エピソード705の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
今回もクソ面白かったです!
べネッタの目が破裂したとのことですが、
義眼とかいれてるんですかね?目を開けた時にみんなからみたら
空洞があるならだいぶグロいなと思いまして。
べネッタの目が破裂したとのことですが、
義眼とかいれてるんですかね?目を開けた時にみんなからみたら
空洞があるならだいぶグロいなと思いまして。
エピソード705
感想ありがとうございます。
後の話に出てきますが、義眼は義眼でもやばい形で作ってますね……。
後の話に出てきますが、義眼は義眼でもやばい形で作ってますね……。
- らむなべ
- 2025年 02月18日 20時49分
[良い点]
凄く、凄くじーんときました。
みんなに並び立てていないっていう葛藤が長かったベネッタですから、最後に心から皆とはしゃいでいる姿がもう感無量です。
みんなの、仲間のことだけでなく自分のことも認められる強い絆が眩しいです。
あとはアルムが垣根というか、自分で引いた一線を越えられる日がくるのを待つばかりです。
心のそこから羨ましいと思える5人です。
素敵。
最後に、第八部も完結おめでとうございます!!
残るは2部のみと聞き、終わりが見えてしまう寂しさを今から感じてしまいますが、それ以上に皆の物語の行く先が楽しみで仕方ありません!!
更新お疲れ様でした!
凄く、凄くじーんときました。
みんなに並び立てていないっていう葛藤が長かったベネッタですから、最後に心から皆とはしゃいでいる姿がもう感無量です。
みんなの、仲間のことだけでなく自分のことも認められる強い絆が眩しいです。
あとはアルムが垣根というか、自分で引いた一線を越えられる日がくるのを待つばかりです。
心のそこから羨ましいと思える5人です。
素敵。
最後に、第八部も完結おめでとうございます!!
残るは2部のみと聞き、終わりが見えてしまう寂しさを今から感じてしまいますが、それ以上に皆の物語の行く先が楽しみで仕方ありません!!
更新お疲れ様でした!
エピソード705
感想ありがとうございます。
ベネッタにとっては、ようやく対等になれた日でした。
この為だけに自分の命を懸けた彼女はこれから本当に楽しい時間を過ごすでしょうね。
仰る通り後はアルムだけですね……。
五人の関係がずっと続く事を自分も願っています。
ありがとうございます!
残り二部まで続けられているのも皆様の応援あってですので本当にありがたいです!
これからも更新頑張ります!!
ベネッタにとっては、ようやく対等になれた日でした。
この為だけに自分の命を懸けた彼女はこれから本当に楽しい時間を過ごすでしょうね。
仰る通り後はアルムだけですね……。
五人の関係がずっと続く事を自分も願っています。
ありがとうございます!
残り二部まで続けられているのも皆様の応援あってですので本当にありがたいです!
これからも更新頑張ります!!
- らむなべ
- 2022年 05月21日 14時59分
[一言]
残るは、あと2部…
もっと見ていたい!!
ベネッタ、元気そうで安心した…
残るは、あと2部…
もっと見ていたい!!
ベネッタ、元気そうで安心した…
エピソード705
感想ありがとうございます。
何かおまけは挟むかもしれませんが、今の所本編は後二部となっています。
最後まで応援よろしくお願いします!
ベネッタは何だかんだ元気です!
何かおまけは挟むかもしれませんが、今の所本編は後二部となっています。
最後まで応援よろしくお願いします!
ベネッタは何だかんだ元気です!
- らむなべ
- 2022年 04月30日 21時44分
[良い点]
今回も登場人物の丁寧な心理描写。そして主役を張ったベネッタの葛藤をしっかり描かれていること。
私自身ではそうは考えないと思うことを描かれているので、本当に私の考えとは異なる登場人物が一個人として生きてそこにいるような感覚になります。
物語の世界に没入できるのでとても楽しくよませてもらっています。
[気になる点]
今のベネッタの状況を知ったセーバ君の反応。
[一言]
今回もエピローグの表題が出てから一気読みしようと思っていましたが、ついつい分割読みしてしまいました。
とても長い章ではありますが、最後まで楽しく読ませてもらいました。
アルムとミスティとか、ルクスとエルミラとかの糖分を…何でもないです。
あとはおそらくこれから投稿される気がしますが、アルム達の学園での評判の移ろいとかが気になります。
最後にはなりましたがこれからも体調に気をつけて執筆してください。
今回も登場人物の丁寧な心理描写。そして主役を張ったベネッタの葛藤をしっかり描かれていること。
私自身ではそうは考えないと思うことを描かれているので、本当に私の考えとは異なる登場人物が一個人として生きてそこにいるような感覚になります。
物語の世界に没入できるのでとても楽しくよませてもらっています。
[気になる点]
今のベネッタの状況を知ったセーバ君の反応。
[一言]
今回もエピローグの表題が出てから一気読みしようと思っていましたが、ついつい分割読みしてしまいました。
とても長い章ではありますが、最後まで楽しく読ませてもらいました。
アルムとミスティとか、ルクスとエルミラとかの糖分を…何でもないです。
あとはおそらくこれから投稿される気がしますが、アルム達の学園での評判の移ろいとかが気になります。
最後にはなりましたがこれからも体調に気をつけて執筆してください。
エピソード705
感想ありがとうございます。
お褒めの言葉嬉しいです!今回は特にベネッタしか感じていない罪の意識とそれに向き合うための決意をようやく書けたので、その点を楽しく感じて頂けているのなら作者冥利につきます……!
