エピソード54の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
この映画、どんなテーマでなにを伝えたいのかさっぱり
中高生の自主制作映画かな?
この映画、どんなテーマでなにを伝えたいのかさっぱり
中高生の自主制作映画かな?
エピソード54
[一言]
TSF作品だと映画の内容これプロローグだろwwwww
TSF作品だと映画の内容これプロローグだろwwwww
エピソード54
月夜のかにさん、いくつも感想ありがとうございます。
こちらにまとめて返信させていただきます。
>TSF作品だと映画の内容これプロローグだろwwwww
確かに序章部分ですよね(笑)
これから女の子として生活が始まって男との差に悩むというのが醍醐味ですから。
多分神崎監督は続編作る気満々だったと思います。
>確かに、俗に言う雛壇番組はアメトーーク以降に流行しましたからね。
>平成初期のバラエティってなると「笑っていいとも」とかありますし違和感は無いかも
『笑っていいとも』も現在のMCとタレントの向かい合う形とは少し違って、真ん中にMCで両翼にタレントって感じだったんですよね。
笑っていいともの舞台はお客さんを入れるせいで狭かったので、そういうやり方が一番見栄えがよかったんでしょうけど。
今と違って縛りがあまりなく制作側が自由に作ってたおおらかな感じの番組が多かったですよね。
>こじらせ男ってこんなにキモイのか……(困惑)
>まーくん、NTRの才能あるよ()
実はこの回、感想数1位だったんですよね。主にまーくんキモいでしたが(笑)
私も書いてて背中が寒くなりました、多分ストーカーってこんな感じなんですよね(汗)
まーくん的にはNTRかもしれませんが、すみれの認識では付き合ってないですし近所のお兄ちゃん的な人扱いなのでどちらかというとBSSになるんでしょうか?
>マネージャー首とんだな()
ダニーさん激おこだったので、多分二度と業界で仕事はできなさそうですよね。
>サブキャラ視点は要らないって感想ありますけど、私は定期的に挟んでくれると嬉しいですね。主人公がどう思われてるのかとか見るの好きなので。
>あと、タケくん脳破壊されてて草
サブキャラ回はひとえに私が面白く書けていないのが原因だと思うので、上手に描写できる様に今後も精進していきたいと思います。
自己評価が低いすみれ視点だとどうしても自分を下げてしまうので、今後も周囲の人達の視点を入れて他者評価を上げてる描写を入れていきたいです。
こちらにまとめて返信させていただきます。
>TSF作品だと映画の内容これプロローグだろwwwww
確かに序章部分ですよね(笑)
これから女の子として生活が始まって男との差に悩むというのが醍醐味ですから。
多分神崎監督は続編作る気満々だったと思います。
>確かに、俗に言う雛壇番組はアメトーーク以降に流行しましたからね。
>平成初期のバラエティってなると「笑っていいとも」とかありますし違和感は無いかも
『笑っていいとも』も現在のMCとタレントの向かい合う形とは少し違って、真ん中にMCで両翼にタレントって感じだったんですよね。
笑っていいともの舞台はお客さんを入れるせいで狭かったので、そういうやり方が一番見栄えがよかったんでしょうけど。
今と違って縛りがあまりなく制作側が自由に作ってたおおらかな感じの番組が多かったですよね。
>こじらせ男ってこんなにキモイのか……(困惑)
>まーくん、NTRの才能あるよ()
実はこの回、感想数1位だったんですよね。主にまーくんキモいでしたが(笑)
私も書いてて背中が寒くなりました、多分ストーカーってこんな感じなんですよね(汗)
まーくん的にはNTRかもしれませんが、すみれの認識では付き合ってないですし近所のお兄ちゃん的な人扱いなのでどちらかというとBSSになるんでしょうか?
>マネージャー首とんだな()
ダニーさん激おこだったので、多分二度と業界で仕事はできなさそうですよね。
>サブキャラ視点は要らないって感想ありますけど、私は定期的に挟んでくれると嬉しいですね。主人公がどう思われてるのかとか見るの好きなので。
>あと、タケくん脳破壊されてて草
サブキャラ回はひとえに私が面白く書けていないのが原因だと思うので、上手に描写できる様に今後も精進していきたいと思います。
自己評価が低いすみれ視点だとどうしても自分を下げてしまうので、今後も周囲の人達の視点を入れて他者評価を上げてる描写を入れていきたいです。
- 武藤かんぬき
- 2021年 11月30日 12時25分
[良い点]
普通に面白そうですね。見てみたくなりました。
[気になる点]
ここから映画を通してすみれの知名度がどうなっていくのか気になりますね。大ヒットして引っ張りだこになったりするのかな?
