感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
生と死、綺麗なものだけで世界はできていないこと、ハッピーエンドだけど「わかりやすい」ハッピーエンドではない点は、万人には受け入れがたいかもしれません。
でも、そこが良かったです。
ということで、泣きました。
旅行中の車の中で泣いちゃった( TДT)
余聞という形で読者に配慮したのも、良かったです!
[一言]
完結おめでとうございます☆
魔王様ファンとしては、もっと……(自粛)
でも幸せでしたよね、彼は(。´Д⊂)
生と死、綺麗なものだけで世界はできていないこと、ハッピーエンドだけど「わかりやすい」ハッピーエンドではない点は、万人には受け入れがたいかもしれません。
でも、そこが良かったです。
ということで、泣きました。
旅行中の車の中で泣いちゃった( TДT)
余聞という形で読者に配慮したのも、良かったです!
[一言]
完結おめでとうございます☆
魔王様ファンとしては、もっと……(自粛)
でも幸せでしたよね、彼は(。´Д⊂)
読んでくださってありがとうございます!
そうですね。誰もがハッピーエンドだと思う結末ではないと私も思います。しかし、そこが良かったと言われると選んで良かったなとしみじみ思います。
余聞という構成も褒めて頂き、ありがとうございます。
結局、余聞も読んでくれる人が多かった??
面倒な構成にしなくてもよかったかも……と思っていましたので、嬉しいです。
旅行中! しかも車の中!
うわああ( ; ゜Д゜) なんか申し訳ないです!
魔王は幸せだったと思います。
コメントを拝見した時、頭の中で、向こうの世界で魔王が幸せだったとラナに言って、私もですよ?とラナも言って、二人が笑っているビジョンが浮かびました。きっと、幸せだったと私は信じています。
そうですね。誰もがハッピーエンドだと思う結末ではないと私も思います。しかし、そこが良かったと言われると選んで良かったなとしみじみ思います。
余聞という構成も褒めて頂き、ありがとうございます。
結局、余聞も読んでくれる人が多かった??
面倒な構成にしなくてもよかったかも……と思っていましたので、嬉しいです。
旅行中! しかも車の中!
うわああ( ; ゜Д゜) なんか申し訳ないです!
魔王は幸せだったと思います。
コメントを拝見した時、頭の中で、向こうの世界で魔王が幸せだったとラナに言って、私もですよ?とラナも言って、二人が笑っているビジョンが浮かびました。きっと、幸せだったと私は信じています。
- りすこ
- 2019年 04月30日 20時51分
[良い点]
優しすぎる世界でした。作者様の望んだ感想かどうかは分かりませんが、これが私の印象です。寿命をとっても不死身であっても味わう苦しみや理不尽過ぎる運命。ただ、その間に何とも言えない人の間の信頼だとか、苦しみから生まれる儚さだとか。心打たれる、読んだあとにふぅ、と息つくような実のある物語でした。
[気になる点]
少しだけ、展開が早い気がします,,,特に魔王様の認識変化の段取りとか,,,後は、ラナと愛菜の設定に付いて、もう少し深堀りしてほしかったですねー!そこまで深い設定がなされているなら、折角だからそこまで解いてもらってすげえ!ってなりたかったです。上から目線に見えてしまったら申し訳ありません!
優しすぎる世界でした。作者様の望んだ感想かどうかは分かりませんが、これが私の印象です。寿命をとっても不死身であっても味わう苦しみや理不尽過ぎる運命。ただ、その間に何とも言えない人の間の信頼だとか、苦しみから生まれる儚さだとか。心打たれる、読んだあとにふぅ、と息つくような実のある物語でした。
[気になる点]
少しだけ、展開が早い気がします,,,特に魔王様の認識変化の段取りとか,,,後は、ラナと愛菜の設定に付いて、もう少し深堀りしてほしかったですねー!そこまで深い設定がなされているなら、折角だからそこまで解いてもらってすげえ!ってなりたかったです。上から目線に見えてしまったら申し訳ありません!
感想ありがとうございます!