>気になる点について
文通は代理を立てないと難しくなりますね……。セーバくん……。
>一言について
長いので読者の方にそう言って貰えるとほっとしますね……。ありがとうございます!
凍鮭さんが気になっている部分は恐らく書くことになると思いますので、思っている形になるかどうかはわかりませんが楽しみに待って頂けると嬉しいです。
これからも頑張ります!
お褒めの言葉嬉しいです!今回は特にベネッタしか感じていない罪の意識とそれに向き合うための決意をようやく書けたので、その点を楽しく感じて頂けているのなら作者冥利につきます……!
>気になる点について
文通は代理を立てないと難しくなりますね……。セーバくん……。
>一言について
長いので読者の方にそう言って貰えるとほっとしますね……。ありがとうございます!
凍鮭さんが気になっている部分は恐らく書くことになると思いますので、思っている形になるかどうかはわかりませんが楽しみに待って頂けると嬉しいです。
これからも頑張ります!
- らむなべ
- 2022年 04月26日 21時34分
[良い点]
夢見た明日を視る眼は失えど望んだ世界はそこにある
眼を失ったことを気にするのは周りばかりで、彼女自身が何ら気にせず在るならそのままでも良いのかもしれませぬ
[気になる点]
といっても学業とか生活の支障は避けられぬのでどうするベネッタ!?
(´・ω・`)留年よー(無慈悲
[一言]
なにはともあれ八章完結おめでとうございます
十章構成とのことですが作者様の心行くままに良い作品を作られることをお祈り致しまする
夢見た明日を視る眼は失えど望んだ世界はそこにある
眼を失ったことを気にするのは周りばかりで、彼女自身が何ら気にせず在るならそのままでも良いのかもしれませぬ
[気になる点]
といっても学業とか生活の支障は避けられぬのでどうするベネッタ!?
(´・ω・`)留年よー(無慈悲
[一言]
なにはともあれ八章完結おめでとうございます
十章構成とのことですが作者様の心行くままに良い作品を作られることをお祈り致しまする
エピソード705
感想ありがとうございます。
周りは流石にベネッタの事を気遣っていますが、ベネッタ自身は自身の選択に本当に後悔が無いので……立派になりました。
>気になる点について
留年ないです(笑)
力不足は即刻退学なんですが、ベネッタが残した功績を考えればしばらくはないですね。
>一言について
ありがとうございます!!
これからもより一層頑張りますので、どうぞ応援よろしくお願いします!!
周りは流石にベネッタの事を気遣っていますが、ベネッタ自身は自身の選択に本当に後悔が無いので……立派になりました。
>気になる点について
留年ないです(笑)
力不足は即刻退学なんですが、ベネッタが残した功績を考えればしばらくはないですね。
>一言について
ありがとうございます!!
これからもより一層頑張りますので、どうぞ応援よろしくお願いします!!
- らむなべ
- 2022年 04月26日 21時26分
[一言]
うむ…決着…晴れやかなエピローグなれど、しかし、両目…魔法のある世界なら、精巧な義眼とかないものか…あったらとっくになんとかなっている気もするし、無理か…
うむ…決着…晴れやかなエピローグなれど、しかし、両目…魔法のある世界なら、精巧な義眼とかないものか…あったらとっくになんとかなっている気もするし、無理か…
- 投稿者: りべらるりてらしぃ?
- 2022年 04月24日 22時59分
エピソード705
感想ありがとうございます。
仰る通り魔石を使った義眼はありますが、視覚を回復させるような効果はありませんね……。
仰る通り魔石を使った義眼はありますが、視覚を回復させるような効果はありませんね……。
- らむなべ
- 2022年 04月26日 14時21分
[気になる点]
エルミラやミスティではなくアルムが手を引いてるのは意味深?
エルミラやミスティではなくアルムが手を引いてるのは意味深?
エピソード705
感想ありがとうございます。
意味深かどうかはわかりませんが、ベネッタがにとっての憧れであるアルムと本当の意味で対等になった描写として書きました。
意味深かどうかはわかりませんが、ベネッタがにとっての憧れであるアルムと本当の意味で対等になった描写として書きました。
- らむなべ
- 2022年 04月26日 14時20分
感想を書く場合はログインしてください。