エピソード70の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
この、主人公の、自分の見た目に関しての異常なくらいの卑下っぷりはどうにかならないものか。
『明らかに見劣っている』のなら、どうして自分があずささんの面接を追加できて寮生となり、洋子さんという過保護ながらも敏腕なマネージャーをつけてもらい、日々忙しいくらいの仕事に恵まれているのか。
周囲の人の皆の目が腐っているとでも思っているのか?
[一言]
現世になってからの新たな経験を踏まえて、もう少し自己肯定感を上方修正してもいいのではないだろうか。
この、主人公の、自分の見た目に関しての異常なくらいの卑下っぷりはどうにかならないものか。
『明らかに見劣っている』のなら、どうして自分があずささんの面接を追加できて寮生となり、洋子さんという過保護ながらも敏腕なマネージャーをつけてもらい、日々忙しいくらいの仕事に恵まれているのか。
周囲の人の皆の目が腐っているとでも思っているのか?
[一言]
現世になってからの新たな経験を踏まえて、もう少し自己肯定感を上方修正してもいいのではないだろうか。
エピソード70
かっちんさん、感想ありがとうございます。
まぁ前世で病んでた精神を未だ引きずっているので、本当は自分のことを『イケてるんじゃないの?』と思いつつも、どうしてもそこに一歩踏み込めないのがすみれという人間です。
本人もわかっているんです、でもまだ今の状態だとそれができない。
一度ガチで壊れた人間というのはそれくらい頑なでそんな自分ですら壊して前に進むのが怖いんですよね。
それをジワジワ溶かしていくのがこのお話のテーマなのですが、本当に牛歩なみのスピードなので何も変わってないように見えてしまうのが心苦しいです。
それでも良ければ今後も見守ってやって頂けると嬉しいです。
まぁ前世で病んでた精神を未だ引きずっているので、本当は自分のことを『イケてるんじゃないの?』と思いつつも、どうしてもそこに一歩踏み込めないのがすみれという人間です。
本人もわかっているんです、でもまだ今の状態だとそれができない。
一度ガチで壊れた人間というのはそれくらい頑なでそんな自分ですら壊して前に進むのが怖いんですよね。
それをジワジワ溶かしていくのがこのお話のテーマなのですが、本当に牛歩なみのスピードなので何も変わってないように見えてしまうのが心苦しいです。
それでも良ければ今後も見守ってやって頂けると嬉しいです。
- 武藤かんぬき
- 2024年 05月11日 18時20分
[一言]
もしかして、菫のライバルになり得る子を連れてきた?
だとすると当て馬になるから、ちょっと可哀想だけど…。
もしかして、菫のライバルになり得る子を連れてきた?
だとすると当て馬になるから、ちょっと可哀想だけど…。
エピソード70
鷹羽飛鳥さん、感想ありがとうございます。
当て馬になるか競い合い存在になるかは今後のはるかの成長にかかってますね。できれば長いスパンで成長を見てやってほしいなと思っています(笑)
いきなり連れてこられて人生2周めのチートキャラと今すぐ互角にやり合えって言われたら、私だったら逃げ出しますからね(汗)
当て馬になるか競い合い存在になるかは今後のはるかの成長にかかってますね。できれば長いスパンで成長を見てやってほしいなと思っています(笑)
いきなり連れてこられて人生2周めのチートキャラと今すぐ互角にやり合えって言われたら、私だったら逃げ出しますからね(汗)
- 武藤かんぬき
- 2020年 10月31日 10時06分
[一言]
〉仕事を終えて帰宅した刑事役の娘として、父親を出迎えて夜食を振る舞う役どころだ。
ここは「刑事の娘として」で良いのでは。「刑事の娘(の役)」ですからね。
藤田まことさんのドラマを思い出す人は私だけではなかったようで(小川範子ちゃんがね……)。
〉仕事を終えて帰宅した刑事役の娘として、父親を出迎えて夜食を振る舞う役どころだ。
ここは「刑事の娘として」で良いのでは。「刑事の娘(の役)」ですからね。
藤田まことさんのドラマを思い出す人は私だけではなかったようで(小川範子ちゃんがね……)。
エピソード70
志居高志さん、指摘ありがとうございます。
すぐに修正させて頂きます。
某刑事ドラマをイメージして書きましたが、わかってくださった方が複数いて嬉しいです。
メインテーマのトランペットがメリハリ効いてて好きなんですよね。
小川範子さんが演じてたユカちゃんは大人になって警察官になるんでしたよね。
すぐに修正させて頂きます。
某刑事ドラマをイメージして書きましたが、わかってくださった方が複数いて嬉しいです。
