エピソード169の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
異世界と異世界の時差とか、ないんやろか。
光の園と虹の園の間には浦島太郎級のすんごい時差があるっぽいですが。
[一言]
>マジに勢いだけで変身したりせんじゃろーな
衆人環視な場所でうっかり変身したら大変じゃないか(;゜Д゜)
真殿くん。
まさかまさかよなぁ。
でもって……まさかの魔法少女(;゜Д゜)
こうやっていろんな世界がクロスオーバーするから、世壊呪みたいなのが活性化するような影響を及ぼすほど時空そのものが歪んでいくんじゃねぇのかってふと思いました(;゜Д゜)
異世界と異世界の時差とか、ないんやろか。
光の園と虹の園の間には浦島太郎級のすんごい時差があるっぽいですが。
[一言]
>マジに勢いだけで変身したりせんじゃろーな
衆人環視な場所でうっかり変身したら大変じゃないか(;゜Д゜)
真殿くん。
まさかまさかよなぁ。
でもって……まさかの魔法少女(;゜Д゜)
こうやっていろんな世界がクロスオーバーするから、世壊呪みたいなのが活性化するような影響を及ぼすほど時空そのものが歪んでいくんじゃねぇのかってふと思いました(;゜Д゜)
エピソード169
どうもサカキさん、今回もご感想ありがとうございます!
とりあえず、異世界と地球の間には時差が存在する設定ですね。
基本、異世界の方が時間が流れるのが早い感じです。なので、向こうで1年とか過ごしてもこっちではせいぜい数日とか。
アーサーも頭では分かっているのですが、なにぶん、勢いには弱そうなので……。(苦笑)
まあ、テンテンが見てるんで基本的には大丈夫なんでしょうが。
そして……。
クロスオーバーするから広隅に影響が出るのか、広隅がクロスオーバーという影響をもたらすのか……。(笑)
とりあえず、異世界と地球の間には時差が存在する設定ですね。
基本、異世界の方が時間が流れるのが早い感じです。なので、向こうで1年とか過ごしてもこっちではせいぜい数日とか。
アーサーも頭では分かっているのですが、なにぶん、勢いには弱そうなので……。(苦笑)
まあ、テンテンが見てるんで基本的には大丈夫なんでしょうが。
そして……。
クロスオーバーするから広隅に影響が出るのか、広隅がクロスオーバーという影響をもたらすのか……。(笑)
- 八刀皿 日音
- 2024年 04月10日 21時19分
[良い点]
今回は前半部分が素敵でした☆彡
ただの好みですが ( ˘ω˘)
[一言]
ワシの会話が……(;'∀')ww
無理な回数の素振りシーンとか良いですよね (*´▽`*)ノ
今回は前半部分が素敵でした☆彡
ただの好みですが ( ˘ω˘)
[一言]
ワシの会話が……(;'∀')ww
無理な回数の素振りシーンとか良いですよね (*´▽`*)ノ
エピソード169
どうも黒鯛さん、今回もご感想ありがとうございます!
テンテンは黒鯛さんに愛されてますねー。(笑)
100億万回は、小学生定番ネタとして使わせていただきました。
テンテンも、ワシしゃべりですけど、割とガキんちょなもんで。(笑)
テンテンは黒鯛さんに愛されてますねー。(笑)
100億万回は、小学生定番ネタとして使わせていただきました。
テンテンも、ワシしゃべりですけど、割とガキんちょなもんで。(笑)
- 八刀皿 日音
- 2020年 05月26日 20時50分
[一言]
溢れ出るスパロボ感!!!
いやどちらかというとPROJECT X ZONE!?
このいろんな世界観のキャラが一堂に会するのは本作の魅力の一つですし、メッチャテンション上がりますねッ!
溢れ出るスパロボ感!!!
いやどちらかというとPROJECT X ZONE!?
このいろんな世界観のキャラが一堂に会するのは本作の魅力の一つですし、メッチャテンション上がりますねッ!
エピソード169
どうも間咲さん、今回もご感想ありがとうございます!