とても嬉しい感想で書ききれて本当によかったと思います。
優しすぎる世界。改めて言われて、なるほどそうかも!と振り返ると実に納得できました。
考えてみれば、悪意はあっても根っからの悪役がいなく、不遇を嘆いたり、絶望したりして、それでも見える光を書きたかったのかもしれません。
ご指摘もその通りでして!
いや、ありがとうございます!
ちょっとえ?もう言っちゃうの?というのがあったかと。魔王も溺愛になるまで早いですしね(-_-;)
愛菜のことはそうですね。言ったら、ファンタジー要素が薄れるような気がして、SFぽくなるかな??とか悩んだあげくにあまり展開できずになってしまいました。今は書ける技量がなく、最後ばらしで申し訳ないです!! いつか、また書けるならこんな世界をきちんと書きたいです。
レビューもしていただき、目を疑いました!
もう、完結でレビューいただけるなんて……!
本当にありがとうございます!
とても嬉しい感想で書ききれて本当によかったと思います。
優しすぎる世界。改めて言われて、なるほどそうかも!と振り返ると実に納得できました。
考えてみれば、悪意はあっても根っからの悪役がいなく、不遇を嘆いたり、絶望したりして、それでも見える光を書きたかったのかもしれません。
ご指摘もその通りでして!
いや、ありがとうございます!
ちょっとえ?もう言っちゃうの?というのがあったかと。魔王も溺愛になるまで早いですしね(-_-;)
愛菜のことはそうですね。言ったら、ファンタジー要素が薄れるような気がして、SFぽくなるかな??とか悩んだあげくにあまり展開できずになってしまいました。今は書ける技量がなく、最後ばらしで申し訳ないです!! いつか、また書けるならこんな世界をきちんと書きたいです。
レビューもしていただき、目を疑いました!
もう、完結でレビューいただけるなんて……!
本当にありがとうございます!
- りすこ
- 2019年 04月29日 13時56分
[一言]
完結、おめでとうございます。
余聞といいながら、「猫の涙」まであって完全な完結のように思いました。
この世界の彼女は自分自身どうしようもないと嘆きながら、これ以上はないという絶望の中にあっても幸せになれる誰かを見たかったのかもしれないですね。
ミャーミャは自分が間違えたとずっと後悔していますが、一番最初から正しい道を選んでいたら、逆に拗れてしまったのかもしれません。正しすぎると、眩しすぎて受け入れがたいというのか。
何度も何度も絶望を試したから、最期の幸せな終わりに納得できたのかも。そう思いました。ただそれに付き合わされた人たちは浮かばれませんけど(^▽^;)
こんな重い捉え方をしてもいいものか悩みますが、とてもいいお話でした。後半はらぶらぶで砂糖を吐くよりも、涙の方が多かったです(笑)
素敵なお話、ありがとうございました。
完結、おめでとうございます。
余聞といいながら、「猫の涙」まであって完全な完結のように思いました。
この世界の彼女は自分自身どうしようもないと嘆きながら、これ以上はないという絶望の中にあっても幸せになれる誰かを見たかったのかもしれないですね。
ミャーミャは自分が間違えたとずっと後悔していますが、一番最初から正しい道を選んでいたら、逆に拗れてしまったのかもしれません。正しすぎると、眩しすぎて受け入れがたいというのか。
何度も何度も絶望を試したから、最期の幸せな終わりに納得できたのかも。そう思いました。ただそれに付き合わされた人たちは浮かばれませんけど(^▽^;)
こんな重い捉え方をしてもいいものか悩みますが、とてもいいお話でした。後半はらぶらぶで砂糖を吐くよりも、涙の方が多かったです(笑)
素敵なお話、ありがとうございました。
最後まで読んでくださってありがとうございます!
