感想一覧
感想絞り込み
[一言]
執筆とイラスト作成、お疲れさまでした。
遅ればせながらお伝えさせていただきますm(_ _)m
次へやっと進めます(^_^;)
ありがとうございました!
執筆とイラスト作成、お疲れさまでした。
遅ればせながらお伝えさせていただきますm(_ _)m
次へやっと進めます(^_^;)
ありがとうございました!
エピソード13
みなはら様、コメント感謝いたします。
まあまあ、先は長いですので、ごゆっくり。
読んで気分が悪くなるものは、どんどん飛ばしてくださいね。
書いた本人としては、悪気はないのですが、読ませられる方の心の中までは考慮が行き届いていませんので……。
寒い日がまた来ます。ご自愛くださいませ。
まあまあ、先は長いですので、ごゆっくり。
読んで気分が悪くなるものは、どんどん飛ばしてくださいね。
書いた本人としては、悪気はないのですが、読ませられる方の心の中までは考慮が行き届いていませんので……。
寒い日がまた来ます。ご自愛くださいませ。
- Yuuyou
- 2021年 01月17日 01時18分
[一言]
「私の心のつぶやきは」
「散歩の小径」
二作の優しげな雰囲気と、
その後の二作の荒れた感じの雰囲気との心境の差が、
何というか、うまく言葉に表しがたい感じです。
「いつの間にか」
「救われる幻想」
こちらは安定の兆しを、
表面的には日常を過ごせる形となったことを、
うまく表現されているのですよね。
うん、思い出しますよ。そんな感じでした。
自分にも似たような覚えがあります。
適切かはわかりませんが、読めてよかった。そう感じました。
かなり時間が空いてしまい、申し訳ありませんでした、m(_ _)m
「私の心のつぶやきは」
「散歩の小径」
二作の優しげな雰囲気と、
その後の二作の荒れた感じの雰囲気との心境の差が、
何というか、うまく言葉に表しがたい感じです。
「いつの間にか」
「救われる幻想」
こちらは安定の兆しを、
表面的には日常を過ごせる形となったことを、
うまく表現されているのですよね。
うん、思い出しますよ。そんな感じでした。
自分にも似たような覚えがあります。
適切かはわかりませんが、読めてよかった。そう感じました。
かなり時間が空いてしまい、申し訳ありませんでした、m(_ _)m
エピソード12
みなはら様 いつもコメントありがとうございます。
各詩の書かれた時期の違いによって、内容が映す、「心境の移り変わり」の原因になっていると思います。
私の心の不安定さがこれから、ますます激しくなっていきます。みなはら様が呆れてしまうのか、気分が悪くなってしまうのか、そのことが心配になります。
嫌なものは出来れば見ないことが、心には優しいのでしょうが、私の詩には、そんな配慮が欠けています。くれぐれも、心のご平安にお気を付けくださいませ。
各詩の書かれた時期の違いによって、内容が映す、「心境の移り変わり」の原因になっていると思います。
私の心の不安定さがこれから、ますます激しくなっていきます。みなはら様が呆れてしまうのか、気分が悪くなってしまうのか、そのことが心配になります。
嫌なものは出来れば見ないことが、心には優しいのでしょうが、私の詩には、そんな配慮が欠けています。くれぐれも、心のご平安にお気を付けくださいませ。
- Yuuyou
- 2021年 01月17日 01時11分
[一言]
追加の発言、失礼いたします(-人-;)
赤い花はポピーでしたか(^_^;)
台風の季節ということで、秋の茎のスッと伸びた花はあれだ!と思ったのでした(苦笑) たいした意味はございませんのでお気になさらず流してください(^ω^)
ろうそくは、誕生日なのに自分を燃やしているから、なんで!?って思った一瞬の疑問の気持ちをちょっと書いたのですよ、すみません言葉足らずでm(_ _)m
あれですよね、新しい自分との仲直り前にキライな古い自分を燃やし尽くす。そんな表現なのかな? ふとそう思ったのですよ。
若い頃に聞いたさだまさしさんの曲の「HappyBirthday」
昨日までの君は死にました~
明日からの君の方が、僕は好きです~
曲にそういうフレーズがあって、そんな心境かなと思ってはいたのです。ですからたぶん滑ってはいないのではないかな?
