感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
とてもわかりやすい文章で、児童文学の物語としてとても良い内容だなぁと思いました。
猫たちの言葉の描写も、人間が話すような人間の言葉になるのではでなく、
本当に動物が話したならこんなかな?と思える
動物の心フィルターがかかっていて、
魅力的でありました。
[一言]
書籍版はまだ読んでませんが、
家族が購入して読んでいる最中ですので
そのうち読み比べてみようと思います。
お体に気をつけて、これからも良い作品を書いてください。
とてもわかりやすい文章で、児童文学の物語としてとても良い内容だなぁと思いました。
猫たちの言葉の描写も、人間が話すような人間の言葉になるのではでなく、
本当に動物が話したならこんなかな?と思える
動物の心フィルターがかかっていて、
魅力的でありました。
[一言]
書籍版はまだ読んでませんが、
家族が購入して読んでいる最中ですので
そのうち読み比べてみようと思います。
お体に気をつけて、これからも良い作品を書いてください。
やまかな さま
ご一読いただけた上に、感想までありがとうございます!
『動物の心のフィルター』という素敵な感想をいただけたこと、嬉しいです。
ありがとうございます!
さらにご家族が書籍版をお読みになっているということも衝撃&感謝です。
ご家族で楽しんでいただけていることが、とても私の励みになりました。
本当に嬉しいです!
やまかなさんも、どうか季節の変わり目ですので、ご自愛くださいませ。
この度、感想をいただけましたこと、本当にありがとうございます。
木村色吹
ご一読いただけた上に、感想までありがとうございます!
『動物の心のフィルター』という素敵な感想をいただけたこと、嬉しいです。
ありがとうございます!
さらにご家族が書籍版をお読みになっているということも衝撃&感謝です。
ご家族で楽しんでいただけていることが、とても私の励みになりました。
本当に嬉しいです!
やまかなさんも、どうか季節の変わり目ですので、ご自愛くださいませ。
この度、感想をいただけましたこと、本当にありがとうございます。
木村色吹
- 木村色吹 @yolu
- 2020年 10月10日 08時24分
[良い点]
完結おめでとうございます。
素敵な物語をありがとうございました。
[一言]
宇宙人さんの粋な計らいに感謝! と言いたいところですが。
カメさんは本当に翻訳家なのでしょうか。宇宙人本人なのでは? なんて疑っています。
人間以上の知性と力を持つ上位存在が地球人を試すといったSFは多く存在しますが、姿かたちの違う存在と共存できるかをを気にしているという事は、いろいろ想像はできますが……きっとモフモフな宇宙人なのだと思いたいです。
完結おめでとうございます。
素敵な物語をありがとうございました。
[一言]
宇宙人さんの粋な計らいに感謝! と言いたいところですが。
カメさんは本当に翻訳家なのでしょうか。宇宙人本人なのでは? なんて疑っています。
人間以上の知性と力を持つ上位存在が地球人を試すといったSFは多く存在しますが、姿かたちの違う存在と共存できるかをを気にしているという事は、いろいろ想像はできますが……きっとモフモフな宇宙人なのだと思いたいです。
ここまでお付き合いいただき、私は幸せ者です!
ありがとうございます。
カメさんの存在や、母親のことなど、明確にしなかったところもありますが、余韻ということで楽しんでいただけたら嬉しいです。
モフモフの宇宙人!
ぜひ、侵略して欲しいですね( ⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ωᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)共存したい!
本当に最後までありがとうございました。
感想にレビューと、執筆の力になっていただき、本当に感謝しております!
ありがとう、ぜんぜん言い足りないです( ´;ω;`)
ありがとうございます。
カメさんの存在や、母親のことなど、明確にしなかったところもありますが、余韻ということで楽しんでいただけたら嬉しいです。
モフモフの宇宙人!
ぜひ、侵略して欲しいですね( ⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ωᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)共存したい!
本当に最後までありがとうございました。
感想にレビューと、執筆の力になっていただき、本当に感謝しております!
ありがとう、ぜんぜん言い足りないです( ´;ω;`)
- 木村色吹 @yolu
- 2019年 04月14日 22時11分
[良い点]
「んにゃっ」
[一言]
「別れ」と「変わらぬ日常が続く」の並列って凄いと思います。
この……なんていうか、語彙が足りません。
「んにゃっ」
[一言]
「別れ」と「変わらぬ日常が続く」の並列って凄いと思います。
この……なんていうか、語彙が足りません。
ご一読&感想、ありがとうございます(о´∀`о)
このラストは書いている時から決まっていたことなので、これをどうカケルがとらえて生きていくのか、私はずっと見守ってます
どうなるのか、今もわかりません
明日、解決するといいなぁ……
このラストは書いている時から決まっていたことなので、これをどうカケルがとらえて生きていくのか、私はずっと見守ってます
どうなるのか、今もわかりません
明日、解決するといいなぁ……
- 木村色吹 @yolu
- 2019年 04月13日 22時53分
[良い点]
ハチコとモップとカンタが最近の私の癒しです。
[一言]
>人の迷惑にはならないように。
人とそうじゃないものとの違いって、たぶん意思疎通できるかどうかだと思うんですよね。
カメの人とか、猫の人に迷惑かけちゃダメですよね。
ハチコとモップとカンタが最近の私の癒しです。
[一言]
>人の迷惑にはならないように。
人とそうじゃないものとの違いって、たぶん意思疎通できるかどうかだと思うんですよね。
カメの人とか、猫の人に迷惑かけちゃダメですよね。
いいちこさん、いつも感想ありがとうございます。
励みになりますっ!