そうですね。彼女に関してはおっしゃる通りでして、彼女に希望を見せたい話でもありました。
しかし……ラナたちに共感してくださった方にしてみれば、身勝手な思いでして、ある意味ぶち壊してしまうラストだったと思います。すっきりとはいかず、申し訳ない気持ちです。
ミャーミャはそうですね……もし、彼女の真相を知ってもスケルは激おこでしょうけど、ラナや魔王、スケルにとっては、悔いがないように思います。ただ、ミャーミャだけは悔いの残る形になったなと思ってます。
彼女だけが特別なんです。色んな意味で。
最後の余聞を書いているときに、色々、込み上げてきてしまって、泣きながら書いておりました。言葉足らずな面もあったかと思いますが、スケル、魔王に関しては書けてよかったなと思ってます。
見守ってくださってありがとうございます!
本当に、本当にありがとうございます!
そうですね。彼女に関してはおっしゃる通りでして、彼女に希望を見せたい話でもありました。
しかし……ラナたちに共感してくださった方にしてみれば、身勝手な思いでして、ある意味ぶち壊してしまうラストだったと思います。すっきりとはいかず、申し訳ない気持ちです。
ミャーミャはそうですね……もし、彼女の真相を知ってもスケルは激おこでしょうけど、ラナや魔王、スケルにとっては、悔いがないように思います。ただ、ミャーミャだけは悔いの残る形になったなと思ってます。
彼女だけが特別なんです。色んな意味で。
最後の余聞を書いているときに、色々、込み上げてきてしまって、泣きながら書いておりました。言葉足らずな面もあったかと思いますが、スケル、魔王に関しては書けてよかったなと思ってます。
見守ってくださってありがとうございます!
本当に、本当にありがとうございます!
- りすこ
- 2019年 04月28日 16時06分
[気になる点]
あ、一か所「ホープ」が「ポープ」になっております。
ご報告まで。
[一言]
ずっと読んでいました。
魔王様が魔王のままではなく、ハーツになれて本当に良かった。
でも4年は短いなぁ。
余聞も楽しみにしております。
あ、一か所「ホープ」が「ポープ」になっております。
ご報告まで。
[一言]
ずっと読んでいました。
魔王様が魔王のままではなく、ハーツになれて本当に良かった。
でも4年は短いなぁ。
余聞も楽しみにしております。
感想ありがとうございます!
ずっと、読んでくださってありがとうございます。
頬が緩むくらい嬉しいです!!
そうですね。四年は短いです。
色々悩んだ末、少しだけですが幸せの奇跡を起こしました。本当に少しだけですが。
誤字もありがとうございます!
やらかしました。。
最後の余聞は色々、感極まってしまって……文章がおかしくなっていますが、また見守ってくださると嬉しいです。ありがとうございます!
ずっと、読んでくださってありがとうございます。
頬が緩むくらい嬉しいです!!
そうですね。四年は短いです。
色々悩んだ末、少しだけですが幸せの奇跡を起こしました。本当に少しだけですが。
誤字もありがとうございます!
やらかしました。。
最後の余聞は色々、感極まってしまって……文章がおかしくなっていますが、また見守ってくださると嬉しいです。ありがとうございます!
- りすこ
- 2019年 04月26日 23時40分
[良い点]
完結おめでとうございます!
いつも、どうなるんだろう、と思いながら追いかけてました。
寿命を限られた人がどう生きるか?
残される人がどう生きるか?
諦めずに、前向きに。大切な人との時間より、その後の人生の方が長くても、笑って立ち向かうラナが大好きです!
余聞も楽しみにしていますね♪
完結おめでとうございます!
いつも、どうなるんだろう、と思いながら追いかけてました。
寿命を限られた人がどう生きるか?
残される人がどう生きるか?
諦めずに、前向きに。大切な人との時間より、その後の人生の方が長くても、笑って立ち向かうラナが大好きです!
余聞も楽しみにしていますね♪
感想ありがとうございます!
追いかけてくださってありがとうございます。
その言葉だけで、ここまでこれてよかったと胸が熱いです。
コメントひとつひとつが嬉しくて言葉になりません。
ラナを見守ってくださってありがとうございます!
余聞は、切ないお話が三つなのですが…彼らの生きざまをまた見届けてもらえたら感無量です。
追いかけてくださってありがとうございます。
その言葉だけで、ここまでこれてよかったと胸が熱いです。
コメントひとつひとつが嬉しくて言葉になりません。
ラナを見守ってくださってありがとうございます!
