感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2
[良い点]
二つの世界を生きるというのはとても斬新な設定だったと思います。
今後の三角関係? は、萌えます。王道ですね。
[一言]
少し複雑な物語なので、この分量では難解かな、と思いました。
オリジナリティにこだわらず、転生もので『異世界恋愛』ものとしてお書きなられた方が、わかりやすかったかもです。
(今だと、現在進行形で日本人である必要が少ないように思われます)
  • 投稿者: 秋月 忍
  • 女性
  • 2018年 12月26日 14時34分
秋月さん、感想ありがとうございます。

>今後の三角関係? は、萌えます。王道ですね。

一見三角関係ですが、一番の強敵はルビー王女かもしれません。
最後に跪く騎士は王子王女のどちらにするかずっと悩んでて、王子ルートだとお断りすることになってたんですよ。なぜこんなにも女の子好きなキャラになったのか謎です。

>この分量では難解かな、

やっぱりそうですかね。
物語の序章みたいなものを書きたいと思ってはいたんですけど、終わってみたら、みたいというよりここからじゃない? って感じになり、どうしようかなあと悩むところです。

>転生もので『異世界恋愛』ものとしてお書きなられた方が、わかりやすかったかもです。

耳が痛いです。
どうしても「恋愛」ものがこっぱずかしくて、ついついほかの要素をがっつり入れ込んでしまいます。
もともと読むのも“恋愛はスパイス程度”が好きって感じだったんです。それでも最近、異世界恋愛も読めるなとは思ったんですけど、自分で書くとなるとハードル高いですね。
来年の目標は羞恥心を消す! かもしれないです。
精進します。

この度は素敵な企画をありがとうございました。


[一言]
ネタバレありの感想です。未読の方はご注意ください。

最新話の「8.一角獣クォンタムの話(1)」まで拝読しました。舞宝のお母さんの事情がわかってほっとしました。妹だけを偏愛していることはなさそうでしたが、やはりすれ違いは見ていて切なかったので。

それにしても王子さまたちが現代日本にいらっしゃったことには驚きました。ローラのツッコミにもありましたが、王子さまたち何だか慣れてらっしゃいますよね。色々と事情をご存知なのかしら。そして和室に王子とユニコーン、破壊力ありますね。土間があるって本当に便利。

一人称、三人称、それぞれの良さがありますよね。
この物語は、一人称だからこそ等身大の女の子の気持ちが丁寧に描かれる物語になっていると思います。少しずつ舞宝とローラが自ら動いていくことで紐解かれるストーリーを楽しんでいきたいと思います。
石河さん、感想ありがとうございます。

舞宝側の話、実は書かないつもりだったんです。ストレスの強い展開になりそうだから。でもそう強いストレスになることなく、お母さんの本心や事情を出すことができてホッとしております。

今日完結しますが、謎は謎として残ってしまいました。
なんで王子が一角獣と一緒に来たか。うん、なんででしょうね。

そのうち番外編とかにでもしないと、設定的に唐突すぎて出せなかったんですよね。風呂敷広げすぎたかもしれません。

まだまだ勉強が足りないなあと反省するとともに、やっぱりお話を書くのは楽しいなと反省のかけらもないことを考えてしまいます^^;
[良い点]
世界をまたいで意識を共有しているって、面白いですね。
イザーナの怒りと騎士、舞姫。
主人公、すっごく鈍いからガイくんが報われないなぁ(笑)
これから白騎士とどうなっていくのか、楽しみです。
  • 投稿者: 遥彼方
  • 女性
  • 2018年 12月22日 00時47分
遥さん、感想ありがとうございます。

〉世界をまたいで意識を共有しているって、面白いですね

ありがとうございます。
天の邪鬼で、どうしても「お約束」みたいなものからずれてしまうため、そうおっしゃって頂けると本当に嬉しいです。

ガイは、自業自得ではあるんですけどね。
今までローラには、さんざんジャイアンちっくに振る舞ってたので、今さら色気振り撒いてもオールスルーされるという。ほかの人にはてきめんに効いてるんですけどね。
ちょっと不憫になったので、今回はおまけを入れてみました。

今さらですが、この話は三人称で書くべきだったと思います。主人公が知らないことは書けないんですもの。
おかげで今のところタイトル詐欺状態ですが、ちゃんと回収するべく頑張りますね。
ありがとうございました。
<< Back 1 2
↑ページトップへ