感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
前回の戦闘思ってたより聖女の能力頼みの指揮じゃなかったことにびっくり。

確かに前世では聖女だから指揮はしてないですよね。

[一言]
まさかのべた褒めってセリフに作者様のセンスを感じました。
  • 投稿者: 幸人
  • 2019年 02月11日 00時29分
[一言]
どんどんアホの子になっとるw
[一言]
ん〜……
なんとなくフィーアが前世置いてけぼりされた片鱗が見えてきましたね。

この主人公、平民とかならいいけど政治とは混ぜるな危険ですね。

勝手にポンポン重要なことを喋るわ、喋られたくない秘密なんかも聡いから知ってしまうわ、挙句公衆の面前で暴露しちゃうわ…………

本人は隠せてるつもりなのも……腹芸が必要であげあしとりなんてザラな政治だといいカモにしかならない

まさに優秀で行動力のあるバカな味方ほど厄介なものはない、と言うやつですね

見殺しはやりすぎかもしれないけど,幽閉位はしとかないと神輿にされたり厄介事が増える未来しか思い浮かばないというのもなんとも……

今世では平穏にいきたいだろうけど、もうすでに平穏とは程遠い人間関係を築いてるのでこれからが楽しみですww
  • 投稿者: nekogurasi
  • 2019年 02月10日 23時38分
[一言]
みんなの心は一つになっているだろう……

【なんでこんなに鋭いのにこんなにお馬鹿なんだ?!】
[良い点]
フィーアのちょっとのポロッからどこまで芋づる式にバレるかな…!
あと第六騎士団団長がえらく好みです。またどこかで出番を…。
[一言]
とりあえず爽やかイケメンファビアンと結婚したいもしくはフィーアと結婚してくれ
  • 投稿者: greenbird
  • 2019年 02月09日 09時49分
[良い点]
ボロボロとボロを出しそう
(* ̄∇ ̄*)
  • 投稿者: Ponpon
  • 2019年 02月09日 06時12分
[一言]
軍隊行動だと結果オーライなら全て良しではないからね
とはいえ、フィーアに掛かってくるのは新人としての立場を逸脱した越権行為だとして、そうせざるを得なかった原因である対応力不足な他の騎士達の方が問題だと思うけど
フィーアの口から指摘させて他を叱責したいのかな?
だとしても、フィーアなら思惑の斜め上をいってくれるはずww
[一言]
今回説教されてるのは他の隊員であってフィーアじゃないですよね。

本来指揮するべき奴等が新人に任せるとは何事か!ってやつ。
その後のフィーアへの対応はこれまでの案件も含めればむしろ拷問してでも吐かせるべき内容なわけで。
フィーアには効果的な方法ですけどむしろ甘いくらいですよね。
  • 投稿者: 幸人
  • 2019年 02月09日 01時32分
[良い点]
フィーアの性格。
色々な意味でいい性格だと思います( ̄▽ ̄)
[気になる点]
最大功労者を呼びつけてみんなの前で説教とか………、
これでフィーアを叱責するようなら無能団長確定ですよ?
或いはこの事を利用して魔剣やら秘密やらを問い詰めようものなら身勝手で厚顔無恥な愚者となりますね。
それともこの団長は誰も指揮せずに全滅すべきだったとでも言うつもりなのでしょうか?
[一言]
更新ありがとうございます。
いつも楽しく読ませていただいています。
  • 投稿者: まこと
  • 2019年 02月08日 23時51分
[一言]
フィーアに関しては、良くやったで済む話でしょう。その場に適切な指揮する者が居なかったので指揮しただけで、指揮する者が他にいなかったのは、フィーアの関知する所じゃないです。どうしてフィーアに絡んでくるのか、全く理解できません。指揮するべきではなかった、と言いたいのでしょうか。また、他の上司をこの様な大勢の居る飲み会の場で叱責するなんて、とても有能な上司とは言えないでしょうね。叱責するなら、叱責すべき者を個別に呼んでするのが普通だと思います。
↑ページトップへ