エピソード30の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
マジ凄いわかる。
中学から英語ぶち込むのホント頭悪いよな。

発音も会話もできねぇのに中学から入るの今考えると不思議やわ。
今でこそ小学生からあるけど、俺や主人公世代はホント被害者だよ。
無駄な漢文や古文減らして、大学で専問で学べと思う。
その分英語・英会話を勉強した方がいいのがわからん文科省はまずお前らが勉強しろと思う。

どこで漢文やら古文使うんだよ、学生時代に古文の先生に社会に出て使うの?漢文でなくて漢字覚えればよくない?
現代日本語でよくね?と聞いた俺は社会に出て間違えてなかったとホント思ったよ。

英検一級とかいらねぇんだよ、会話出来てある程度読み描きできれば外人まとめて商売できんだよ。
社会に出て死ぬまでやることなんて、金稼いで生活して老いて死ぬしかないんだよ。
この真理を教えてくれたのは学校の先生じゃなく、社会に出てからの仕事場の先輩。

島国で資源も土地も無い輸入やら輸出に頼る日本、世界的にみても高いモラル、平均的に高い基礎学力。

これだけ英語・英会話を学ぶことが重要不可欠で理解する能力も下地もある先進国でこんだけ英語できない国は多分日本だけ。

これが個人的に苦手とかならまだしょうがないけど、国のある世代から一定の人数が苦手なのは過去の教育機関が無能な証拠だね。

  • 投稿者:
  • 30歳~39歳
  • 2021年 09月14日 03時31分
犬さん、コメントありがとうございます。

日本の英語教育って本当は英語を喋らせない様にするためなんじゃないかと思ったりもしますよね。
戦後GHQがそういう目的でこういう教育方法を押し付けたとかいう話も聞いた事がありますけど、学ぶために大人になって自費で教室に通ったりするのは本末転倒ですね。

もう私達にはどうしようもないですけど、せめて現在英語を学校で学んでいる児童・学生の皆には片言でも流暢でなくても話して聞き取れる程度には身につけられる教育を与えてあげてほしいです。
↑ページトップへ