹をなだめ、話を付けました。
ええ。その時臨月で実家に里帰りしていたので、いい迷惑だし胎教には悪いし。
若い女と別れ際に揉める既婚者に言いたい。
「若さをつまみ食いしといて、別れ際に金よこせたあ、どういう了見だい。お前こそ金払えや。貧乏なくせに浮気しやがって。んなこたあ社長にでもなってからやれや」と。
あんまり図星を突いて、怒らせたら厄介なので、優しい言葉と法律チラつかせて懐柔しましたが・・・。
- 投稿者: 退会済み
- 30歳~39歳 女性
- 2018年 12月19日 06時59分
管理
それはそれは大変な出来事でしたね……
やはりリアルでもそういった脅しの話は尽きないものです
相手の言うことを聞かず、毅然と対応するのがいいのかもしれません
妹さんがご無事で何よりです
やはりリアルでもそういった脅しの話は尽きないものです
相手の言うことを聞かず、毅然と対応するのがいいのかもしれません
妹さんがご無事で何よりです
- プラム博士
- 2018年 12月24日 15時24分
[良い点]
その通りですよね。
最初に握られた弱味が、【下着姿の盗撮映像】だとして、【ハメ撮りH映像】を撮られたりしたら、最悪ですよね。
[気になる点]
人質の命を盾にされて、『銃を捨てろ』と言われて、銃を捨てたら殺されるだけですよね。
全くの無意味。
[一言]
藤岡弘。のソードキルなんかは、見事に反撃をしていましたね。
その通りですよね。
最初に握られた弱味が、【下着姿の盗撮映像】だとして、【ハメ撮りH映像】を撮られたりしたら、最悪ですよね。
[気になる点]
人質の命を盾にされて、『銃を捨てろ』と言われて、銃を捨てたら殺されるだけですよね。
全くの無意味。
[一言]
藤岡弘。のソードキルなんかは、見事に反撃をしていましたね。
私が言い出しにくかった例を完璧に書いてくださいましたね、感謝です
それが本当に言いたかった
そうそう、そこに関してもおっしゃる通り
人質が取られた時点で負けなんですよね
そちらの作品は知りませんでしたね
機会があれば読んでみます。情報提供に感謝です
それが本当に言いたかった
そうそう、そこに関してもおっしゃる通り
人質が取られた時点で負けなんですよね
そちらの作品は知りませんでしたね
機会があれば読んでみます。情報提供に感謝です
- プラム博士
- 2018年 12月18日 16時18分
感想を書く場合はログインしてください。