勝手な推測ですけどね(苦笑)
楽しみですよ、追いつくのたいへんですけど(笑)
無理せず楽しみつつがんばってください("⌒∇⌒")
追加の発言、失礼いたします(-人-;)
赤い花はポピーでしたか(^_^;)
台風の季節ということで、秋の茎のスッと伸びた花はあれだ!と思ったのでした(苦笑) たいした意味はございませんのでお気になさらず流してください(^ω^)
ろうそくは、誕生日なのに自分を燃やしているから、なんで!?って思った一瞬の疑問の気持ちをちょっと書いたのですよ、すみません言葉足らずでm(_ _)m
あれですよね、新しい自分との仲直り前にキライな古い自分を燃やし尽くす。そんな表現なのかな? ふとそう思ったのですよ。
若い頃に聞いたさだまさしさんの曲の「HappyBirthday」
昨日までの君は死にました~
明日からの君の方が、僕は好きです~
曲にそういうフレーズがあって、そんな心境かなと思ってはいたのです。ですからたぶん滑ってはいないのではないかな?
勝手な推測ですけどね(苦笑)
楽しみですよ、追いつくのたいへんですけど(笑)
無理せず楽しみつつがんばってください("⌒∇⌒")
エピソード11
コメント嬉しいです。
ってか、私って、なんにも知らないんだな~~って、いまさらながら思います。ほとんど何も考えることなく、思い付いたことを詩に書いて、それに感じたことをイラストにしているだけで、薄っぺらで、底の浅い人間なんだと思います。
みなはら様が感じたり、お考えになられたことの何十分の一くらいになるのか、感じることも、考えることも、知っていることも、経験においても……。でも、どうしようもない事なので考えないことにしますね。
これからも、思い付いたことを詩にしたり、イラストにしたりして、楽しんでいきたいと思っています。
ただ、……しなければいけないという気持ちの中で続けるのは、ちょっと苦しくなることもあるのは、無理をしているんでしょうかね。
この状態は私らしくないってことで、そうならない程度で続けていきます。
また、お暇になられた時に、でいいので、ご覧になられた感想をいただけると嬉しいです。
ってか、私って、なんにも知らないんだな~~って、いまさらながら思います。ほとんど何も考えることなく、思い付いたことを詩に書いて、それに感じたことをイラストにしているだけで、薄っぺらで、底の浅い人間なんだと思います。
みなはら様が感じたり、お考えになられたことの何十分の一くらいになるのか、感じることも、考えることも、知っていることも、経験においても……。でも、どうしようもない事なので考えないことにしますね。
これからも、思い付いたことを詩にしたり、イラストにしたりして、楽しんでいきたいと思っています。
ただ、……しなければいけないという気持ちの中で続けるのは、ちょっと苦しくなることもあるのは、無理をしているんでしょうかね。
この状態は私らしくないってことで、そうならない程度で続けていきます。
また、お暇になられた時に、でいいので、ご覧になられた感想をいただけると嬉しいです。
- Yuuyou
- 2020年 11月30日 09時28分
[良い点]
「今日そして明日は何の日?」
この詩は良いですね。好きです。
ちょっとだけ、絵の燃えてるのと、遠くの赤い花が気になります。彼岸花でしょうか?
[一言]
「今日そして明日は何の日?」、「風に飛ばされないために」、「風が強いけれど」は台風のお話ですね。
連作でしょうか?
以前、読ませていただいた、じいじとばあばの台風のお話をちょっと思い出しました(^ω^)
「落ち葉にまとわりつく霧の森」は台風後のお話かと思ったけど違いますね。
茶色いキノコがベニテングなので、前みたいに二度見してしまいました(笑)
しっとりして良い詩です。すりガラスの表現が秀逸で、とても好きでしたよ("⌒∇⌒")
「今日そして明日は何の日?」
この詩は良いですね。好きです。
ちょっとだけ、絵の燃えてるのと、遠くの赤い花が気になります。彼岸花でしょうか?
[一言]
「今日そして明日は何の日?」、「風に飛ばされないために」、「風が強いけれど」は台風のお話ですね。
連作でしょうか?
