感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
久々に面白い作品と出会えたのに、微妙なところで終わってしまって残念でなりません。続きが気になります(切実)。
久々に面白い作品と出会えたのに、微妙なところで終わってしまって残念でなりません。続きが気になります(切実)。
ちなみに二章はガウス関係、最後の三章はヒロイン関係という構想でした。二章完結まで書くと途中で切れなくなるので、低空飛行のモチベーション的に一章で終わったという形になります。。
- 覚山覚
- 2020年 12月08日 21時31分
[良い点]
日々の色々な気分を解消できるくらい読んでてとても楽しかった。
小説読んで何度も吹いたのは久しぶりでした。
この作品は健康にもとても良さそうです。
[一言]
作者様の他の作品も読ませて頂きます。
日々の色々な気分を解消できるくらい読んでてとても楽しかった。
小説読んで何度も吹いたのは久しぶりでした。
この作品は健康にもとても良さそうです。
[一言]
作者様の他の作品も読ませて頂きます。
あまり人の目にとまらない作品を見つけてくださって感謝するばかりです。
この作品は学園物な要素を意識しましたが、結果的には怪しい感じになってしまいました。。
この作品は学園物な要素を意識しましたが、結果的には怪しい感じになってしまいました。。
- 覚山覚
- 2020年 09月23日 07時43分
[一言]
傑作だと思います。
続き、ほんとに読みたい。
なろう小説さんざん読んだけど、声出して笑いながら読んだのは初めて。小隊長のくだりとかもう面白すぎて。
ユーザー登録して感想書こうと思ったのもこれがきっかけ。
ほんとに応援してます。一言に収まってないのだけど。
傑作だと思います。
続き、ほんとに読みたい。
なろう小説さんざん読んだけど、声出して笑いながら読んだのは初めて。小隊長のくだりとかもう面白すぎて。
ユーザー登録して感想書こうと思ったのもこれがきっかけ。
ほんとに応援してます。一言に収まってないのだけど。
小隊長の話は軽く自省していたのですが、肯定してもらえると励まされる思いです。ありがとうございます。
本作の続きについては、気持ちが切れてしまった感があるので当面は難しいと思います。……最後の最後まで書くとなると半年以上は掛かるはずなので。
しばらく長期休養してモチベーションが回復した暁には、次は新作に移行する気がしています。
本作の続きについては、気持ちが切れてしまった感があるので当面は難しいと思います。……最後の最後まで書くとなると半年以上は掛かるはずなので。
しばらく長期休養してモチベーションが回復した暁には、次は新作に移行する気がしています。
- 覚山覚
- 2019年 04月06日 21時04分
[良い点]
書きたいことが決まっているのはいいことですよね。
[気になる点]
復讐はなったわけですが、「俺たちの戦いはこれからだ」感が大きいです。
書きたいことが決まっているのはいいことですよね。
[気になる点]
復讐はなったわけですが、「俺たちの戦いはこれからだ」感が大きいです。
- 投稿者: agnosticbamboo
- 2019年 03月13日 12時13分
話をまとめてはいますが、未回収の伏線(タイトル回収など)が残ってしまったのは否めません。
いつか続きが書けたら良いなぁ……と、どこか他人事のように思っている次第です。申し訳ない限りです。
いつか続きが書けたら良いなぁ……と、どこか他人事のように思っている次第です。申し訳ない限りです。
- 覚山覚
- 2019年 03月15日 23時09分
[良い点]
非常に自分の好みに合ってます
[一言]
なるほど主人公に目的があってそれを達成したので終了……問題はない。
しかしもう終わりですかぁという気持ちが拭えないですね
非常に自分の好みに合ってます
[一言]
なるほど主人公に目的があってそれを達成したので終了……問題はない。
しかしもう終わりですかぁという気持ちが拭えないですね
- 投稿者: なまけもん@なまけ中
- 2019年 03月12日 21時11分
一応は全三章の構想ではありましたが、とりあえずキリの良いところでゴールにしております。
