感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
お世話になってます。ようやく最新話までたどり着きました。
やはり文章が凄く丁寧で、内容がとても分かり易かったです。
最初、タグにハーレムとあったので、実は少し不安だったんですよ(苦笑)
登場する女キャラのほとんどが主人公と関係を持つ──
自分、個人的にハーレム展開って苦手なんですよね。その点も、主人公はとても純朴で安心しました。
ありがとうございます。とっても楽しく読まさせて頂きましたよ。
[気になる点]
特にありませんが、敢えていうのなら少し展開が遅く感じたので、単調にならないように、この辺りで例えば、レッドベアが増長した要因──敵対勢力、あるいは存在。そんな者があるのなら、その視点での挿話みたいな試みもアリかなと……って、自分ごときがスミマセン!(o´・ω・`o)
[一言]
自分、小説を読む時って、挿し絵がない限りは直ぐに思い入れのあるキャラに置き換えるんですよね(笑)
ジョージ──童顔で強大な力を持つ心やさしい青年。
自分は、某有名キャラを連想して読んじゃってました~。
ごめなさい。昔からの悪い癖のようなもので( ;∀;)
これからも執筆活動がんばって下さい!
またお邪魔しますね~!
それでは─(`ー´ゞ-☆
お世話になってます。ようやく最新話までたどり着きました。
やはり文章が凄く丁寧で、内容がとても分かり易かったです。
最初、タグにハーレムとあったので、実は少し不安だったんですよ(苦笑)
登場する女キャラのほとんどが主人公と関係を持つ──
自分、個人的にハーレム展開って苦手なんですよね。その点も、主人公はとても純朴で安心しました。
ありがとうございます。とっても楽しく読まさせて頂きましたよ。
[気になる点]
特にありませんが、敢えていうのなら少し展開が遅く感じたので、単調にならないように、この辺りで例えば、レッドベアが増長した要因──敵対勢力、あるいは存在。そんな者があるのなら、その視点での挿話みたいな試みもアリかなと……って、自分ごときがスミマセン!(o´・ω・`o)
[一言]
自分、小説を読む時って、挿し絵がない限りは直ぐに思い入れのあるキャラに置き換えるんですよね(笑)
ジョージ──童顔で強大な力を持つ心やさしい青年。
自分は、某有名キャラを連想して読んじゃってました~。
ごめなさい。昔からの悪い癖のようなもので( ;∀;)
これからも執筆活動がんばって下さい!
またお邪魔しますね~!
それでは─(`ー´ゞ-☆
[良い点]
冒険者試験編まででの感想になりますが、非常に楽しく読ませてもらいました。
全体的に読みやすい文章で、ちょくちょく元の世界のことが引き合いにされるのが転移モノとしては珍しく、この作品を特徴づける要素の一つとして楽しめました。
[気になる点]
主人公の心理描写がしっかりしているのはこの作品のいいところなんですが、やはり序盤のテンポは犠牲にされてるかなと。最初は主人公がどう言う人間かを主眼に置くより、話の展開を優先した方がいいと思います。
あと年齢の勘違いを一回訂正しただけで後は無抵抗なことに少し違和感が。すんなり受け入れすぎてて、実は子供扱いされるの嬉しいんじゃないかと思うくらいです。
もう少し抵抗して、もう諦めた、みたいな描写があってもいいのかなと思いました。
[一言]
冒険者試験編の終わりであとがきで「くぅ疲」やっててちょっと笑いました。気持ちはすごいわかるので笑
じっくり系の作品なんで、主人公のできることが増えてくるとワクワクしてきますね。
レッドベア多すぎ問題はこれから分かっていくみたいなんで、楽しみにさせていただきます。
冒険者試験編まででの感想になりますが、非常に楽しく読ませてもらいました。
全体的に読みやすい文章で、ちょくちょく元の世界のことが引き合いにされるのが転移モノとしては珍しく、この作品を特徴づける要素の一つとして楽しめました。
[気になる点]
主人公の心理描写がしっかりしているのはこの作品のいいところなんですが、やはり序盤のテンポは犠牲にされてるかなと。最初は主人公がどう言う人間かを主眼に置くより、話の展開を優先した方がいいと思います。
あと年齢の勘違いを一回訂正しただけで後は無抵抗なことに少し違和感が。すんなり受け入れすぎてて、実は子供扱いされるの嬉しいんじゃないかと思うくらいです。
もう少し抵抗して、もう諦めた、みたいな描写があってもいいのかなと思いました。
[一言]
冒険者試験編の終わりであとがきで「くぅ疲」やっててちょっと笑いました。気持ちはすごいわかるので笑
じっくり系の作品なんで、主人公のできることが増えてくるとワクワクしてきますね。
レッドベア多すぎ問題はこれから分かっていくみたいなんで、楽しみにさせていただきます。
とんびさん、金賞おめでとうございました。そして感想ありがとうございます。
そうですね…ご指摘の通り、やはり序盤での離脱率は高い結果となっています。
年齢の部分も、これからは意識していきたいです。
くぅ疲はテンションでやってしまいましたwwwありゃあよくなかったですね。いや、もっと馬鹿馬鹿しくするべきだったかもwww
主人公の能力的な部分での成長も、少しずつ書いていけたらと思っています。よくある器用さには乏しいけど爆発力型で……。
欲望のまま女キャラを増やしてしまったりと反省も多いのですが、もしよろしければお付き合い下さい!