以前、読ませていただいた、じいじとばあばの台風のお話をちょっと思い出しました(^ω^)
「落ち葉にまとわりつく霧の森」は台風後のお話かと思ったけど違いますね。
茶色いキノコがベニテングなので、前みたいに二度見してしまいました(笑)
しっとりして良い詩です。すりガラスの表現が秀逸で、とても好きでしたよ("⌒∇⌒")
エピソード11
コメント嬉しいです。
みなはら様のイラストや詩に対する感想の的確さには、私の自信がぐらつくのを感じます。詩の世界を表現したいと思っている半面、それがとんでもなく難しい事を自覚させられています。それに直結するコメントには、感心するばかりです。でもまあ、出来る事しかできませんしね。
赤い花はポピーのつもりです。それから、人をロウソクにするのはやはり違和感があるのでしょうか。私はこれを思いついた時には「やった~~~~!」って、手で『ぐー』を作って空に突き上げていたんですけれど、なんだか盛大に滑っている感じなのかな。
まだまだこれから、滑り続けなければならないことですので、こんなことで落ち込んではいられませんよね。頑張ります。
みなはら様のイラストや詩に対する感想の的確さには、私の自信がぐらつくのを感じます。詩の世界を表現したいと思っている半面、それがとんでもなく難しい事を自覚させられています。それに直結するコメントには、感心するばかりです。でもまあ、出来る事しかできませんしね。
赤い花はポピーのつもりです。それから、人をロウソクにするのはやはり違和感があるのでしょうか。私はこれを思いついた時には「やった~~~~!」って、手で『ぐー』を作って空に突き上げていたんですけれど、なんだか盛大に滑っている感じなのかな。
まだまだこれから、滑り続けなければならないことですので、こんなことで落ち込んではいられませんよね。頑張ります。
- Yuuyou
- 2020年 11月30日 00時26分
[良い点]
「世界が取り戻すもの」
この詩は好きです。←風船の絵の表現は自分が思う詩の映像と違うところが面白かったですね("⌒∇⌒")
[一言]
お久しぶりです(^_^;)
やっと来れました(-人-;)
「なんか、明るくなってきた?」
緑の葉を思わせる太陽が面白かったのですね。この絵の表現は好きでした("⌒∇⌒")
でもよく読むと空紫色でした(^ω^)
「わからないふりをしたいのだけど」
これは、虚無を理解するために引き留めようとしているのでしょうか?
Yuuyouさんの絵と文章のコンビネーションって興味深いですよね。
また、覗かせていただきます。
絵がたくさん付いているのはみてみんからわかっていて、ちょっと焦っていたのですよ。
じいじとばあばもですが、
Yuuyouさんの文章はじっくり読みたいし、何かしら感想とか書きたくなるので、忙しいとなかなか読みに来れないのですね。ごめんなさい(^_^;)
でも、また来ます。
書かれてる文章、好きなので(*´∀`)♪
「世界が取り戻すもの」
この詩は好きです。←風船の絵の表現は自分が思う詩の映像と違うところが面白かったですね("⌒∇⌒")
[一言]
お久しぶりです(^_^;)
やっと来れました(-人-;)
「なんか、明るくなってきた?」
緑の葉を思わせる太陽が面白かったのですね。この絵の表現は好きでした("⌒∇⌒")
でもよく読むと空紫色でした(^ω^)
「わからないふりをしたいのだけど」
これは、虚無を理解するために引き留めようとしているのでしょうか?
Yuuyouさんの絵と文章のコンビネーションって興味深いですよね。
また、覗かせていただきます。
絵がたくさん付いているのはみてみんからわかっていて、ちょっと焦っていたのですよ。
じいじとばあばもですが、
Yuuyouさんの文章はじっくり読みたいし、何かしら感想とか書きたくなるので、忙しいとなかなか読みに来れないのですね。ごめんなさい(^_^;)
でも、また来ます。
書かれてる文章、好きなので(*´∀`)♪
エピソード10
コメント嬉しいです。
私のイラストは、自分勝手で、人を楽しませることに配慮がしてないので、たぶん、気持ち悪く感じる人が多い事と察しています。
「この人大丈夫? なんか怖いんだけれど……」
なんて思われていてもおかしくないですよね。みなはら様も、適当に読み飛ばしながら、お楽しみくださいね。
