感想一覧
▽感想を書く[良い点]
思われるところはいろいろあるとは思いますが、この詩は良い詩だと思います。(*^_^*)
[一言]
結構好きな詩です。また、読ませていただきたいです。
思われるところはいろいろあるとは思いますが、この詩は良い詩だと思います。(*^_^*)
[一言]
結構好きな詩です。また、読ませていただきたいです。
感想ありがとうございます。(_ _)
良い。と言っていただき、重い心が少し軽くなった気分です。(*^^*)
良い。と言っていただき、重い心が少し軽くなった気分です。(*^^*)
- 無機名
- 2019年 01月03日 21時03分
[一言]
人間、歳を重ねて行くたびに何かを削って生きてますよねー。
小さい頃はもっと劇的に女性になれるって思ってましたw
積み重ねる日々が自分で決める限界にハマっていき、どんどん小さくなって行ってるみたいです。
でも、削っていった分、その代わりとなるものが手に入ったのかな?と思います。
私はステキな友達に出会えましたし、小説家になろうでも皆さんと交流を持つ事が出来ましたし。
削って行くたびどんどん自分は小さくなっていってますけど、その分自分の周りが広がっていってるのかな?と。
トランスめてからは特に周りに助けられている事を実感していて、自分自身が小さくなるのは気にしなくなりましたw
それ以上に周りに恵まれていってるって思えるんですよー。
ぬるいお花畑な考えですけどねw
とまぁ、こんなぬるい考えの人間もいますよーって話なんですが、たまにはこんな風に心を軽〜くしてあげるのも楽しいもんですよ。
人間、歳を重ねて行くたびに何かを削って生きてますよねー。
小さい頃はもっと劇的に女性になれるって思ってましたw
積み重ねる日々が自分で決める限界にハマっていき、どんどん小さくなって行ってるみたいです。
でも、削っていった分、その代わりとなるものが手に入ったのかな?と思います。
私はステキな友達に出会えましたし、小説家になろうでも皆さんと交流を持つ事が出来ましたし。
削って行くたびどんどん自分は小さくなっていってますけど、その分自分の周りが広がっていってるのかな?と。
トランスめてからは特に周りに助けられている事を実感していて、自分自身が小さくなるのは気にしなくなりましたw
それ以上に周りに恵まれていってるって思えるんですよー。
ぬるいお花畑な考えですけどねw
とまぁ、こんなぬるい考えの人間もいますよーって話なんですが、たまにはこんな風に心を軽〜くしてあげるのも楽しいもんですよ。
- 投稿者: 桜井さん家のかなみさん
- 女性
- 2018年 12月31日 23時00分
桜井さん家のかなみさん 感想ありがとうございます。
そうですね。
捨てたもの、削られていったモノ、絞り萎れていったモノ。失ったモノはたくさんあるけど、得たものも少なからずある。
お花畑なんてとんでもない。おっしゃる通りだと思います。
今回、書いたのは、得たものを一切考慮しない。そんな方向で書いたものですから……。
『心を軽くするのもアリ。楽しいものだ。』そう言って頂いて嬉しい限りです。
ありがとうございます(*^▽^*)
そうですね。
捨てたもの、削られていったモノ、絞り萎れていったモノ。失ったモノはたくさんあるけど、得たものも少なからずある。
お花畑なんてとんでもない。おっしゃる通りだと思います。
今回、書いたのは、得たものを一切考慮しない。そんな方向で書いたものですから……。
『心を軽くするのもアリ。楽しいものだ。』そう言って頂いて嬉しい限りです。
ありがとうございます(*^▽^*)
- 無機名
- 2018年 12月31日 23時48分
[良い点]
面白かったです。
生きているといろんなことが狭まっていきますが、なりたい自分を目指してもいいのかもしれないと思ったりもします。
ただ、たぶんその代わりに捨てなきゃいけないもの、諦めなければいけないものもたくさんあるのですけど。
面白かったです。
生きているといろんなことが狭まっていきますが、なりたい自分を目指してもいいのかもしれないと思ったりもします。
ただ、たぶんその代わりに捨てなきゃいけないもの、諦めなければいけないものもたくさんあるのですけど。
- 投稿者: 退会済み
- 2018年 12月31日 15時52分
管理
感想ありがとうございます。うみのまぐろさん。
そうですね。
結局、物事はトレード・オフで、平凡をやるためには、特別を求めちゃいけない。なりたい自分、特別で在るには平凡を捨てなきゃならない。
そういうものかもしれません。