最後に、返信が一週間遅れてしまい大変申し訳ありませんでした。
そうですね…ご指摘の通り、やはり序盤での離脱率は高い結果となっています。
年齢の部分も、これからは意識していきたいです。
くぅ疲はテンションでやってしまいましたwwwありゃあよくなかったですね。いや、もっと馬鹿馬鹿しくするべきだったかもwww
主人公の能力的な部分での成長も、少しずつ書いていけたらと思っています。よくある器用さには乏しいけど爆発力型で……。
欲望のまま女キャラを増やしてしまったりと反省も多いのですが、もしよろしければお付き合い下さい!
最後に、返信が一週間遅れてしまい大変申し訳ありませんでした。
- 於保育
- 2019年 08月19日 23時39分
[良い点]
続きが楽しみです、凄く面白かったです。
物語に入り込みやすかったです
続きが楽しみです、凄く面白かったです。
物語に入り込みやすかったです
- 投稿者: 貝人@ 鷹と一緒に異世界転生!〜相棒任せの異世界大冒険〜連載中
- 2019年 07月12日 10時26分
ありがとうございます!
頑張ります!
頑張ります!
- 於保育
- 2019年 07月12日 10時52分
[気になる点]
年齢の勘違いは永遠に、、、
年齢の勘違いは永遠に、、、
感想ありがとうございます!
小柄なアジア人ですから、例え髭を生やしても白髪になるまでは…。
ちなみに、だいたいアンナ170cm、主人公、エマ、165cm、オリヴィア160cmぐらいを想定してます。
小柄なアジア人ですから、例え髭を生やしても白髪になるまでは…。
ちなみに、だいたいアンナ170cm、主人公、エマ、165cm、オリヴィア160cmぐらいを想定してます。
- 於保育
- 2019年 06月12日 23時27分
[良い点]
自分はどうしても長々書いてしまうので、コンパクトで入って来やすい文章にとても好感が持てました!
フッターの一文がじわりときますねw
[一言]
少しずつ読んでいきますが、応援してます!
自分はどうしても長々書いてしまうので、コンパクトで入って来やすい文章にとても好感が持てました!
フッターの一文がじわりときますねw
[一言]
少しずつ読んでいきますが、応援してます!
- 投稿者: 退会済み
- 2019年 04月18日 00時40分
管理
[気になる点]
タイトルやあらすじでもう少し主人公が徐々に成長していって
最終的に最強になることを書いたほうがいいかもしれない
特に今のタイトルだと異世界最強の主人公が活躍する話に見えるからね
タイトルやあらすじでもう少し主人公が徐々に成長していって
最終的に最強になることを書いたほうがいいかもしれない
特に今のタイトルだと異世界最強の主人公が活躍する話に見えるからね
- 投稿者: 退会済み
- 2019年 04月08日 15時17分
管理
アドバイスありがとうございます。
ご指摘の通り、何か内容に沿ったものへと変える、もしくは付け加えようと思います。
ご指摘の通り、何か内容に沿ったものへと変える、もしくは付け加えようと思います。
- 於保育
- 2019年 04月08日 18時33分
[気になる点]
ちょくちょくルビがふれてないところ。
話自体も面白く誤字も脱字もないのにそこが惜しいと思った
ちょくちょくルビがふれてないところ。
話自体も面白く誤字も脱字もないのにそこが惜しいと思った
ご指摘ありがとうございます。今から確認させていただきます!
- 於保育
- 2019年 04月06日 19時22分
[良い点]
小説読ませて頂きました! 読みやすくとても面白いですね。また、アンナさんがとてもいいキャラクターです。異世界モノは殺伐とした世界観(奴隷とか)が多いですが、こののんびりした感じも凄くいいですね。とても面白かったです! 今後も宜しくお願い致します!
[一言]
僭越ながら評価させて頂きました!
小説読ませて頂きました! 読みやすくとても面白いですね。また、アンナさんがとてもいいキャラクターです。異世界モノは殺伐とした世界観(奴隷とか)が多いですが、こののんびりした感じも凄くいいですね。とても面白かったです! 今後も宜しくお願い致します!
[一言]
僭越ながら評価させて頂きました!
[一言]
最初はよくある感じかなと思ったのですが、文章がお上手で雰囲気がちょっと違いますね。
今後の展開に期待しています。
最初はよくある感じかなと思ったのですが、文章がお上手で雰囲気がちょっと違いますね。
今後の展開に期待しています。
ありがとうございます!文章が上手いなんて初めて言われました(泣)
ご期待に沿えるよう頑張ります!
ご期待に沿えるよう頑張ります!
- 於保育
- 2019年 01月03日 02時25分
[良い点]
読んでいてゆっくりと進んでいくので、
そこまで体力を使わずに読み進めることが出来た。
[気になる点]
番線カッターの造型がぱっと浮かばなかったので、
どんなふうに熊と戦ったのかちょっと頭が脇道にそれて、
後になって素手で倒せたことをタイトルで知った感じでした。
[一言]
続きたのしみにしてます。
これからもよろしく
読んでいてゆっくりと進んでいくので、
そこまで体力を使わずに読み進めることが出来た。
[気になる点]
番線カッターの造型がぱっと浮かばなかったので、
どんなふうに熊と戦ったのかちょっと頭が脇道にそれて、
後になって素手で倒せたことをタイトルで知った感じでした。
[一言]
続きたのしみにしてます。
これからもよろしく
ありがとうございます。ペースですね。意識してみたいです。
なるほど…一応、今後は土木関係の道具を武器にさせるつもりはないのですが、武器に関して不親切にならないよう気をつけさせていただきます。
ありがとうございます。エタらないよう頑張ります!
なるほど…一応、今後は土木関係の道具を武器にさせるつもりはないのですが、武器に関して不親切にならないよう気をつけさせていただきます。
ありがとうございます。エタらないよう頑張ります!
- 於保育
- 2018年 12月27日 19時14分
― 感想を書く ―