…………言われてみれば!(笑)
もはや「スーパー勇者大戦」状態っすね、コレ!
まあ、いろいろバリエーションに富んでるのは、同じようなのばっかりじゃ面白くないから……って被らないようにしてるわけですが、それがまさかこんな形になってるとは……!
そうか、スパロボもそうして生まれたのか……(違う)。
でも、そこんところを魅力とおっしゃっていただけたのは純粋に嬉しゅうございます! ありがとうございます!
とりあえず、これで参戦作品(参戦作品言うな)は出揃った……と思うのですが。
…………言われてみれば!(笑)
もはや「スーパー勇者大戦」状態っすね、コレ!
まあ、いろいろバリエーションに富んでるのは、同じようなのばっかりじゃ面白くないから……って被らないようにしてるわけですが、それがまさかこんな形になってるとは……!
そうか、スパロボもそうして生まれたのか……(違う)。
でも、そこんところを魅力とおっしゃっていただけたのは純粋に嬉しゅうございます! ありがとうございます!
とりあえず、これで参戦作品(参戦作品言うな)は出揃った……と思うのですが。
- 八刀皿 日音
- 2020年 05月24日 22時21分
[良い点]
凛太郎ちゃんが……!?
と思ったら、後半でまたすごいこと起こってました……っ!!
なんだーこの盛り沢山回!
すばら~♪でございます!!
凛太郎ちゃんが……!?
と思ったら、後半でまたすごいこと起こってました……っ!!
なんだーこの盛り沢山回!
すばら~♪でございます!!
エピソード169
どうも砂礫さん、今回もご感想ありがとうございます!
今話は前後半ダブル山場でお送りいたしました。
真殿くんの不思議度合いは留まるところを知らず、片や色んな意味でのライバル誕生、と。(笑)
しかし盛り沢山にすると、やってやった感で、ついモチベが下がり気味になるのが困ったところですね。
この先も「すばら」と言ってもらえるように頑張らねば……!
今話は前後半ダブル山場でお送りいたしました。
真殿くんの不思議度合いは留まるところを知らず、片や色んな意味でのライバル誕生、と。(笑)
しかし盛り沢山にすると、やってやった感で、ついモチベが下がり気味になるのが困ったところですね。
この先も「すばら」と言ってもらえるように頑張らねば……!
- 八刀皿 日音
- 2020年 05月24日 08時34分
[一言]
おおーようやく参戦!
だが、それよりも実は凛タロちゃんが気になるお年頃だ!!(どんなお年頃だよ)
敵か味方か凛タロちゃん!
年少チームが今……熱い!!(謎のアオリ)
おおーようやく参戦!
だが、それよりも実は凛タロちゃんが気になるお年頃だ!!(どんなお年頃だよ)
敵か味方か凛タロちゃん!
年少チームが今……熱い!!(謎のアオリ)
エピソード169
どうも砂臥さん、今回もご感想ありがとうございます!
……ようやく参戦です。
というか、この辺で出てもらっとかないと、出番が無くなる(汗)。
イメージ的にはどうでしょう、別に予想とかはしてなかったでしょうが、雰囲気合ってました?
……で。
やはり、誕生日同じの真殿くんは気になるお年頃でしたね!(??)
他の方の感想返しにも書いてますが、真殿くんをどうするかは悩んだ末、不思議ちゃんはやっぱり不思議でなくてはならぬと、こんな形になりました(笑)。
真殿くんには何処まで行ってもマイペースに凛タロちゃんでいてほしいもんです。
年少組は……ホントに当初の予定から外れたなあ……。(しみじみ)
……ようやく参戦です。
というか、この辺で出てもらっとかないと、出番が無くなる(汗)。
イメージ的にはどうでしょう、別に予想とかはしてなかったでしょうが、雰囲気合ってました?
……で。
やはり、誕生日同じの真殿くんは気になるお年頃でしたね!(??)
