感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
3人で牽制しあってここまできてしまったのですね…
これ、周りのモブ系令嬢がローゼリカと愉快な仲間たちを評論してそうですよねー
おっと殿下必殺技!防いだー!つよいつよすぎるローゼリカ選手!みたいな。まぁわたしがしてますけど。
3人で牽制しあってここまできてしまったのですね…
これ、周りのモブ系令嬢がローゼリカと愉快な仲間たちを評論してそうですよねー
おっと殿下必殺技!防いだー!つよいつよすぎるローゼリカ選手!みたいな。まぁわたしがしてますけど。
エピソード95
今週も感想ありがとうございます!
三人は結託しつつ、牽制しあい、押すな押すな、どうぞどうぞ、と実状は三人組のお笑い芸人のようになっています。
ローゼリカは思い込みが激しいので気付いていませんが、周囲の野次馬の中にはリュカオン・ローゼリカ推し、イリアス・ローゼリカ推しも当然います。
クロード・ローゼリカはかなりマイナーですが、単推しの一番人気はクロードです。
三人は結託しつつ、牽制しあい、押すな押すな、どうぞどうぞ、と実状は三人組のお笑い芸人のようになっています。
ローゼリカは思い込みが激しいので気付いていませんが、周囲の野次馬の中にはリュカオン・ローゼリカ推し、イリアス・ローゼリカ推しも当然います。
クロード・ローゼリカはかなりマイナーですが、単推しの一番人気はクロードです。
- 蓬条 瑠璃玻理
- 2022年 04月27日 21時21分
[良い点]
悪役令嬢ものを始め、テンプレへの愛とリスペクトがつまった作風が大好きです!テンプレ的部分とひねった部分、その絶妙なバランスが素晴らしいなといつも思っております。ローゼリカのメタな視点も相まって、コメディに巧みに昇華されていました。
またテンプレ的展開を可能とする緻密に奥行き深く練られたリアル志向な設定が好きです。学園の体制やバーレイウォール家の歴史、主人公以外の家庭環境など、細部も拘られているので、するっと内容が入ってきます。
ローゼリカの性格も好きです。自分の意見をしっかり持っているところが素敵で、従者たちが惚れ込むのも納得の一言。案外ちょろくて抜けてるところも可愛らしいです。
一番好きな話はリュカオン視点の閑話ですね。リュカオンとローゼリカの出会いの場面の描写が本当に麗しい……運命の恋とか大好物なので、それもあって一等印象深かったです。
あと、各話のタイトルがセンス良くて好きです。謎の疾走感があったり、有名なもののパロディだったりと、目次ページをスクロールしているだけで時間が潰せます。
[気になる点]
いいねがつけられない設定になっているのが気になりました。
作者様は数ヶ月ほど前にできたこの機能をご存知でしょうか?ご存知の上でつけられないよう設定されていたのなら、大変申し訳ございません。催促するつもりは全くないのです。闇深い一面もあると伝え聞きますし、作者様のご意向が一番ですから。
しかしながら、もし気づいていらっしゃらないだけで、気が向いたのでしたら、設定を変えていただけたらなと思います。ご一考くだされば幸いです。
[一言]
久々の更新にテンションがぶち上がってつい書いてしまいました。長ったらしい上に語彙力のない乱文で申し訳ないです。
ごちゃごちゃ書いていますが、とにかく好きです。これからも作者様のペースで頑張ってください。応援しております。
悪役令嬢ものを始め、テンプレへの愛とリスペクトがつまった作風が大好きです!テンプレ的部分とひねった部分、その絶妙なバランスが素晴らしいなといつも思っております。ローゼリカのメタな視点も相まって、コメディに巧みに昇華されていました。
またテンプレ的展開を可能とする緻密に奥行き深く練られたリアル志向な設定が好きです。学園の体制やバーレイウォール家の歴史、主人公以外の家庭環境など、細部も拘られているので、するっと内容が入ってきます。
ローゼリカの性格も好きです。自分の意見をしっかり持っているところが素敵で、従者たちが惚れ込むのも納得の一言。案外ちょろくて抜けてるところも可愛らしいです。
一番好きな話はリュカオン視点の閑話ですね。リュカオンとローゼリカの出会いの場面の描写が本当に麗しい……運命の恋とか大好物なので、それもあって一等印象深かったです。
あと、各話のタイトルがセンス良くて好きです。謎の疾走感があったり、有名なもののパロディだったりと、目次ページをスクロールしているだけで時間が潰せます。
[気になる点]
いいねがつけられない設定になっているのが気になりました。
作者様は数ヶ月ほど前にできたこの機能をご存知でしょうか?ご存知の上でつけられないよう設定されていたのなら、大変申し訳ございません。催促するつもりは全くないのです。闇深い一面もあると伝え聞きますし、作者様のご意向が一番ですから。
しかしながら、もし気づいていらっしゃらないだけで、気が向いたのでしたら、設定を変えていただけたらなと思います。ご一考くだされば幸いです。
[一言]
久々の更新にテンションがぶち上がってつい書いてしまいました。長ったらしい上に語彙力のない乱文で申し訳ないです。
ごちゃごちゃ書いていますが、とにかく好きです。これからも作者様のペースで頑張ってください。応援しております。
感想ありがとうございます!