そして癒しになっているなら、私も幸せです。
意思疎通できるって本当にすごいことですよね。
カメの人とか、猫の人に絶対迷惑かけちゃダメです!
励みになりますっ!
そして癒しになっているなら、私も幸せです。
意思疎通できるって本当にすごいことですよね。
カメの人とか、猫の人に絶対迷惑かけちゃダメです!
- 木村色吹 @yolu
- 2019年 04月06日 08時29分
[良い点]
23話まで読んだけど、人間関係模様と動物キャラクターがいい味を出している。かなりキャラクターが濃くて、しっかりした描写と感じた。
23話まで読んだけど、人間関係模様と動物キャラクターがいい味を出している。かなりキャラクターが濃くて、しっかりした描写と感じた。
- 投稿者: 退会済み
- 2019年 04月01日 08時48分
管理
ご一読に感想まで、ありがとうございます!
毎回キャラクターに悩みながら書いてましたので、濃いと言っていただけて、ひと安心\(❁´∀`❁)ノ
ただのハートフルでは終わらないように、頑張っております。
少しでも楽しんでいただけたら嬉しいです!
ありがとうございます!!
毎回キャラクターに悩みながら書いてましたので、濃いと言っていただけて、ひと安心\(❁´∀`❁)ノ
ただのハートフルでは終わらないように、頑張っております。
少しでも楽しんでいただけたら嬉しいです!
ありがとうございます!!
- 木村色吹 @yolu
- 2019年 04月01日 12時44分
[良い点]
敬礼するクマチビさん!
絶対可愛い!
なにそれリーピチープ?!
[一言]
毎話とても楽しく読ませて頂いています。
様々なシーンで、動物たちとカケルの挿絵が目に浮かびます。
敬礼するクマチビさん!
絶対可愛い!
なにそれリーピチープ?!
[一言]
毎話とても楽しく読ませて頂いています。
様々なシーンで、動物たちとカケルの挿絵が目に浮かびます。
いいちこさん、いつもありがとうございます( ⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ωᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)
クマチビさん、誰かにイラスト書いて欲しいくらい私も大好きです。
絵が浮かぶような話が書けてるとお伝えいただけただけで、どんなに励みになるか( ´;ω;`)ホントにありがとうございます!!!
クマチビさん、誰かにイラスト書いて欲しいくらい私も大好きです。
絵が浮かぶような話が書けてるとお伝えいただけただけで、どんなに励みになるか( ´;ω;`)ホントにありがとうございます!!!
- 木村色吹 @yolu
- 2019年 03月27日 23時14分
[良い点]
ペットと意志疎通が可能なのであれば、こんな感じなのでしょうかね。主人公の優しさや動物達の主人を慕う気持ちも感じられて、なんといいますか、とても愛らしく悶え死にそうです。
そしてそのほんわかムード一色かと思いきや、まさかのブラックサイドも合って、上手く飽きにくい構成になっていたので凄いなぁという質素な感想を書いてみたり。
ちなみに、私自身、以前亀を飼育していたこともあり、お気に入りというか感情をよりぶつけてしまうのはカメさんです(笑)
[気になる点]
もともと主人を嫌っているペットとかもともとペットが嫌いだった人とかいるんでしょうか?
[一言]
Twitterより、14話あたりまで読ませていただきました。とりあえずブクマしておきます(続きが楽しみ!)
ペットと意志疎通が可能なのであれば、こんな感じなのでしょうかね。主人公の優しさや動物達の主人を慕う気持ちも感じられて、なんといいますか、とても愛らしく悶え死にそうです。
そしてそのほんわかムード一色かと思いきや、まさかのブラックサイドも合って、上手く飽きにくい構成になっていたので凄いなぁという質素な感想を書いてみたり。
ちなみに、私自身、以前亀を飼育していたこともあり、お気に入りというか感情をよりぶつけてしまうのはカメさんです(笑)
[気になる点]
もともと主人を嫌っているペットとかもともとペットが嫌いだった人とかいるんでしょうか?
[一言]
Twitterより、14話あたりまで読ませていただきました。とりあえずブクマしておきます(続きが楽しみ!)
ご一読に、さらに感想までありがとうございます!
