感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
心理描写が面白い。
実は本人も気が付いてない、その奥を想像させます。
どの話もテンポが良く、それでいて飽きさせない。
一人の人間の現実と心の中。
そしてプラスとマイナス。
この試みはとても面白い着眼点です。楽しみです。
[気になる点]
健康管理に気を付けてください。
[一言]
まだ学生さんなのですね。
時間のやりくりも大変だと思います。
心理学で、「ジョハリの窓」というのがあります。
これまで描写するなら、読み手を更に刺激するかもしれません。
ご自身のペースで、書いてください。
面白かったです。
心理描写が面白い。
実は本人も気が付いてない、その奥を想像させます。
どの話もテンポが良く、それでいて飽きさせない。
一人の人間の現実と心の中。
そしてプラスとマイナス。
この試みはとても面白い着眼点です。楽しみです。
[気になる点]
健康管理に気を付けてください。
[一言]
まだ学生さんなのですね。
時間のやりくりも大変だと思います。
心理学で、「ジョハリの窓」というのがあります。
これまで描写するなら、読み手を更に刺激するかもしれません。
ご自身のペースで、書いてください。
面白かったです。
誤字が……。訂正→読んでやってください……。
- 斑目紫音
- 2019年 01月16日 19時13分
感想ありがとうございます!
ジョハリの窓、調べさせてもらいました。
確かにジョハリの窓を上手く活用したら、各キャラクター達が繰り広げるストーリーがもっと奥深くなりますね!!
体調の方はもうほぼ元通りっていうかむしろ過剰回復したまであります。笑
マイナス同士は惹かれ合うは毎週2話投稿になったので、いままでよりかは楽になるかと。
こんなポンコツ学生が書いている物語ですが、より努力して各キャラクター達の結末を早く書いてあげたいです。
ぜひ良ければ、これからも呼んでやってください。
ジョハリの窓、調べさせてもらいました。
確かにジョハリの窓を上手く活用したら、各キャラクター達が繰り広げるストーリーがもっと奥深くなりますね!!
体調の方はもうほぼ元通りっていうかむしろ過剰回復したまであります。笑
マイナス同士は惹かれ合うは毎週2話投稿になったので、いままでよりかは楽になるかと。
こんなポンコツ学生が書いている物語ですが、より努力して各キャラクター達の結末を早く書いてあげたいです。
ぜひ良ければ、これからも呼んでやってください。
- 斑目紫音
- 2019年 01月14日 20時06分
[良い点]
相変わらず、キャラには命があり演技をしている。
そこは素晴らしい。あとは、筆者がこの大事な命を活かすかどうか?腕の見せ所。
まだ序盤なので特別な展開もないです。
あとはわかりません。とりあえず。
[気になる点]
B M I なんとかしてください。
2-1の終わり部分。
手を抜きましたね。早く、次が書きたくて。
花鳥風月の描写が長所なんですから。
なんで、雨で。あんなどこにでもある表現で次なんですか。
雨だったら、アラレを降らすとか、雷とか強風とかの組み合わせ。ソレを受けた時のキャラの描写。
「神は細部に宿る」
大作家ほど細かいですよ、描写が。
[一言]
またきます。時間のあるときに。
相変わらず、キャラには命があり演技をしている。
そこは素晴らしい。あとは、筆者がこの大事な命を活かすかどうか?腕の見せ所。
まだ序盤なので特別な展開もないです。
あとはわかりません。とりあえず。
[気になる点]
B M I なんとかしてください。
2-1の終わり部分。
手を抜きましたね。早く、次が書きたくて。
花鳥風月の描写が長所なんですから。
なんで、雨で。あんなどこにでもある表現で次なんですか。
雨だったら、アラレを降らすとか、雷とか強風とかの組み合わせ。ソレを受けた時のキャラの描写。
「神は細部に宿る」
大作家ほど細かいですよ、描写が。
[一言]
またきます。時間のあるときに。
感想ありがとうございます。
BMIについてなのですが、今回の最後の方に再び2章のメインキャラクター詳細を書こうと思ってまして、その時に楓のBMIは書く予定でした…。(雪子先輩も同じように)