ありがたく、嬉しく、何度も何度も読ませていただきました。
勢いあまってお褒めの言葉を頂いた箇所を確認しに行くぐらい嬉しかったです。
書きたいところ、拘っているところ、好きな要素を余すところなく読み取ってくださって、作者冥利に尽きるとは正にこのことです。
リュカオンは私の中では比較的キャラが立っていて、動かしやすいので今後も活躍してくれることと思います。各話タイトルもいつもめちゃくちゃ一生懸命考えています!
さっそく『いいね』の受付を設定してきました。ありがとうございます。
作者への思いやりに溢れた優しくも聡明な文章の数々、胸が熱くなるほどでした。待っていてくださる方のあることが励みであり光明です。
頑張りますのでどうぞ最後までお付き合いをよろしくお願いいたします。
ありがたく、嬉しく、何度も何度も読ませていただきました。
勢いあまってお褒めの言葉を頂いた箇所を確認しに行くぐらい嬉しかったです。
書きたいところ、拘っているところ、好きな要素を余すところなく読み取ってくださって、作者冥利に尽きるとは正にこのことです。
リュカオンは私の中では比較的キャラが立っていて、動かしやすいので今後も活躍してくれることと思います。各話タイトルもいつもめちゃくちゃ一生懸命考えています!
さっそく『いいね』の受付を設定してきました。ありがとうございます。
作者への思いやりに溢れた優しくも聡明な文章の数々、胸が熱くなるほどでした。待っていてくださる方のあることが励みであり光明です。
頑張りますのでどうぞ最後までお付き合いをよろしくお願いいたします。
- 蓬条 瑠璃玻理
- 2022年 04月17日 10時23分
[一言]
おかえりなさーい
ローゼリカちゃん安定の関係性理論ww
しかしまだまだ神の目目線やめられないのだねぇ…残念な子だ…
おかえりなさーい
ローゼリカちゃん安定の関係性理論ww
しかしまだまだ神の目目線やめられないのだねぇ…残念な子だ…
エピソード94
た…確かに……!
夏休み中に三人がじわ~っとアプローチしてくれたはずなんですけど当事者意識がまるで足りないです…!
ガツンとショック療法でもしないと効かないのでしょうか。
いつも感想ありがとうございます。
このようなまったり更新でも、待っていてくださるおかたのあることが、励みであり光明です。元気がチャージして頑張りたいと思います。
夏休み中に三人がじわ~っとアプローチしてくれたはずなんですけど当事者意識がまるで足りないです…!