[一言]
今回も面白かったです。楽しみに待ってます。
普通に面白そうですね。見てみたくなりました。
[気になる点]
ここから映画を通してすみれの知名度がどうなっていくのか気になりますね。大ヒットして引っ張りだこになったりするのかな?
[一言]
今回も面白かったです。楽しみに待ってます。
エピソード54
疾風の亀さん、いつも感想ありがとうございます。
面白そうと言って頂けてホッとしてます、ありがとうございます。
もうすぐ映画の撮影も終わりますので、公開前・公開後ですみれの周りがどう変わるのかという部分も書いていきたいと思っています。お楽しみに。
面白そうと言って頂けてホッとしてます、ありがとうございます。
もうすぐ映画の撮影も終わりますので、公開前・公開後ですみれの周りがどう変わるのかという部分も書いていきたいと思っています。お楽しみに。
- 武藤かんぬき
- 2020年 02月04日 15時04分
[一言]
映画の終わり方的に、ヒットすれば続編も作りやすそうな感じですね。
どの時期に作られようと徹ちゃん(くん?)とすみれの年齢を合わせれば〇年後パターンもいけますし。
あと、別の方への返信でバラエティのカメラが入ってると見た時に「あ…そういうの好き…早くその展開見たい……」となりました。ギャップ萌えです。
ちなみに私はそれなりに大きく育って欲しい派です。
巨乳派です。
映画の終わり方的に、ヒットすれば続編も作りやすそうな感じですね。
どの時期に作られようと徹ちゃん(くん?)とすみれの年齢を合わせれば〇年後パターンもいけますし。
あと、別の方への返信でバラエティのカメラが入ってると見た時に「あ…そういうの好き…早くその展開見たい……」となりました。ギャップ萌えです。
ちなみに私はそれなりに大きく育って欲しい派です。
巨乳派です。
エピソード54
ばせばちょんちょんさん、感想ありがとうございます。
中学生ぐらいで恋に悩む徹ちゃんというのも面白いかもしれないですね、それに連動してすみれも自身の恋愛対象とか恋について悩むというのも面白いかも。
5日更新分の最新話で密着カメラのカメラマンさんが出てきます、今回の話の本題はそこではないのですが(笑)
巨乳派もいらっしゃるんですね、低身長で巨乳というのもギャップで可愛いですね。いや、すみれの背はもうちょっと伸びるとは思いますが(汗)
中学生ぐらいで恋に悩む徹ちゃんというのも面白いかもしれないですね、それに連動してすみれも自身の恋愛対象とか恋について悩むというのも面白いかも。
5日更新分の最新話で密着カメラのカメラマンさんが出てきます、今回の話の本題はそこではないのですが(笑)
巨乳派もいらっしゃるんですね、低身長で巨乳というのもギャップで可愛いですね。いや、すみれの背はもうちょっと伸びるとは思いますが(汗)
- 武藤かんぬき
- 2020年 02月04日 14時59分
[気になる点]
TS物語的に本編になったところで終わり…だと…
これは続編待ったなしですわ
TS物語的に本編になったところで終わり…だと…
これは続編待ったなしですわ
エピソード54
vei05066さん、感想ありがとうございます。
そうですね、TS小説ならプロローグ的な部分で終了なのですがキリがよかったのでこうなりました(汗)
続編はどうなんでしょうね、まずはこの映画が世間に受け入れられるのか。
そうですね、TS小説ならプロローグ的な部分で終了なのですがキリがよかったのでこうなりました(汗)
続編はどうなんでしょうね、まずはこの映画が世間に受け入れられるのか。
- 武藤かんぬき
- 2020年 02月04日 14時54分
[一言]
ひょっとしてこれはボツネタなのか?!
と思うくらい面白そうな内容で……
劇場公開後の世間の反応に(0゜・∀・)wktkしております
ひょっとしてこれはボツネタなのか?!