余聞は、切ないお話が三つなのですが…彼らの生きざまをまた見届けてもらえたら感無量です。
- りすこ
- 2019年 04月25日 21時41分
[一言]
本編、完結お疲れ様です。
ラナと魔王様らしい最後なのかと、思いました。できれば完全なハッピーエンドを、と望むところですが、精一杯やって二人が納得できた最後でしたので、やはりハッピーエンドなのだと思います。
この物語がここで終わりではない、ここからがラナの始まりなのかもしれません。魔王様はいなくなってしまいましたが、息子のためにも前に進んでいくのでしょう。悲しい思いを持たない魔王が生まれたのですから、ラナと魔王様の希望通り、今後魔王と呼ばれる人はいなくなるのだと信じています。
……世界の彼女がいるので、何とも不安はありますが、信じています←圧(笑)
コモツンもそうでしたが、スケルもらしい最後で涙が出てしまいました。
内容に触れないように書くのが難しく、なんともふわっとした感想になりましたが、余聞が終わった時にまたお邪魔します。
本編、完結お疲れ様です。
ラナと魔王様らしい最後なのかと、思いました。できれば完全なハッピーエンドを、と望むところですが、精一杯やって二人が納得できた最後でしたので、やはりハッピーエンドなのだと思います。
この物語がここで終わりではない、ここからがラナの始まりなのかもしれません。魔王様はいなくなってしまいましたが、息子のためにも前に進んでいくのでしょう。悲しい思いを持たない魔王が生まれたのですから、ラナと魔王様の希望通り、今後魔王と呼ばれる人はいなくなるのだと信じています。
……世界の彼女がいるので、何とも不安はありますが、信じています←圧(笑)
コモツンもそうでしたが、スケルもらしい最後で涙が出てしまいました。
内容に触れないように書くのが難しく、なんともふわっとした感想になりましたが、余聞が終わった時にまたお邪魔します。
感想ありがとうございます。
本編、完結お疲れ様ですの一言に書けてよかったなと改めて思います。感無量です。
ハッピーエンドと言って頂けて本当に嬉しいです。本当の本当に。見方によってはバッドエンドな話であることは理解の上、でも、バッドエンドタグは付けたくなくて、でも誰もが認めるハッピーエンドでもないなと思いながら、ハッピーエンドタグをつけなかったというのが最初からありましたので。
ここからが始まりというのがまさにその通りでして、ラナと魔王の物語としてはここまでとなっています。
ラナのその後については、ミャーミャ視点で少し触れます。彼女についても。色々、積み上げたものを壊す話になりそうなので、怖いですが(-_-;)
スケルとコモツンに涙して頂きありがとうございます。明日更新になりますが、スケルの話なので、また読んでくださると嬉しいです(*´▽`*)
ありがとうございます。
本編、完結お疲れ様ですの一言に書けてよかったなと改めて思います。感無量です。
ハッピーエンドと言って頂けて本当に嬉しいです。本当の本当に。見方によってはバッドエンドな話であることは理解の上、でも、バッドエンドタグは付けたくなくて、でも誰もが認めるハッピーエンドでもないなと思いながら、ハッピーエンドタグをつけなかったというのが最初からありましたので。
ここからが始まりというのがまさにその通りでして、ラナと魔王の物語としてはここまでとなっています。
ラナのその後については、ミャーミャ視点で少し触れます。彼女についても。色々、積み上げたものを壊す話になりそうなので、怖いですが(-_-;)
スケルとコモツンに涙して頂きありがとうございます。明日更新になりますが、スケルの話なので、また読んでくださると嬉しいです(*´▽`*)
ありがとうございます。
- りすこ
- 2019年 04月25日 11時55分
[一言]
最新話を読んで思ったのですが、モンスターとしての容姿はもしかして魂というか心が関係しているんですかね~?