ちなみにどうでもいいのですが、スリーサイズも書くかどうか悩んでます。
もう1つなんですが、僕としたことが雨を書いた描写だけで満足していました。ほんとに申し訳ありません。今回の意見で次回から風景の描写だけでなく、それを見たキャラクター達の表情や心境を伝えられるよう努力します。
せっかく吹き込んだ命、大切に、しっかりと活かしてみせます。
最後になりましたが、いつも感想ありがとうございます。
BMIについてなのですが、今回の最後の方に再び2章のメインキャラクター詳細を書こうと思ってまして、その時に楓のBMIは書く予定でした…。(雪子先輩も同じように)
ちなみにどうでもいいのですが、スリーサイズも書くかどうか悩んでます。
もう1つなんですが、僕としたことが雨を書いた描写だけで満足していました。ほんとに申し訳ありません。今回の意見で次回から風景の描写だけでなく、それを見たキャラクター達の表情や心境を伝えられるよう努力します。
せっかく吹き込んだ命、大切に、しっかりと活かしてみせます。
最後になりましたが、いつも感想ありがとうございます。
- 斑目紫音
- 2019年 01月03日 23時01分
[良い点]
花鳥風月の描写が、宮崎チックでよかった。
自然を日頃からよく観察してないと出来ない表現です。
キャラが演技していた。とても処女作とは思えない。
筆者に書かれたから、しょうがなく演じている。なんてことはなく、命を吹き込むのに成功した感じがしました。
[気になる点]
さぁ、何でしょう。
強いていうなら、ぼやっとした感じはあります。
もう少し緩急あってもいいかなと。
[一言]
第二章は、また時間のある時に。
ひろの@風
花鳥風月の描写が、宮崎チックでよかった。
自然を日頃からよく観察してないと出来ない表現です。
キャラが演技していた。とても処女作とは思えない。
筆者に書かれたから、しょうがなく演じている。なんてことはなく、命を吹き込むのに成功した感じがしました。
[気になる点]
さぁ、何でしょう。
強いていうなら、ぼやっとした感じはあります。
もう少し緩急あってもいいかなと。
[一言]
第二章は、また時間のある時に。
ひろの@風
感想ありがとうございます。
キャラクターの名前を季節からとるという考えは、この作品を書くにあたって、一番最初に考えた案なんです。
僕がこの小説を書く前、葵せきなさんという「ゲーマーズ!」
の作者に憧れて描き始めたんです。
ですが、自分の気持ちを言葉にするのは難しいですね…。
まだまだ努力が必要みたいです。
ですが、これからもっと面白くするので、是非よろしくお願いします。
キャラクターの名前を季節からとるという考えは、この作品を書くにあたって、一番最初に考えた案なんです。
僕がこの小説を書く前、葵せきなさんという「ゲーマーズ!」
の作者に憧れて描き始めたんです。
ですが、自分の気持ちを言葉にするのは難しいですね…。
まだまだ努力が必要みたいです。
ですが、これからもっと面白くするので、是非よろしくお願いします。
- 斑目紫音
- 2019年 01月02日 22時57分
[良い点]
心情描写がしっかりしていて、面白いと思いました!
[一言]
人によりけりかもしれませんが、僭越ながらご意見させて頂きますと、あとがきはもう少し短い方がいいかもしれません(^^;)
更新頑張ってください! 応援しています!
心情描写がしっかりしていて、面白いと思いました!
[一言]
人によりけりかもしれませんが、僭越ながらご意見させて頂きますと、あとがきはもう少し短い方がいいかもしれません(^^;)
更新頑張ってください! 応援しています!
わわっ!こんな作品に感想をいただけるなんて…僕はとても感動です!!
いや、ほんとに。感謝の言葉しかありません…!!
新米で、ミスが多いと思いますが、精一杯頑張りますので、応援よろしくお願いします!
いや、ほんとに。感謝の言葉しかありません…!!
新米で、ミスが多いと思いますが、精一杯頑張りますので、応援よろしくお願いします!
- 斑目紫音
- 2019年 01月02日 18時15分
― 感想を書く ―