将来的に続きを書く可能性はゼロではないですが、しばらくお休み(三カ月〜三年)してから今後の予定を考える予定です。
将来的に続きを書く可能性はゼロではないですが、しばらくお休み(三カ月〜三年)してから今後の予定を考える予定です。
- 覚山覚
- 2019年 03月15日 23時04分
[一言]
完結お疲れ様でした。
楽しく読ませていただきました。
完結お疲れ様でした。
楽しく読ませていただきました。
なんとか区切りの良いところまでは書けました。
毎日の投稿が途切れなかったのは感想などの反応が返ってきたおかげだと思っています。
毎日の投稿が途切れなかったのは感想などの反応が返ってきたおかげだと思っています。
- 覚山覚
- 2019年 03月15日 23時03分
[一言]
>僕たち兄妹はそのおかげで歪んだ成長を遂げずに済んだ
うーん
歪みねえっす
>僕たち兄妹はそのおかげで歪んだ成長を遂げずに済んだ
うーん
歪みねえっす
あくまでも本人の主観です。
自分の心は鏡では見えないので仕方がありません……。
自分の心は鏡では見えないので仕方がありません……。
- 覚山覚
- 2019年 02月15日 21時46分
[良い点]
今回といい前々回といい
前日のタイトル予告だけである種の覚悟が決まること
[気になる点]
決まった覚悟が無駄にならなすぎる気がする
[一言]
ともあれ大好きな作風です
今回といい前々回といい
前日のタイトル予告だけである種の覚悟が決まること
[気になる点]
決まった覚悟が無駄にならなすぎる気がする
[一言]
ともあれ大好きな作風です
- 投稿者: なまけもん@なまけ中
- 2019年 02月07日 01時18分
今作は少しだけ万人受けを目指していたのですが、もうかなり怪しくなってきてしまいました。
サブタイについては……個人的にお約束のようなベタな展開が好きなので、奇をてらったものではなく印象通りの内容になっていると思います。
サブタイについては……個人的にお約束のようなベタな展開が好きなので、奇をてらったものではなく印象通りの内容になっていると思います。
- 覚山覚
- 2019年 02月07日 21時27分
[一言]
サブタイトルからこうなることを予感してました。
全員サイコパス、ただし自分だけは違うと全員思ってるみたいな感じ、嫌いじゃないです。
サブタイトルからこうなることを予感してました。
全員サイコパス、ただし自分だけは違うと全員思ってるみたいな感じ、嫌いじゃないです。
一応はサブタイでネタバレしていても楽しめる作品を目指してはいます。
見返してみると不穏なものが多い気がしないでもないですが……。
見返してみると不穏なものが多い気がしないでもないですが……。
- 覚山覚
- 2019年 02月07日 21時25分
[一言]
素晴らしい…!
やっぱり覚山覚さんはこういうジャンルが上手いですね!
勝手ながらに『人殺し系ギャグコメディ』とジャンル付けしていますが、こういうのを書いているのが(今まで自分が見てきた中で)覚山覚さんだけなのが少し寂しいです…。
とにかく、いつも面白い作品をありがとうございます!
今作も面白いので頑張ってください!
素晴らしい…!
やっぱり覚山覚さんはこういうジャンルが上手いですね!
勝手ながらに『人殺し系ギャグコメディ』とジャンル付けしていますが、こういうのを書いているのが(今まで自分が見てきた中で)覚山覚さんだけなのが少し寂しいです…。
とにかく、いつも面白い作品をありがとうございます!
今作も面白いので頑張ってください!
- 投稿者: ルナ/インシディアスの師匠/センエースの携帯ドラゴン
- 2019年 02月04日 21時56分
個人的には不謹慎なネタは避けたいと思っているので複雑なのですが……はい、ありがとうございます。
アクの強いヒロインを出すと話全体が引っ張られる傾向があるので、今後は必然的にアレな話が増えてしまう気はします。
アクの強いヒロインを出すと話全体が引っ張られる傾向があるので、今後は必然的にアレな話が増えてしまう気はします。
- 覚山覚
- 2019年 02月05日 21時22分
感想を書く場合はログインしてください。