もしそうならなんで王様はハエなんだろうと、考えてみたんですが、もしかしてハエの王である暴食を司るベルゼブブならありかな~?と思いつきました。
ベルゼブブは元は原始の神様であり、豊穣や疫病なども司るので正しく王様にぴったりですね。動物などの糞にたかるハエを見て信じられるようになった所とか、泥のなかでもがきながらも国を守る所と合致してだからハエなんだな~。と納得しました。
もし違ったらすみません。でもラナちゃん達の姿の成り立ちを考えると、何倍も面白いです。
次はマオちゃんが初めて妻のご両親に会いますが、無事に挨拶が出来るのか楽しみにしてます。
最新話を読んで思ったのですが、モンスターとしての容姿はもしかして魂というか心が関係しているんですかね~?
もしそうならなんで王様はハエなんだろうと、考えてみたんですが、もしかしてハエの王である暴食を司るベルゼブブならありかな~?と思いつきました。
ベルゼブブは元は原始の神様であり、豊穣や疫病なども司るので正しく王様にぴったりですね。動物などの糞にたかるハエを見て信じられるようになった所とか、泥のなかでもがきながらも国を守る所と合致してだからハエなんだな~。と納得しました。
もし違ったらすみません。でもラナちゃん達の姿の成り立ちを考えると、何倍も面白いです。
次はマオちゃんが初めて妻のご両親に会いますが、無事に挨拶が出来るのか楽しみにしてます。
感想ありがとうございます。
モンスターの部分に触れていただけるのは初めてなので、とても嬉しいです。
王様のハエ設定。初期のメモを見返したら、ハエの王様と謎メモしか残っておらず、なぜ付けたのか私でも不明なのですが(すみません)
ベルゼブブ調べてみたましたが、面白いですね。
知っていればもっと楽しいものができたかもと思ってます。
モンスターの姿が心のありようで変わるのは考えています。
主要メンバーはわりと見た目が分かりやすくを重視しましたが、人に近い形をしているものは、魔力が強く、モンスターになりにくい。人からかけ離れた形状になるほど、本来の姿になりやすいというのは考えてました。
プロローグで王様の隣にいてラナが怖がっていた従者はとっつかまって、森へ行ってますが、ああいうタイプは姿を露呈しやすいと考えてます。
アッシャーがキラキラした妖精なのも心の純粋さをイメージしました。
そんな世界ですが、ミャーミャの容姿だけは創造主の彼女にまつわるもので、別の理由があります。この先、触れる機会がないのですが……
モンスターの成り立ちを考えて楽しんでくださりとても嬉しいです。ちょっと、顔がにやけるぐらい嬉しいです。
魔王くんは、挨拶できるか。
個人的にはいい話にできましたので、また読んでくださると嬉しいです。
モンスターの部分に触れていただけるのは初めてなので、とても嬉しいです。
王様のハエ設定。初期のメモを見返したら、ハエの王様と謎メモしか残っておらず、なぜ付けたのか私でも不明なのですが(すみません)
ベルゼブブ調べてみたましたが、面白いですね。
知っていればもっと楽しいものができたかもと思ってます。
モンスターの姿が心のありようで変わるのは考えています。
主要メンバーはわりと見た目が分かりやすくを重視しましたが、人に近い形をしているものは、魔力が強く、モンスターになりにくい。人からかけ離れた形状になるほど、本来の姿になりやすいというのは考えてました。
プロローグで王様の隣にいてラナが怖がっていた従者はとっつかまって、森へ行ってますが、ああいうタイプは姿を露呈しやすいと考えてます。
アッシャーがキラキラした妖精なのも心の純粋さをイメージしました。
そんな世界ですが、ミャーミャの容姿だけは創造主の彼女にまつわるもので、別の理由があります。この先、触れる機会がないのですが……
モンスターの成り立ちを考えて楽しんでくださりとても嬉しいです。ちょっと、顔がにやけるぐらい嬉しいです。
魔王くんは、挨拶できるか。
個人的にはいい話にできましたので、また読んでくださると嬉しいです。
- りすこ
- 2019年 04月09日 21時46分
[良い点]
魔物が人間に擬態というのが新しくて楽しめます。開き直って前向きな主人公が素敵です。憂いのない幸せを掴んでほしいです。
[気になる点]
ラナも本当は魔物だと思うのですが、どんな姿なのか。
魔物が人間に擬態というのが新しくて楽しめます。開き直って前向きな主人公が素敵です。憂いのない幸せを掴んでほしいです。
[気になる点]
ラナも本当は魔物だと思うのですが、どんな姿なのか。
感想ありがとうございます!