今は、次のイラスト(「思い出よりの訣別以降」 n9665fh)のイメージ画を書き溜めていますので、更新が止まっています。
これから、狂乱の部分に入っていきますので、困ったことになりそうです。溜息をつきつつ、描いていく予定ですので、ご期待には添えないのはご覚悟くださいね。
でも、逆に平和なイラストも取りあわせ的にはいいのかな、とも思っていますが、どうなりますか。
皆さんが、気楽に楽しめるといいのですが……www
ごゆっくりお楽しみくださいますよう。
私のイラストは、自分勝手で、人を楽しませることに配慮がしてないので、たぶん、気持ち悪く感じる人が多い事と察しています。
「この人大丈夫? なんか怖いんだけれど……」
なんて思われていてもおかしくないですよね。みなはら様も、適当に読み飛ばしながら、お楽しみくださいね。
今は、次のイラスト(「思い出よりの訣別以降」 n9665fh)のイメージ画を書き溜めていますので、更新が止まっています。
これから、狂乱の部分に入っていきますので、困ったことになりそうです。溜息をつきつつ、描いていく予定ですので、ご期待には添えないのはご覚悟くださいね。
でも、逆に平和なイラストも取りあわせ的にはいいのかな、とも思っていますが、どうなりますか。
皆さんが、気楽に楽しめるといいのですが……www
ごゆっくりお楽しみくださいますよう。
- Yuuyou
- 2020年 11月25日 23時09分
[良い点]
体の中の宇宙、
書き方が面白いです("⌒∇⌒")
自分には思いつかない書き方ですので、試してみたいと思いましたよ(*´∀`)♪
[一言]
今回から、
詩毎の感想にしますね~("⌒∇⌒")
まとまって書こうとして、消えちゃったりしたのですよ( ̄▽ ̄;)
一度に書くのって、思ったより難しいのですね(;´д`)
今は分けたようが良さそうです(^_^;)
そうそう、
ラクダの目って、まつ毛も長いしけっこう可愛いんですよね。つぶらな瞳(*´∀`)♪
ラクダ、けっこう良いです♪
つばは勘弁ですけど(^_^;)←これかくのは、実は3回目です(苦笑)
体の中の宇宙、
書き方が面白いです("⌒∇⌒")
自分には思いつかない書き方ですので、試してみたいと思いましたよ(*´∀`)♪
[一言]
今回から、
詩毎の感想にしますね~("⌒∇⌒")
まとまって書こうとして、消えちゃったりしたのですよ( ̄▽ ̄;)
一度に書くのって、思ったより難しいのですね(;´д`)
今は分けたようが良さそうです(^_^;)
そうそう、
ラクダの目って、まつ毛も長いしけっこう可愛いんですよね。つぶらな瞳(*´∀`)♪
ラクダ、けっこう良いです♪
つばは勘弁ですけど(^_^;)←これかくのは、実は3回目です(苦笑)
エピソード10
みなはら様、コメント嬉しいです。
少しはみなはら様のお目にかなって嬉しいです。自分ではさっぱりなんですよね。自分の中から出てきたのかお空から降りてきてくれたのかはわかりませんが、暫くすると消えていきます。
運良く書き留められても、その後でうんうんうなりながら推敲してると、本当に自分でもつまらないって思うようなものになってしまいます。
これは、詩だけでなくて、私が書いているものすべてに言えそうです。イラストにしても、たまに書くメールやイラストのイメージ画でもです。
私のおつむは徹底して論理を構築?していくのに向いてないようですよ。
私のラクダへのイメージも、「優しそうな眼差し」です。でも実際は……なんですよね。
生き物なんだから仕方ないよねって、見ないことにしていますよ。とほほ……。
少しはみなはら様のお目にかなって嬉しいです。自分ではさっぱりなんですよね。自分の中から出てきたのかお空から降りてきてくれたのかはわかりませんが、暫くすると消えていきます。
運良く書き留められても、その後でうんうんうなりながら推敲してると、本当に自分でもつまらないって思うようなものになってしまいます。
これは、詩だけでなくて、私が書いているものすべてに言えそうです。イラストにしても、たまに書くメールやイラストのイメージ画でもです。
私のおつむは徹底して論理を構築?していくのに向いてないようですよ。
私のラクダへのイメージも、「優しそうな眼差し」です。でも実際は……なんですよね。
生き物なんだから仕方ないよねって、見ないことにしていますよ。とほほ……。
- Yuuyou
- 2020年 10月24日 09時44分
[一言]