メインテーマのトランペットがメリハリ効いてて好きなんですよね。
小川範子さんが演じてたユカちゃんは大人になって警察官になるんでしたよね。
- 武藤かんぬき
- 2020年 10月01日 18時22分
[一言]
続きが更新されて嬉しい
続きが更新されて嬉しい
エピソード70
知らない誰かさん、コメントありがとうございます。
現在は体調不良等がなければ大体月に1回更新しています。
もしよかったら今後ともお付き合い頂ければ嬉しいです。
現在は体調不良等がなければ大体月に1回更新しています。
もしよかったら今後ともお付き合い頂ければ嬉しいです。
- 武藤かんぬき
- 2020年 10月31日 09時59分
[一言]
単なる制作サイドの意思決定の不備、ですかね。
ちょい違和感を感じました。
ドラマの演出上、子供が作った感がない。料理人等が普通に用意したものとして視聴者にスルーされるなら無意味だと思いますし。飾る(崩す?)のが嫌というのは我儘でそれこそ役作りの一環な気もしますが…
まあここは担当者が周囲の納得を得られず、大人に振り回されなかった主人公の図、なんでしょうかね。
単なる制作サイドの意思決定の不備、ですかね。
ちょい違和感を感じました。
ドラマの演出上、子供が作った感がない。料理人等が普通に用意したものとして視聴者にスルーされるなら無意味だと思いますし。飾る(崩す?)のが嫌というのは我儘でそれこそ役作りの一環な気もしますが…
まあここは担当者が周囲の納得を得られず、大人に振り回されなかった主人公の図、なんでしょうかね。
エピソード70
ddさん、感想ありがとうございます。
すみれ的には監督や演出側から正式に指示があって物語の流れや演技上で必要ならばちゃんと従ったのでしょうが、今回は担当者の独断だったみたいですからね。
ただそういう風に見えるというのは自分では気付けなかったので、とても参考になりました。次話以降に活かしていきたいと思います。
すみれ的には監督や演出側から正式に指示があって物語の流れや演技上で必要ならばちゃんと従ったのでしょうが、今回は担当者の独断だったみたいですからね。
ただそういう風に見えるというのは自分では気付けなかったので、とても参考になりました。次話以降に活かしていきたいと思います。
- 武藤かんぬき
- 2020年 10月31日 09時53分
[一言]
更新ありがとうございます。すみれちゃんののほのぼのしたお話がとても癒しになっております。ご無理なさらないようご自愛下さいませ。次回の更新も楽しみにしております。
更新ありがとうございます。すみれちゃんののほのぼのしたお話がとても癒しになっております。ご無理なさらないようご自愛下さいませ。次回の更新も楽しみにしております。
エピソード70
でたまか山猫さん、更新ありがとうございます。
そう言って頂けるとすごく励みになります。
急に寒くなってきましたので、でたまか山猫さんも体調を崩されない様にしてくださいね。
今後ともお付き合い頂ければ嬉しいです。
そう言って頂けるとすごく励みになります。
急に寒くなってきましたので、でたまか山猫さんも体調を崩されない様にしてくださいね。
今後ともお付き合い頂ければ嬉しいです。
- 武藤かんぬき
- 2020年 10月31日 09時47分
[一言]
刑事役の娘>
藤田まことさんのドラマですか~アレだとかなりの長寿番組で別の意味で美味しいのではないかと、確か20年近くやってたと記憶してます。
ソレに最後まで付き合うとすみれも30代www
次の更新も期待してます
刑事役の娘>
藤田まことさんのドラマですか~アレだとかなりの長寿番組で別の意味で美味しいのではないかと、確か20年近くやってたと記憶してます。
ソレに最後まで付き合うとすみれも30代www
次の更新も期待してます
エピソード70
t23さん、感想ありがとうございます。
イメージはあの番組ですが、この世界で長寿番組になるかどうかは未定ですね(笑)
一本レギュラーでドラマを持っていたら、とりあえず若手サラリーマンの月給ぐらいは稼げるので生活費的には安泰なのかもです。
ありがとうございます、引き続き頑張りますのでお付き合い頂ければ嬉しいです。
イメージはあの番組ですが、この世界で長寿番組になるかどうかは未定ですね(笑)
一本レギュラーでドラマを持っていたら、とりあえず若手サラリーマンの月給ぐらいは稼げるので生活費的には安泰なのかもです。
ありがとうございます、引き続き頑張りますのでお付き合い頂ければ嬉しいです。
- 武藤かんぬき
- 2020年 10月31日 09時45分
感想を書く場合はログインしてください。