楽しんで頂けたようで、何よりです。主人公は悩みつつも、前だけはしっかり向いている子なので、彼女でなければ、もっとシリアスな話だったと思います。この物語を柔らかくしてくれる大切な子なので、素敵と言ってもらえて嬉しいです(^^)
なかなか苦しい状況なので、スッキリとはいかないかもしれませんが、彼女が納得して選んでいける道にしてあげたいなと思ってます。
ラナのモンスター姿! 一応、こんなのかなー?と私の中であるのですが、出てくる機会が今のところないので、好きなように想像してください(^^)
またお時間のあるときに覗いてくれたら嬉しいです。
感想、ありがとうございました。
楽しんで頂けたようで、何よりです。主人公は悩みつつも、前だけはしっかり向いている子なので、彼女でなければ、もっとシリアスな話だったと思います。この物語を柔らかくしてくれる大切な子なので、素敵と言ってもらえて嬉しいです(^^)
なかなか苦しい状況なので、スッキリとはいかないかもしれませんが、彼女が納得して選んでいける道にしてあげたいなと思ってます。
ラナのモンスター姿! 一応、こんなのかなー?と私の中であるのですが、出てくる機会が今のところないので、好きなように想像してください(^^)
またお時間のあるときに覗いてくれたら嬉しいです。
感想、ありがとうございました。
- りすこ
- 2019年 02月11日 23時20分
[一言]
設定も世界観も文章の雰囲気も、さらに魔王さまのツンデレ具合も良いっすね!
続きも楽しみ!
応援してます!
設定も世界観も文章の雰囲気も、さらに魔王さまのツンデレ具合も良いっすね!
続きも楽しみ!
応援してます!
感想ありがとうございます!
世界観やキャラたちを気に入って頂きありがとうございます。
ツンツンだった魔王ですが、次はデレています。
よろしければお読みください。
エール受け取りました!
頑張ります!
世界観やキャラたちを気に入って頂きありがとうございます。
ツンツンだった魔王ですが、次はデレています。
よろしければお読みください。
エール受け取りました!
頑張ります!
- りすこ
- 2019年 01月16日 19時21分
[一言]
意外な世界観の設定をうまく扱ってますし文章も巧みで飽きさせずにすんなり頭に入ってきます。
シンプルな感想ですが面白い。
プロローグということですがこれからどういう結末になるのかこの設定をどうコントロールしていくか非常に興味深いです。この後のお話にも期待しています。
意外な世界観の設定をうまく扱ってますし文章も巧みで飽きさせずにすんなり頭に入ってきます。
シンプルな感想ですが面白い。
プロローグということですがこれからどういう結末になるのかこの設定をどうコントロールしていくか非常に興味深いです。この後のお話にも期待しています。
- 投稿者: tittytwister
- 2019年 01月12日 22時39分
感想をありがとうございます!
すんなり入ってくるとは…最上級の誉め言葉を頂いたみたいで、噛みしめております(ぐっ)
面白いと言っていただけるのが何よりなので、シンプルなその言葉が心に沁みます。
よくキャラたちに物語をひっくり返され、結果的にはその方が良いことの方多いので、わりとお任せしている部分はありますが、結末は見えているので、どうにかキャラたちと相談しながら、物語を綴っていきたいと思います(^ー^)
すんなり入ってくるとは…最上級の誉め言葉を頂いたみたいで、噛みしめております(ぐっ)
面白いと言っていただけるのが何よりなので、シンプルなその言葉が心に沁みます。
よくキャラたちに物語をひっくり返され、結果的にはその方が良いことの方多いので、わりとお任せしている部分はありますが、結末は見えているので、どうにかキャラたちと相談しながら、物語を綴っていきたいと思います(^ー^)
- りすこ
- 2019年 01月13日 00時59分
感想を書く場合はログインしてください。