はじめまして、こんばんは。
秋の桜子様の活動報告から来ました。
詩に関して、自分は感想を書けるほど精通してません。
ですが、1つ1つの詩に添えられている絵がどれも素晴らしく、またそれが詩の内容を引き立てていると感じました。
目と、脳がとても癒やされます。
ブクマしたので、時々ゆっくり浸らせて貰いますね。
はじめまして、こんばんは。
秋の桜子様の活動報告から来ました。
詩に関して、自分は感想を書けるほど精通してません。
ですが、1つ1つの詩に添えられている絵がどれも素晴らしく、またそれが詩の内容を引き立てていると感じました。
目と、脳がとても癒やされます。
ブクマしたので、時々ゆっくり浸らせて貰いますね。
- 投稿者: 退会済み
- 男性
- 2020年 10月07日 20時41分
管理
猫屋敷たまる様、いらしていただいた上に、コメントまで、うれしいです。
私の『詩集』は詩というよりも、自称ですので自信がありません。ですので、最近は『詩のようなもの』と呼んでいます。
以前は、たいそうなものって思っていましたが、たいしたことがない事には気が付いてしまいましたので、こんなものってことですね。
で、イラストを付けたら素敵だろうなってことで、頑張っています。楽しんでいただけたら、これ以上の喜びはありません。
ごゆっくりお楽しみくださいね。
私の『詩集』は詩というよりも、自称ですので自信がありません。ですので、最近は『詩のようなもの』と呼んでいます。
以前は、たいそうなものって思っていましたが、たいしたことがない事には気が付いてしまいましたので、こんなものってことですね。
で、イラストを付けたら素敵だろうなってことで、頑張っています。楽しんでいただけたら、これ以上の喜びはありません。
ごゆっくりお楽しみくださいね。
- Yuuyou
- 2020年 10月07日 21時45分
[良い点]
17歳。迷い迷った時期というのは、過ぎてみると本当に貴重だったと思います。
もう二度とあんなに迷い悩める時期もなかったな、考えてみれば贅沢な時間の使い方だな、と今になって思います。
素敵なイラストと詩を拝見しながら、そんなことを考えていました。
[一言]
初めまして。秋の桜子さまの割烹から飛んできました。
素敵な作品をありがとうございます。
17歳。迷い迷った時期というのは、過ぎてみると本当に貴重だったと思います。
もう二度とあんなに迷い悩める時期もなかったな、考えてみれば贅沢な時間の使い方だな、と今になって思います。
素敵なイラストと詩を拝見しながら、そんなことを考えていました。
[一言]
初めまして。秋の桜子さまの割烹から飛んできました。
素敵な作品をありがとうございます。
エピソード13
砂礫零様、コメント嬉しいです。
過ぎ去ってしまってから、その貴重さを知るってよく言われますが、いまだにその頃の不安を引きずっているのが、私の人生なのかもしれません。
これって一生ものですかね?
同じ一生ものでも、なんか有り難くないんですが、しょうがないんで、こうしてイラストを描いてます。
でも、楽しんで頂けて嬉しいです。
過ぎ去ってしまってから、その貴重さを知るってよく言われますが、いまだにその頃の不安を引きずっているのが、私の人生なのかもしれません。
これって一生ものですかね?
同じ一生ものでも、なんか有り難くないんですが、しょうがないんで、こうしてイラストを描いてます。
でも、楽しんで頂けて嬉しいです。
- Yuuyou
- 2020年 10月07日 21時36分
[良い点]
「渚を散歩するときに」
この詩、良いですねぇ♪
好きです(*´∀`)♪
「宝石箱の金貨」や「安息の巣穴」もです。
綴られた言葉が胸に響いてきます。
[気になる点]
「安息の巣穴」
あれ、なんすか?
すげーこえー(;´д`)
[一言]
「岬の浜辺にて」
岩の六角柱の海岸、何かで見たことがあります。
溶岩が急速に固まって出来るのでしたっけ?
反転映像の演出、
おもしろいです("⌒∇⌒")
「渚を散歩するときに」
この詩、良いですねぇ♪
好きです(*´∀`)♪
「宝石箱の金貨」や「安息の巣穴」もです。
綴られた言葉が胸に響いてきます。
[気になる点]
「安息の巣穴」
あれ、なんすか?
すげーこえー(;´д`)
[一言]
「岬の浜辺にて」
岩の六角柱の海岸、何かで見たことがあります。
溶岩が急速に固まって出来るのでしたっけ?
