感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
[気になる点]
廃嫡は嫡子を廃除する、なので当主には使えないと思います。死んだらしいとかで良いんじゃないかな?
  • 投稿者: ころな
  • 2022年 07月15日 23時57分
ご指摘ありがとうございます。仰る通り、おかしなこと書いてますね。先ほど、書き換えました。
[気になる点]
宇宙時代にLED照明?
  • 投稿者: norie
  • 2022年 07月05日 11時27分
私の技術知識の限界でそうなってますが、実際、LED照明は現状でも熱をほとんど出さずに照らせることから、供給エネルギーのほとんどを光に転換できている仕組みということで、これを超える光源は今後も出ないのでは?との考えです。
なお、明確には書いてませんが、無線給電や、究極の高密度ストレージ技術であるDNAストレージは、この世界では実用化されてる前提で描いております。
[一言]
楽しめました。
  • 投稿者: yanyan
  • 2019年 05月16日 00時12分
ありがとうございます。新しい作品にもチャレンジしております。もしよければ、そちらもよろしくお願い致します。
[気になる点]
#76 砲撃 の占いでルビアーノ上空に明日敵が・・・と占っていましたが日時を能力限界の日10日でしたっけ?もしくはその近辺にした方がいいかと思います。しばらく占っていなかったことになるので若干不自然かなと。
[一言]
面白かったです
  • 投稿者: riku
  • 2019年 04月15日 13時07分
感想&ご指摘ありがとうございます。そうですよね、薄々自分でも無理があるかなあ……と思いつつ、そのままにしちゃいました。
数日間、マスコミに叩かれるオルガちゃんを描くのが躊躇われて、なんとなくこうしてしまったというのが実態です。本来なら、そうですね、5日ほど前からそういう映像がどんどん増えてきて、皆に語り出して、でも信じてもらえなくて追い詰められ……キースに支えられながらも、街で人々から詐欺師呼ばわりされて、そして迎えた当日……っていう展開にすべきだったかなあと。
まあ、いろいろありまして、この頃はそういう展開にしたくなくて、こうなっちゃいました。書き換える機会があれば、もうちょっとドラマチックな展開にしたいですね。
[良い点]
完結お疲れさまでした
[気になる点]
>積み木に興味があるらしく、一生懸命に高く積み上げようと試みている。その側を、落ち着きのない姉が走るたびにそれが崩れる。努力が報われず、その度にこの息子は泣く。それの繰り返しだ。

えぇぇぇぇ、どこの賽の河原ですか
崩されても何度も頑張る長男がちょっとかわいいと思ったのは内緒
  • 投稿者: くろ
  • 2019年 03月09日 23時29分
ありがとうございます。積み木のエピソードは、うちの長男と次男共にやってたことでして、高く積み上がると興奮するんです。すぐに飽きましたけど。で、その後「レゴ」という強力な兵器を見つけて、レゴ○ンド好きになるというのは内緒です。
[良い点]
完結おめでとうございます
同じ世界観の別シリーズもこの作品から知って読んで行ったのでこのシリーズ全体を通して面白かったです

1人をメインにした長編はこのオルガレッタが初のようでとても引き込まれました

たまに魔女とか同シリーズの別作品で出てきた惑星出身の人も出てきててほかの作品を読んでからだとおぉっとワクワクもさせられました
また基本数話や1話で1つの騒動が終わるので私は普段はまとめ読みが多いのですが適時更新が来る度にちょこちょこと読み続けてました


最終話で占いの力が引き継がれていくって事は子供が別作品で占いの人ということで出る可能性もあるのかなーって思うとこの作品が完結してもまだ別シリーズが出てくる期待を持てるので寂しくならずに楽しみに待っています

一区切りついて休むかもしれませんが今後も執筆活動頑張って下さい
  • 投稿者: 夢桜
  • 30歳~39歳 男性
  • 2019年 03月09日 19時23分
いつもありがとうございます。そうですね、子供で続編という構想はあるにはあるんですが、どちらかというと魔女の方の話で考えてまして。
こちらの娘のことはあまり考えてなかったですね。いっそ、魔女と占い師を合わせて宇宙の星々を旅するとか……うーん、それも楽しそうですね。
[良い点]
連盟側と対話する機会無いかなー?とか考えてたけど拉致されて大泣きしてるのを、普段可愛くて貧困層でありながらも純粋無垢に生きてきた姿を見てるだけに辛いよおおお連盟滅ぶべし!(オルガレッタちゃんファンより)

最近更新されて読む時にいい人多いなー純粋で可愛いよなー見ていたいなーって保護意識全開にしてたら拉致られてたああああうわああ
これできっと対話への道が少しでも開ける可能性が出るといいんだけど、しばらく連合の人達が出なくなるかと思うと寂しく思ってしまうくらい良いキャラ1杯なのに・・(*´・ω・`*)グスン
いや作者の書いてるキャラなのできっと連盟で会う人達もきっと魅力的なキャラが多いんだろうと思うんですが今まで積み重ねて来た思い入れある人が出ないのとか、オルガレッタちゃんの想いを思うと辛い(´・ω・`)
[一言]
オルガレッタちゃんを泣かした事で読者から連盟のヘイトがグングンと上がってると期待してます!w
和解出来るのか・・・もしくは叩きのめされるのか(オルガレッタちゃんファンとしてはこっち希望)
今後どうなるかすごく楽しみです!
さぁオルガレッタちゃん連盟に嘘つきまくって妨害しまくろう!w
(いやそんな子じゃないのは重々承知してるんですけどねw)
  • 投稿者: 夢桜
  • 30歳~39歳 男性
  • 2019年 02月01日 18時57分
こんにちは、夢桜さん。

実はこの先、少し切ない展開が待ってます。連盟といえどいい人はいて、でも……な話が待ってます。

正直、その手の話は私自身は苦手なんですが、いつのまにかそういう流れになってしまいました。どんな展開があるのか……お楽しみに。
[気になる点]
オルガレッタさん誘拐されすぎ
オルガレッタさん結構、重要人物だと思うけど、護衛とか監視とか、ついてはいないんですか?
こんにちは、金太魔太郎さん。

うーん、そうなんですよね。迂闊すぎますが、どうしても物語の流れ上、連れ去られていただかないといけないという事情もあって……自分で作っておいていうのもなんですけど、フェデリコさんほどの人ならば、本来はもっと警戒するだろうとは思いますね。
[良い点]
今までのシリーズで描写されなかった連盟のアースの文化がどうなってるのか楽しみです。
[気になる点]
連盟は連合の重要人物の拉致をよくしている印象がありますが、逆もあるんでしょうかね?
  • 投稿者: 雪村錬太郎
  • 23歳~29歳 男性
  • 2019年 02月01日 16時39分
こんにちは、雪村さん。

さほど大きな違いはないですが、とはいえ、やはりどことなく違うところがある……というところを設定してます。

地球(アース)001への敵愾心と対抗心は出していこうかと思ってます。それゆえに、連盟の方が連合の要人の拉致が多いというわけです。かつての西側と東側の関係に近いと思っていただければいいかもしれません。
[一言]
いつも楽しみにしております。
いよいよ連合の方面にもフォーカスされる流れが…!楽しみです!
ありがとうございます。実はもう少しすると、連盟の話が出てきます。

明日アップする予定の話は、ちょうどその伏線になっておりまして……どうなっちゃうのかは、お楽しみということで。

そのついでに、連合と連盟の争いの歴史あたりもフェデリコさんに語ってもらおうと思っております。そのあたりを今、こまごまと調整中です。こちらもお楽しみに。
1 2 Next >> 
↑ページトップへ