そして、カメさん派! とても嬉しいです。
カメさん、本当にカワイイ子なので、応援していただけるととても嬉しいです。
現在後半戦ですが、カメさん、がんばりますので、続きを楽しみにしていただけたら嬉しいです。
また気になる点も表現できたらと考えております。
本当にお時間いただき、感想までありがとうございます!
そして、カメさん派! とても嬉しいです。
カメさん、本当にカワイイ子なので、応援していただけるととても嬉しいです。
現在後半戦ですが、カメさん、がんばりますので、続きを楽しみにしていただけたら嬉しいです。
また気になる点も表現できたらと考えております。
本当にお時間いただき、感想までありがとうございます!
- 木村色吹 @yolu
- 2019年 03月07日 11時26分
[良い点]
歪で冷たくて、柔らかくて暖かいお話。
猫たちは可愛いし、喋れる子たちも喋れない子たちも個性豊かでとっても素敵です。
登場人物がみんな、この世界で生きているんだなーと感じられるのがとても良き(語彙力)
お兄ちゃんはきっと、仲の良かった弟が自分を避けているのが嫌なんだろうな、と。そうさせてしまった原因であるお母さんに不満があるんだろうな、と。そんな妄想をしていました。
[一言]
反応ありがとうございました!
最新話まで一気読みしてしまいました。
続きを……続きをください……
歪で冷たくて、柔らかくて暖かいお話。
猫たちは可愛いし、喋れる子たちも喋れない子たちも個性豊かでとっても素敵です。
登場人物がみんな、この世界で生きているんだなーと感じられるのがとても良き(語彙力)
お兄ちゃんはきっと、仲の良かった弟が自分を避けているのが嫌なんだろうな、と。そうさせてしまった原因であるお母さんに不満があるんだろうな、と。そんな妄想をしていました。
[一言]
反応ありがとうございました!
最新話まで一気読みしてしまいました。
続きを……続きをください……
こちらこそご一読、さらに感想まで、ありがとうございます!
一気にお読みいただけたなんて、嬉しい限りです( ´;ω;`)ありがとうございますっ!
続き、頑張って書いております。
今日、あるいは明日には間違いなく更新できますので、もう少々お時間いただけたら嬉しいです!
ありがとうございますっ!
一気にお読みいただけたなんて、嬉しい限りです( ´;ω;`)ありがとうございますっ!
続き、頑張って書いております。
今日、あるいは明日には間違いなく更新できますので、もう少々お時間いただけたら嬉しいです!
ありがとうございますっ!
- 木村色吹 @yolu
- 2019年 02月27日 20時24分
[良い点]
そうか、お兄さんは幅を刺激しないようにしているだけで、カケルの理解者なんだな。
でも、父さん共々、言葉が足りてないっぽい?
[一言]
ハチコにお兄さんどう思うか聞いてみたい……
カケルも母も居ないときにはネコっかわいがりしてそう。
そうか、お兄さんは幅を刺激しないようにしているだけで、カケルの理解者なんだな。
でも、父さん共々、言葉が足りてないっぽい?
[一言]
ハチコにお兄さんどう思うか聞いてみたい……
カケルも母も居ないときにはネコっかわいがりしてそう。
いいちこさん、感想ありがとうございます!!!
一人称の辛いところで、カケル側でしか家族が見えないんですよね……
本当は裏側も描きたい!!!
すごく描きたい!!!!ww
維、どんな風に猫と接しているのか、私も気になるのです!!!!
一人称の辛いところで、カケル側でしか家族が見えないんですよね……
本当は裏側も描きたい!!!
すごく描きたい!!!!ww
維、どんな風に猫と接しているのか、私も気になるのです!!!!
- 木村色吹 @yolu
- 2019年 02月19日 14時58分
[良い点]
ほんとうに情景豊かで、一話一話の場面がイメージできます。
人の個性が確立されていて、物語として上手な以上に、"生きている"なあって。
いつも魅せられます。
[一言]
ああああ駆くんんん。゜(゜´ω`゜)゜。
27話とてもこみ上げてくるものがあります……!
ほのぼのフォローまってます(あとがきに救われましたぁぁ)
ほんとうに情景豊かで、一話一話の場面がイメージできます。
人の個性が確立されていて、物語として上手な以上に、"生きている"なあって。
いつも魅せられます。
[一言]
ああああ駆くんんん。゜(゜´ω`゜)゜。
27話とてもこみ上げてくるものがあります……!
ほのぼのフォローまってます(あとがきに救われましたぁぁ)
おおおお! くろん先生、ご一読いただきありがとうございますっ!
少しでも肌に感じられる人間像が描けていたなら嬉しいです。ありがとうございます。
27話、私も辛くて辛くて……()
ほのぼのフォロー待っててくださいっ!!!!ww
少しでも肌に感じられる人間像が描けていたなら嬉しいです。ありがとうございます。
27話、私も辛くて辛くて……()
ほのぼのフォロー待っててくださいっ!!!!ww
- 木村色吹 @yolu
- 2019年 02月19日 10時34分
― 感想を書く ―