反転映像の演出、
おもしろいです("⌒∇⌒")
エピソード9
みなはら様、コメントありがとうございます、本当に力になります。
イラストを入れながら気が付いたことがあります。みなはら様もおっしゃっていましたが、やっぱりあると無いとでは、見た目がかなり違いますよね。絵の内容については、まあこんなものなのだろうってことなんですが、文字だけだと何んとも淋しく感じます。
今までは、そうでもなかったのですが、いざ入れてみると、色彩があるだけでなんだかウキウキします。
本来の詩の読み方とは外れてしまうかもしれませんが、そんなことは小さなことなんだって思えるほどに、なんだか嬉しい気持ちが湧いてきます。
やっぱり、イラストを入れてよかったって思えるひと時を、先日味わいました。
ええ、最初の詩集の詩にイラストを全部入れ終わったんです。達成感がすごいことになって、次につながりそうです。
ただ、イラストの内容には、種切れ感が酷くて、全力出し切った気持ちには嬉しいのですが、次どうしようかっていう心配の方が大きくなっています。でも、「こんなものでいいか」っていう、適当な気持ちの整理を支えに、頑張って次の詩集にもイラストを入れていきます。
今、イメージ画を書き溜めていますので、暫くのお待ちを願います。
イラストを入れながら気が付いたことがあります。みなはら様もおっしゃっていましたが、やっぱりあると無いとでは、見た目がかなり違いますよね。絵の内容については、まあこんなものなのだろうってことなんですが、文字だけだと何んとも淋しく感じます。
今までは、そうでもなかったのですが、いざ入れてみると、色彩があるだけでなんだかウキウキします。
本来の詩の読み方とは外れてしまうかもしれませんが、そんなことは小さなことなんだって思えるほどに、なんだか嬉しい気持ちが湧いてきます。
やっぱり、イラストを入れてよかったって思えるひと時を、先日味わいました。
ええ、最初の詩集の詩にイラストを全部入れ終わったんです。達成感がすごいことになって、次につながりそうです。
ただ、イラストの内容には、種切れ感が酷くて、全力出し切った気持ちには嬉しいのですが、次どうしようかっていう心配の方が大きくなっています。でも、「こんなものでいいか」っていう、適当な気持ちの整理を支えに、頑張って次の詩集にもイラストを入れていきます。
今、イメージ画を書き溜めていますので、暫くのお待ちを願います。
- Yuuyou
- 2020年 10月04日 10時48分
[一言]
「私の体を風が吹く」
見てる!見てるよ!
……失礼しましたm(_ _)m
疑念にとらわれる時、殻にこもりたくなりますね。
自分にも覚えがあります。
「痛みは嫌いなんだけど」
すげー刺さってるよー!
……。たびたびすみません(。-人-。)
人のトゲで一番痛いのは舌ですね。
人の無自覚な舌鋒は、本当に恐ろしい。未だに痛みます。
「退屈な連想」
ん?髪かと思ったら、髭でしたか~(^_^;)
絵に気を取られていました( ̄▽ ̄;)
「世界に気が付いた時」
くるりと裏返った世界。
日常でも、そんなことはありますね。
幸せな道のりに空いた穴から、裏返った世界へと落ちてゆくことは確かにあります。
気をつけていれば避けられる時と、どうしても避けられない時と……。
ごめんなさい、今日は調子が悪いですね(^_^;)
すみません、なんか感想が良くないです(^人^)
「私の体を風が吹く」
見てる!見てるよ!
……失礼しましたm(_ _)m
疑念にとらわれる時、殻にこもりたくなりますね。
自分にも覚えがあります。
「痛みは嫌いなんだけど」
すげー刺さってるよー!
……。たびたびすみません(。-人-。)
人のトゲで一番痛いのは舌ですね。
人の無自覚な舌鋒は、本当に恐ろしい。未だに痛みます。
「退屈な連想」
ん?髪かと思ったら、髭でしたか~(^_^;)
絵に気を取られていました( ̄▽ ̄;)
「世界に気が付いた時」
くるりと裏返った世界。
日常でも、そんなことはありますね。
幸せな道のりに空いた穴から、裏返った世界へと落ちてゆくことは確かにあります。
気をつけていれば避けられる時と、どうしても避けられない時と……。
ごめんなさい、今日は調子が悪いですね(^_^;)
すみません、なんか感想が良くないです(^人^)
エピソード8
コメント、とても嬉しいです。
感想については、これから先が長いですので、あまり気張るとハードルばかりが高くなって、書けなくなりますよ。私の力になる以前に、そちらが心配になります。
まあ程々にして、10回に1回ほど当りが出れば良しとするくらいがちょうどいいかもです。
もちろん、私の挿絵についても、同じ心構えでアップしておりますので、あまりお気になさらずに、楽しんでくださいませね。
感想については、これから先が長いですので、あまり気張るとハードルばかりが高くなって、書けなくなりますよ。私の力になる以前に、そちらが心配になります。
まあ程々にして、10回に1回ほど当りが出れば良しとするくらいがちょうどいいかもです。
もちろん、私の挿絵についても、同じ心構えでアップしておりますので、あまりお気になさらずに、楽しんでくださいませね。
- Yuuyou
- 2020年 09月27日 19時30分
感想は受け付けておりません。