エピソード70の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
地図ありがたい
いつも感想ありがとうございます。

この地図、頑張ったんですよー
[良い点]
残像が視えそうな
ねこじゃらしと
ねこじゃれるw

ここで笑ってしまって
痛みで転げ回ったのは
ひみつなのですw

そのあと安静にしてましたが
地図が出てきましたね。

この手の地図は
まず乾燥地帯と大森林をさがして
大陸を吹く風の向きを・・・
向きを、え、砂!?
砂かー。そうきたかー

化けれんスポットと
安寧卿見張りますと
エビフライ湿地帯と

ダメだもうエビフライしか
覚えてねえ!
[気になる点]
一番覚えてないのは
ドリスってどういう経緯で
ここにいる誰なのか
って点なんですが。

ドロレス、ドリス、ドリタ、
ロリタ、あたりの訛ってく経緯を
しきりに思い出しながら
読んでたから記憶に残って
ないのかもしれませんね。
[一言]
赤兎がんばれ!

湿地帯はたまに
樹木の残骸があったり
やたら頑丈なつる植物が
はびこってたりして、

トラブルもあるようで
果たして設計どおりの
突破力を示せるかは
通らないとわかりません。

通れたらいいなあ
エビ獲れたらいいなあ


いつも感想ありがとうございます。

地図、頑張りました。
こんな内陸部に雨降るか? とか思いながら。
エンブラッド大湿原もこんな場所に湿原が出来るのは変なんですが、
そこで便利な魔術技術! 人工湿原なんてものにw

ドリスw ふふふ、そうです、初っ端から不自然に登場したヒロインちゃんw
名前の由来も、ここでヒントを出すと面白くなくなるので伏せますが、
意味があって付けた名前ではあります。

3章では正体がチラ見えしますよ!
[良い点]
かわいい
[気になる点]
確か前もミーニャとルーティエが猫じゃらし攻防をしてた前世の記憶がうずく
  • 投稿者: 一 二三
  • 2023年 10月20日 23時46分
いつも感想ありがとうございます。

猫じゃらし工房は前世からの流用シーンですね。
覚えていてくださって嬉しいです。

ミーニャはこの猫じゃらしを大事にリュックにしまうんですよね。
で、遊んでほしい時に出してくる。
人語を理解する知能があるのに。
想像するだけで、はかどります。(何がw)
[一言]
普段、存在感の薄いヴォルフが興味あるトコだけは出てくるの、良いですねー。
ニャンコ成分多めで久々のほっこり回にニマニマです。
いつも感想ありがとうございます。

次回はイケオジとヨルが旅情を楽しむ予定です。
ニャンコもオネェもでてきますよ。
まぁ、ニャンコは食べてるだけですがw

お楽しみに!
[良い点]
ねーこーじゃーらーしー(例の音)。

美味しいご飯に釣られちゃうイケオジもお茶目で素敵です。
マッツもヴィゴやんも、やはり抜け感と茶目っ気があるからこそあの人気なのでして(以下自粛)。
[一言]
地図有難う御座います。これで地理が把握…把握……。
頭から読み直して来ますね!!(鶏頭)。
いつも感想ありがとうございます。

抜け感と茶目っ気、大事ですよね。
魅力あるキャラって難しいです。せめてちょくちょく楽しい描写を挟むよう心がけてます。

この地図は書き直したものですが、最初から地図は作っていて、せっかく作った設定がもったいなくて本作を書き直して位ですから、じっくり見ていただけるとありがたいです。

ちなみに南にあるビスタニアがミーニャの故郷です。
遠路はるばるよくノルドワイズまで来たものです。さすがニャンコ。
↑ページトップへ