ガツンとショック療法でもしないと効かないのでしょうか。
いつも感想ありがとうございます。
このようなまったり更新でも、待っていてくださるおかたのあることが、励みであり光明です。元気がチャージして頑張りたいと思います。
- 蓬条 瑠璃玻理
- 2022年 04月17日 09時34分
[一言]
侍従兼護衛、次女兼護衛、御庭番、金庫番とパパが厳選したお友達だったわけですね…しかもガチガチの忠誠心ありのw
めちゃくちゃ箱入りなのに、だからこそ?のノホホン姫だったわけですね〜強固すぎて王子が策を弄しないと出し抜けないわけだ…
侍従兼護衛、次女兼護衛、御庭番、金庫番とパパが厳選したお友達だったわけですね…しかもガチガチの忠誠心ありのw
めちゃくちゃ箱入りなのに、だからこそ?のノホホン姫だったわけですね〜強固すぎて王子が策を弄しないと出し抜けないわけだ…
エピソード91
ローゼリカが割とどんくさい女の子なので、側近は武道寄りの編成となりました。もっと文武に秀でた優秀な人物なら、似た者同士のお友達みたいな側近で揃えたのかもしれません。
金庫番のケンドリックは、体格だけ立派で、この四人の中でダントツに弱いので、いざというとき主君を連れて逃げるくらいは出来るように走り込みを未だにやらされています。
幕間でイリアスもやっていたアレです。
金庫番のケンドリックは、体格だけ立派で、この四人の中でダントツに弱いので、いざというとき主君を連れて逃げるくらいは出来るように走り込みを未だにやらされています。
幕間でイリアスもやっていたアレです。
- 蓬条 瑠璃玻理
- 2021年 11月22日 16時50分
[一言]
性のケダモノってw
安定のローゼで一安心!!!
まぁ、媚薬ってなんだよ、すげーな!っていつも思いながら楽しんでる身としては、気持ちはわかります。
きっとローゼリカちゃんもすごく気になったのでしょう…わかります…解毒方法とか!
性のケダモノってw
安定のローゼで一安心!!!
まぁ、媚薬ってなんだよ、すげーな!っていつも思いながら楽しんでる身としては、気持ちはわかります。
きっとローゼリカちゃんもすごく気になったのでしょう…わかります…解毒方法とか!
エピソード90
今回のあるあるは媚薬でございます。
知識だけはたっぷりあるローゼリカは先の展開を心配していましたが、全然大丈夫でした。
ローゼリカは媚薬の出てくるお話を、情緒がある、様式美だと思いながら読んでいますが、自分の身に降りかかったときはさすがに、そんな効果のある薬はズルいと思ったようです。
自分の不幸を嘆くより、相手に文句つける系主人公のローゼリカを今後もよろしくお願いいたします。
知識だけはたっぷりあるローゼリカは先の展開を心配していましたが、全然大丈夫でした。
ローゼリカは媚薬の出てくるお話を、情緒がある、様式美だと思いながら読んでいますが、自分の身に降りかかったときはさすがに、そんな効果のある薬はズルいと思ったようです。
自分の不幸を嘆くより、相手に文句つける系主人公のローゼリカを今後もよろしくお願いいたします。
- 蓬条 瑠璃玻理
- 2021年 11月22日 16時38分
[良い点]
あらあらまぁまぁ
この人が見落としてるのは側近衆がちょっと普通じゃないことだと思うんだけど…まあ待て次号!ですね
たしかローゼリカちゃんってものすごーくバーレイウォールで大事にされてる姫様でしたよね???そんな軽々しく道具扱いしたらヤバくないですかねこの国
あらあらまぁまぁ
この人が見落としてるのは側近衆がちょっと普通じゃないことだと思うんだけど…まあ待て次号!ですね
たしかローゼリカちゃんってものすごーくバーレイウォールで大事にされてる姫様でしたよね???そんな軽々しく道具扱いしたらヤバくないですかねこの国
エピソード89
また確定前にページを閉じて返信送れてなかったです!申し訳!!
最近いっぱいいっぱいすぎて、気の利いたことも言えませんが、いつも感想ありあとうございます!!
ひらに!ひらに!!
バカンス編も佳境です。頂いた感想を励みに頑張ります!
最近いっぱいいっぱいすぎて、気の利いたことも言えませんが、いつも感想ありあとうございます!!
ひらに!ひらに!!
バカンス編も佳境です。頂いた感想を励みに頑張ります!
- 蓬条 瑠璃玻理
- 2021年 11月12日 15時09分
[一言]
こんなときも考察やめないなんて余裕がすごいよ姫様
こんなときも考察やめないなんて余裕がすごいよ姫様
エピソード88
[一言]
ヤダー主人公みたいじゃーん(主人公だったわ)
ヤダー主人公みたいじゃーん(主人公だったわ)
エピソード87
いま、ローゼリカの主人公力が試されるーーーーー……!!