そうですね。
結局、物事はトレード・オフで、平凡をやるためには、特別を求めちゃいけない。なりたい自分、特別で在るには平凡を捨てなきゃならない。
そういうものかもしれません。
- 無機名
- 2018年 12月31日 16時43分
[一言]
キリストが何か言ってましたね。聖書内で。どの弟子の話だったかなあ・・・←軽すぎやせんか、扱いが
死人の事は、死人に任せておけ、だったかな。葬式に行こうとする人に言い放ったんですよ。確か。
この世の慣習やしきたりよりも、大事な事があるって意味で言ったのかな。確か・・・イエスって、ロックですよね(;´∀`)「常識」に従う人を「死人」って言うあたりが。
ロックでいいんじゃないですか。ご近所の変わり者。そんな立ち位置。←いいのか
キリストが何か言ってましたね。聖書内で。どの弟子の話だったかなあ・・・←軽すぎやせんか、扱いが
死人の事は、死人に任せておけ、だったかな。葬式に行こうとする人に言い放ったんですよ。確か。
この世の慣習やしきたりよりも、大事な事があるって意味で言ったのかな。確か・・・イエスって、ロックですよね(;´∀`)「常識」に従う人を「死人」って言うあたりが。
ロックでいいんじゃないですか。ご近所の変わり者。そんな立ち位置。←いいのか
- 投稿者: 退会済み
- 30歳~39歳 女性
- 2018年 12月31日 15時26分
管理
感想ありがとうございます。むらさき毒きのこ様。
ええ!?キリストって、そんなこと言ってたんですか!?!?
『常識に従う人は死人……』……なるほどなぁ
ブッダは『何かを聞いたからと言って、すぐに信じることはやめなさい。多くの人が話し、噂しているからといって、信じることはやめなさい。あなたの信じる宗教の経典に書かれていたからといって、信じるのはやめなさい。先生や年上の人など権力のある人が言ったからといって、信じるのはやめなさい。長い間受け継がれてきたことだからといって、信じるのはやめなさい。自分で分析し、あなたが同意した上ですべての人にとって良い影響をもたらすのなら、受け入れて尊敬しなさい。』
――この様に言っています。常識は聞いても、確かめるまでは受け入れるな。……と。
だからかぁ、イエスとブッダって立川でバカンスしてるの……。言ってることがホント似てる。面白いことを教われました。
イエスの方は知りませんでしたが、ブッダのは知ってますから、宗教やってた過去のきのこさんがお布施求めて来ても、「知ったこっちゃない」「犯罪者?刑期は終えてる」「それ、恐喝ね。録音機持ってくるから、もう一度言って」とか並べて、追い返すことかと……。オイオイ(^_^;)
お布施ぶんどった事を悔いていたと思いますが、確かにそれは恐喝同然ですが、ぶんどられた方も知識武装が足りないな。とも思えました。(←よそへの感想を並べてどうする)
ロックやるのはいいんですけど、やっぱり孤立しがちなのは少し辛いですね……(´Д`)ハァ…
ええ!?キリストって、そんなこと言ってたんですか!?!?
『常識に従う人は死人……』……なるほどなぁ
ブッダは『何かを聞いたからと言って、すぐに信じることはやめなさい。多くの人が話し、噂しているからといって、信じることはやめなさい。あなたの信じる宗教の経典に書かれていたからといって、信じるのはやめなさい。先生や年上の人など権力のある人が言ったからといって、信じるのはやめなさい。長い間受け継がれてきたことだからといって、信じるのはやめなさい。自分で分析し、あなたが同意した上ですべての人にとって良い影響をもたらすのなら、受け入れて尊敬しなさい。』
――この様に言っています。常識は聞いても、確かめるまでは受け入れるな。……と。
だからかぁ、イエスとブッダって立川でバカンスしてるの……。言ってることがホント似てる。面白いことを教われました。
イエスの方は知りませんでしたが、ブッダのは知ってますから、宗教やってた過去のきのこさんがお布施求めて来ても、「知ったこっちゃない」「犯罪者?刑期は終えてる」「それ、恐喝ね。録音機持ってくるから、もう一度言って」とか並べて、追い返すことかと……。オイオイ(^_^;)
お布施ぶんどった事を悔いていたと思いますが、確かにそれは恐喝同然ですが、ぶんどられた方も知識武装が足りないな。とも思えました。(←よそへの感想を並べてどうする)
ロックやるのはいいんですけど、やっぱり孤立しがちなのは少し辛いですね……(´Д`)ハァ…
- 無機名
- 2018年 12月31日 16時46分
感想を書く場合はログインしてください。