他の方の感想返しにも書いてますが、真殿くんをどうするかは悩んだ末、不思議ちゃんはやっぱり不思議でなくてはならぬと、こんな形になりました(笑)。
真殿くんには何処まで行ってもマイペースに凛タロちゃんでいてほしいもんです。
年少組は……ホントに当初の予定から外れたなあ……。(しみじみ)
- 八刀皿 日音
- 2020年 05月23日 22時10分
[良い点]
前半聞捨てならないと思ったら、後半はもっと凄かった!
真殿くん霊力的なものに和性高いのかな? と思いましたが、キャラクター的に違和感がないですね(笑)
後半は戦化粧した魔法少女的な?
仮面はしてないみたいですが、プ○キュアも素顔丸出しで何故かバレないから無問題ですね(笑)
マスコット? の三毛も良いキャラしてそうです。
あと、クローナハトは仮面してるけど、特徴がありすぎてバレバレやん。と思ったのは内緒です(笑)
前半聞捨てならないと思ったら、後半はもっと凄かった!
真殿くん霊力的なものに和性高いのかな? と思いましたが、キャラクター的に違和感がないですね(笑)
後半は戦化粧した魔法少女的な?
仮面はしてないみたいですが、プ○キュアも素顔丸出しで何故かバレないから無問題ですね(笑)
マスコット? の三毛も良いキャラしてそうです。
あと、クローナハトは仮面してるけど、特徴がありすぎてバレバレやん。と思ったのは内緒です(笑)
エピソード169
どうもオムライスさん、今回もご感想ありがとうございます!
……そう、前半は前半で見せ場があるため、2話に分けても良かったかな、とか思いましたが、押し切りました。(笑)
真殿くんは、どうしようか迷い気味だったんですが、彼のキャラクターならむしろあっさり気付く、とかの方がらしいんじゃないかと思ってこうなりました。
裕真に亜里奈がいたように、アーサーにも身近な理解者がいた方が良いような気もしましたし。
その通り、後半の彼女は「魔法少女」です。しかもガチの。
仮面をしなかったのは、みんな仮面してるから、無いヤツもいた方がいいかな、という安直な考えからです。
その代わりの、特徴をもたせるための戦化粧ですね。
あと、もちろん「魔法で~」とかいうお約束はあるでしょうが、もともとメガネっ子なのがメガネを外しているってことで、意外に気付かれにくくなってるってところもあると思います。
あの三毛は……さて、どんなキャラでしょうね?(笑)
彼女を異世界に誘った張本人ですが。
クローナハトがバレないのは、もう「魔法でなんやかや」ですね!(言い切り)
一応ハイリアとしての初登場時(8章)、質草くん相手に認識阻害魔法を使った戦いをしてますんで、そういう魔法もちゃんとあってしかも使ってるよ、ってことで一つよろしくお願いします。
……そう、前半は前半で見せ場があるため、2話に分けても良かったかな、とか思いましたが、押し切りました。(笑)
真殿くんは、どうしようか迷い気味だったんですが、彼のキャラクターならむしろあっさり気付く、とかの方がらしいんじゃないかと思ってこうなりました。
裕真に亜里奈がいたように、アーサーにも身近な理解者がいた方が良いような気もしましたし。
その通り、後半の彼女は「魔法少女」です。しかもガチの。
仮面をしなかったのは、みんな仮面してるから、無いヤツもいた方がいいかな、という安直な考えからです。
その代わりの、特徴をもたせるための戦化粧ですね。
あと、もちろん「魔法で~」とかいうお約束はあるでしょうが、もともとメガネっ子なのがメガネを外しているってことで、意外に気付かれにくくなってるってところもあると思います。
あの三毛は……さて、どんなキャラでしょうね?(笑)
彼女を異世界に誘った張本人ですが。
クローナハトがバレないのは、もう「魔法でなんやかや」ですね!(言い切り)
一応ハイリアとしての初登場時(8章)、質草くん相手に認識阻害魔法を使った戦いをしてますんで、そういう魔法もちゃんとあってしかも使ってるよ、ってことで一つよろしくお願いします。
- 八刀皿 日音
- 2020年 05月23日 21時48分
感想を書く場合はログインしてください。