(秒で終了してます)
(秒で終了してます)
- 蓬条 瑠璃玻理
- 2021年 10月17日 20時05分
[一言]
我に返った部分がはちゃめちゃ気になるw
ケンドリックもやっぱり過激派だったかぁ…おしゃれにものすごいこだわりあるの知ってたけど。
お互いが距離を測って探り合ってるバカンス編、どうなることか…?!
このお話の設定背景だと、このお家をどう国に結びつけるかが王権側の必須命題なので、ローゼリカが一番優位に動けるんですよね。ここまで無自覚に育てたローゼリカパパの思惑が知りたいものです。ただの過保護かもだけどw
我に返った部分がはちゃめちゃ気になるw
ケンドリックもやっぱり過激派だったかぁ…おしゃれにものすごいこだわりあるの知ってたけど。
お互いが距離を測って探り合ってるバカンス編、どうなることか…?!
このお話の設定背景だと、このお家をどう国に結びつけるかが王権側の必須命題なので、ローゼリカが一番優位に動けるんですよね。ここまで無自覚に育てたローゼリカパパの思惑が知りたいものです。ただの過保護かもだけどw
画面を具体的に想像するのに役立つと思い、男子の服装を細かく描写しようとしたのですが、オリジナル設定があるわけでもなし、他に想像の余地がなくなると、おもんないなとw
ローゼリカは政略的に理想的な結婚相手の一人なんですよね。その辺設定つつも、ふわ~っと流す感じで書いていたのですが……、さすがです。思惑みたいなものは最後までには説明できるといいなと思っております。
いつも感想ありがとうございます!
ローゼリカは政略的に理想的な結婚相手の一人なんですよね。その辺設定つつも、ふわ~っと流す感じで書いていたのですが……、さすがです。思惑みたいなものは最後までには説明できるといいなと思っております。
いつも感想ありがとうございます!
- 蓬条 瑠璃玻理
- 2021年 09月14日 14時29分
[気になる点]
何か、主人公の言動がさっぱり理解出来んなぁ・・・
何かこう、主人公の頭の中に常人の思考では及びもつかない「乙女ゲーカオス理論!」みたいなのがあって、それを元に行動していると言うか・・・
この行動はヒロインっぽくて危険とか、この展開は悪役令嬢っぽくてラッキーとか、全然共感出来ない。まったく腑に落ちない。世界がその通りに動いたりせんじゃろ・・・
見てて感想が「こいつ自分の妄想に取り憑かれすぎだろ・・・」っていうのしか出てこない。
何か、主人公の言動がさっぱり理解出来んなぁ・・・
何かこう、主人公の頭の中に常人の思考では及びもつかない「乙女ゲーカオス理論!」みたいなのがあって、それを元に行動していると言うか・・・
この行動はヒロインっぽくて危険とか、この展開は悪役令嬢っぽくてラッキーとか、全然共感出来ない。まったく腑に落ちない。世界がその通りに動いたりせんじゃろ・・・
見てて感想が「こいつ自分の妄想に取り憑かれすぎだろ・・・」っていうのしか出てこない。
エピソード3
妄想にとりつかれすぎ、というのは、まさにその通りです。
お話のスポットライトが当たっていないモブにも、本当は人生やドラマがあって当たり前なんですけど、「物語だったらこう!」「ヒロインはこうでなくちゃ!」みたいな思い込みがあって、突き進んでいくので、予想を外して空回ったり、たま~に予想が当たって命拾いします。
共感はしていただけなかったようですが、高い読解力で物語の本質を読み取ってくださいました。
貴重なご意見ありがとうございます!
お話のスポットライトが当たっていないモブにも、本当は人生やドラマがあって当たり前なんですけど、「物語だったらこう!」「ヒロインはこうでなくちゃ!」みたいな思い込みがあって、突き進んでいくので、予想を外して空回ったり、たま~に予想が当たって命拾いします。
共感はしていただけなかったようですが、高い読解力で物語の本質を読み取ってくださいました。
貴重なご意見ありがとうございます!
- 蓬条 瑠璃玻理
- 2021年 08月15日 13時52分
感想を書く場合はログインしてください。