エピソード134の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
コークハイて………(絶句)
[一言]
英雄譚でも冒険譚でも、そこには人が住んでいて、日々の生活を営んでいたりする……ああ、描写が楽しくてセッションが進まずに時間が無限に食い潰される思い出!
コークハイて………(絶句)
[一言]
英雄譚でも冒険譚でも、そこには人が住んでいて、日々の生活を営んでいたりする……ああ、描写が楽しくてセッションが進まずに時間が無限に食い潰される思い出!
エピソード134
[一言]
そういって不思議な食感の掌を頭の上に乗せてから去って行った。
食感→触感?分からんけど
そういって不思議な食感の掌を頭の上に乗せてから去って行った。
食感→触感?分からんけど
エピソード134
[一言]
響の22年をコークハイだと
死ぬべし
響の22年をコークハイだと
死ぬべし
エピソード134
[一言]
山崎をコークハイにして飲んだ記憶が蘇ります。とてもおいしかったです。
さすがに響でやる勇気はないですが、冒涜と言われるからこそ、一度体験してみたくはありますな……。
酒場の下働き! 冒険者らしくなってきましたね!(
山崎をコークハイにして飲んだ記憶が蘇ります。とてもおいしかったです。
さすがに響でやる勇気はないですが、冒涜と言われるからこそ、一度体験してみたくはありますな……。
酒場の下働き! 冒険者らしくなってきましたね!(
エピソード134
[一言]
いつも更新楽しみに待ってます!
響の22年をコークハイにされたは…ツライ
いつも更新楽しみに待ってます!
響の22年をコークハイにされたは…ツライ
エピソード134
[一言]
妊娠した奥さんを狙わせないため、避妊と言いたかったのに妊娠できなくしようと発言し、フルボッコにされた思い出。
妊娠した奥さんを狙わせないため、避妊と言いたかったのに妊娠できなくしようと発言し、フルボッコにされた思い出。
エピソード134
[気になる点]
戦闘、魔法に続いて冒険者の師匠か
ん?何故だか今までの"アレら„に比べてまだ灰汁が弱いぞ
こんなものではないはずだ、まだ油断出来ん。
[一言]
おう、あくしろよコミk(以下検閲削除)
戦闘、魔法に続いて冒険者の師匠か
ん?何故だか今までの"アレら„に比べてまだ灰汁が弱いぞ
こんなものではないはずだ、まだ油断出来ん。
[一言]
おう、あくしろよコミk(以下検閲削除)
エピソード134
[良い点]
今回も良きお話でした
それをコークハイは戦争だよ
後書きで余韻を台無しにするのはヤメルンダ!
文体から滲み出る雰囲気として大好きだし分かるんですが
塒(ねぐら)には流石にルビあっても良いかなと思います
門戸を広く、売上げに繋がるかもしれないし!
次回に展開を想像してニヤニヤしつつ
今回も良きお話でした
それをコークハイは戦争だよ
後書きで余韻を台無しにするのはヤメルンダ!
文体から滲み出る雰囲気として大好きだし分かるんですが
塒(ねぐら)には流石にルビあっても良いかなと思います
門戸を広く、売上げに繋がるかもしれないし!
次回に展開を想像してニヤニヤしつつ
エピソード134
[良い点]
色々と小さい描写から妄想が捗るのです。例えば──
アドハムさんは咥えた小枝で書字板でも使ってるのかな。
いや実はクォーターロッドをグワラゴワガキーンと振り抜く御仁なのかも知れぬ。
マルギットのお裁縫上手は種族特性もあるんではないかな。徘徊性の蜘蛛でも立体機動にしおり糸を使うので。(偶然見かけたアシダカグモの3m懸垂降下は弩迫力でした)
等々。
色々と小さい描写から妄想が捗るのです。例えば──
アドハムさんは咥えた小枝で書字板でも使ってるのかな。
いや実はクォーターロッドをグワラゴワガキーンと振り抜く御仁なのかも知れぬ。
マルギットのお裁縫上手は種族特性もあるんではないかな。徘徊性の蜘蛛でも立体機動にしおり糸を使うので。(偶然見かけたアシダカグモの3m懸垂降下は弩迫力でした)
等々。
エピソード134
[一言]
ウィスキーを愛する同士として涙を禁じえませぬ。
世界に類を見ない、飲み口の良いコークハイでしたことでしょう。
ウィスキーを愛する同士として涙を禁じえませぬ。
世界に類を見ない、飲み口の良いコークハイでしたことでしょう。
エピソード134
感想を書く場合はログインしてください。