エピソード305の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 Next >> 
フィーアがやると色々収拾が付かなくなるな。
当初の目的は果たしてるし、自主申告でリタイアする筈だけど。
暴走列車は止まらないw
  • 投稿者: gunz
  • 2025年 06月09日 13時56分
フィーアを植物がえこひいきするから、赤甘の実が全て甘い木はフィーアの関与なしでできた木がするな。
伝書なら、前世のフィーアのまわりにいた聖女の一人の子孫がローズなのかな。
下働きして聖女の力認められていなかった頃から聖女みたいな発言していたのプリシラが言っているからな。
危険なお茶会wwww前世からやる事何も変わってないのではwww
  • 投稿者: k2k2
  • 男性
  • 2025年 06月08日 18時05分
ローズの直伝書とフィーアの「雑草」、聖女達の人海戦術で多くの薬を再現したら、
二次審査も大変な結果になりそう

それに二人の大司教や白い花がどうからんでいくのか楽しみ
一話の中で矛盾があるような気がします。
前段では、現代の薬草図鑑にあるものを使おうと慎重にやってるのに、後段では、適当に自分が摘んできた(たぶん薬草図鑑に載っていない)薬草を適当に加えた上に、現代の聖女たちを嘆いているという···

まあ、テキトーなフイーアさんだから仕方ないかwwww
セラフィーナ「直伝」というのが…。それは触れてはいけない爆弾では?
>彼女は古びた一冊の本を抱きしめていた。
わくわく。本人も忘れた前世の黒歴史が、300年の時を経た今、暴かれるんですなw
  • 投稿者: ネモ2019
  • 男性
  • 2025年 06月08日 07時41分
赤甘の実はすっぱいのではなく苦いのでは?
回復薬1のエピソードに出てきた赤い実とは
別の種類なのでしょうか?
  • 投稿者: みやび
  • 2025年 06月08日 06時27分
フィーアも知らない直伝書・・・そこに書かれている調合・製法・効能の薬を作って、ローズに崇め奉られるフィーアになったら楽しいかもw
これまで「大聖女の薔薇は大聖女が魔力を与えたから特別になった」と誰もが思ってきたわけですが、もしかしたら「聖女が植物に魔力を与える」というのが重要なのかも知れない

プリシラやローズでも意図的に植物に魔力を注ぐことで劣化版ではあるものの赤甘の実や聖女の薔薇を作り出せるのかも
<< Back 1 2 3 4 Next >> 
↑ページトップへ