と思うくらい面白そうな内容で……
劇場公開後の世間の反応に(0゜・∀・)wktkしております
エピソード54
キノこネコさん、感想ありがとうございます。
面白そうと言って頂けてホッとしています、似たようなTS小説を前に考えていた事もあり、そこから流用しました(笑)
そろそろ映画の撮影も終わりに向かってますので、公開前とか公開後の様子も近々書ければと思っています。お楽しみに。
面白そうと言って頂けてホッとしています、似たようなTS小説を前に考えていた事もあり、そこから流用しました(笑)
そろそろ映画の撮影も終わりに向かってますので、公開前とか公開後の様子も近々書ければと思っています。お楽しみに。
- 武藤かんぬき
- 2020年 02月04日 14時49分
[良い点]
映画のあらすじがラストまで全部書かれるとは思わなかった。なかなか面白そうな映画です。
[一言]
それにしても最初は小学校が舞台だったんかいって(普通のTSものはやはり学校に行ってからが本番かと)
簡単にそこまで変えられるなら、それこそピアノなんて無理して習得させる必要もなかったのでは。
この監督、もしや思いつきで全て行動しているのではと不信感が。
映画のあらすじがラストまで全部書かれるとは思わなかった。なかなか面白そうな映画です。
[一言]
それにしても最初は小学校が舞台だったんかいって(普通のTSものはやはり学校に行ってからが本番かと)
簡単にそこまで変えられるなら、それこそピアノなんて無理して習得させる必要もなかったのでは。
この監督、もしや思いつきで全て行動しているのではと不信感が。
エピソード54
狐の茜さん、感想ありがとうございます。
ありがとうございます、そう言って頂けるとホッとします(汗)
映画については監督的に撮りたいシーンがいくつかあって、それを起点にして映画のストーリーを作っているので、あとで『あれ、こっちの方がいいんじゃ?』と思うと変えずにいられないんでしょうね。
思いつきで行動しているという指摘は、ある意味正解だと思います(笑)
ありがとうございます、そう言って頂けるとホッとします(汗)
映画については監督的に撮りたいシーンがいくつかあって、それを起点にして映画のストーリーを作っているので、あとで『あれ、こっちの方がいいんじゃ?』と思うと変えずにいられないんでしょうね。
思いつきで行動しているという指摘は、ある意味正解だと思います(笑)
- 武藤かんぬき
- 2020年 02月04日 14時46分
[良い点]
起承転結が確りしていて、視てみたいと思える映画ですね!菫の努力や才能、真面目さが裏に垣間見えるシーンも沢山ありそうですし、ヒットしたら仕事の依頼が沢山来そうな予感。
[気になる点]
考えている内に話の内容が変わっていくのは当たり前でしょうし、菫のピアノコンクールとかを見る内に筆が乗っていたのかも?
[一言]
更新ありがとうございます!今回もとても楽しく読ませていただきました!
起承転結が確りしていて、視てみたいと思える映画ですね!菫の努力や才能、真面目さが裏に垣間見えるシーンも沢山ありそうですし、ヒットしたら仕事の依頼が沢山来そうな予感。
[気になる点]
考えている内に話の内容が変わっていくのは当たり前でしょうし、菫のピアノコンクールとかを見る内に筆が乗っていたのかも?
[一言]
更新ありがとうございます!今回もとても楽しく読ませていただきました!
エピソード54
鰻重特盛さん、いつも感想ありがとうございます。
TS小説ではプロローグ的な内容ですが、キリがいいので性転換した自分を主人公が受け入れるところで映画は終了してますね。
ヒットしてくれたらいいのですが、果たしてどうなるのか。
後から『やっぱりこっちの方が面白いんじゃ?』と思ったら変えちゃう人もたくさんいるんじゃないかと思いますよね、特に映画撮影なんてスポンサーさんもいるしより稼げる方に行くのはある意味当然ではないかと。
TS小説ではプロローグ的な内容ですが、キリがいいので性転換した自分を主人公が受け入れるところで映画は終了してますね。
ヒットしてくれたらいいのですが、果たしてどうなるのか。
後から『やっぱりこっちの方が面白いんじゃ?』と思ったら変えちゃう人もたくさんいるんじゃないかと思いますよね、特に映画撮影なんてスポンサーさんもいるしより稼げる方に行くのはある意味当然ではないかと。
- 武藤かんぬき
- 2020年 02月04日 14時43分
感想を書く場合はログインしてください。