感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
Xの企画から参りました。第16話まで拝読しました。
描写の端々からマカロニウェスタンの香りが漂ってきて、とても楽しく読めました。個人的に魔法の存在するファンタジーとガンスリンガーの取り合わせは好きで(キングの「ダークタワー」とか)、しかもヒロインがなかなかにハードボイルドな性格をしているところもぐっときました。男前な女の子はいいですね! 虐げられた環境でも他人への思い遣りを忘れないところとか、悪魔との取り引きでの決断力とか、ヒーローの素質が十分にあると思います。このままくわえ煙草の似合うヒロインとして突っ走っていってほしいものです。
少し気になる点を書き添えますと、プロローグ部分の文章が若干拙く感じました。読み進めるにつれて文章力が上がっているのが分かるからなのですが、プロローグでは一人称と三人称の混在が見られ、ちょっと惜しい気がします。それと、ヒロインが銃を手にするまでに時間がかかるため、序盤に未来のガンファイトシーンなどを挿入するとツカミとして活きてくるのではないかと思いました。
長文・乱文失礼いたしました。今後のご健筆をお祈りいたします。この度はご依頼ありがとうございました。
描写の端々からマカロニウェスタンの香りが漂ってきて、とても楽しく読めました。個人的に魔法の存在するファンタジーとガンスリンガーの取り合わせは好きで(キングの「ダークタワー」とか)、しかもヒロインがなかなかにハードボイルドな性格をしているところもぐっときました。男前な女の子はいいですね! 虐げられた環境でも他人への思い遣りを忘れないところとか、悪魔との取り引きでの決断力とか、ヒーローの素質が十分にあると思います。このままくわえ煙草の似合うヒロインとして突っ走っていってほしいものです。
少し気になる点を書き添えますと、プロローグ部分の文章が若干拙く感じました。読み進めるにつれて文章力が上がっているのが分かるからなのですが、プロローグでは一人称と三人称の混在が見られ、ちょっと惜しい気がします。それと、ヒロインが銃を手にするまでに時間がかかるため、序盤に未来のガンファイトシーンなどを挿入するとツカミとして活きてくるのではないかと思いました。
長文・乱文失礼いたしました。今後のご健筆をお祈りいたします。この度はご依頼ありがとうございました。
エピソード21
[良い点]
悪魔との契約によって、主人公の奈落の底へ落ちていく感が凄まじかったです。悪魔が提示する代償がとてつもなく悪趣味で、バイオレンスな空気感が漂っていました。主人公の悲惨さはそれだけに留まらず、泥沼のような現実から這いだそうと必死に藻掻く姿が痛々しかったです。同時に前を向いて生きていこうとする姿が格好良く感じられました。
弾丸を自作するところが、実にガンマンらしかったです。ちょっとした演出ですが、これがあるかないかでは大きな違いがあったことでしょう。
主人公がどうやって生き抜いていくのか。続きを楽しみにしています。
今後の活動を応援しております。
悪魔との契約によって、主人公の奈落の底へ落ちていく感が凄まじかったです。悪魔が提示する代償がとてつもなく悪趣味で、バイオレンスな空気感が漂っていました。主人公の悲惨さはそれだけに留まらず、泥沼のような現実から這いだそうと必死に藻掻く姿が痛々しかったです。同時に前を向いて生きていこうとする姿が格好良く感じられました。
弾丸を自作するところが、実にガンマンらしかったです。ちょっとした演出ですが、これがあるかないかでは大きな違いがあったことでしょう。
主人公がどうやって生き抜いていくのか。続きを楽しみにしています。
今後の活動を応援しております。
- 投稿者: ネット小説大賞運営チーム
- 2021年 08月30日 14時18分
[良い点]
娘というから幼い子がでてくるのかと思いきや、ミラお嬢様の母親だった可能性が。
さすが悪魔、人間とは時間の感覚が違いますね。
いや、普通に駆け落ちした娘に子供がいるなんて話はざらにありますか。
野良犬みたいで、けれども女の子としての弱い部分もあって、強くて儚いヒロインのブロンディ。
強かであっても誠意は見せてくれるミラお嬢様。
なんか強いメイドさん。
面白いキャラクターが並んでいますね。
娘というから幼い子がでてくるのかと思いきや、ミラお嬢様の母親だった可能性が。
さすが悪魔、人間とは時間の感覚が違いますね。
いや、普通に駆け落ちした娘に子供がいるなんて話はざらにありますか。
野良犬みたいで、けれども女の子としての弱い部分もあって、強くて儚いヒロインのブロンディ。
強かであっても誠意は見せてくれるミラお嬢様。
なんか強いメイドさん。
面白いキャラクターが並んでいますね。
エピソード30
感想ありがとうございます。
主人公に関しては強すぎず弱すぎずその塩梅がなかなか難しいところです。
等身大の女性主人公を目指していたはずがいつの間にか七難八苦と苦労する娘に……
ミラお嬢様は書いていて結構楽しいキャラクターで気に入ってます。
主人公に関しては強すぎず弱すぎずその塩梅がなかなか難しいところです。
等身大の女性主人公を目指していたはずがいつの間にか七難八苦と苦労する娘に……
ミラお嬢様は書いていて結構楽しいキャラクターで気に入ってます。
- 梅駆亭 晴衣
- 2020年 07月20日 02時28分
[良い点]
誰が封印していたのか、チェスカの能力。
転生特典を与えると言っておきながら、転生後にあらためて対価を支払って実装とか、やっぱり悪魔、やることが汚い(笑)
願い事を一時の願い(妹の救出)ではなく、自分の人生のあり方を変えるほうに使ったチェスカは芯の強そうな主人公ですね。
もちろん、悪魔に誘導されているっぽいところはありますけれど。
ケイトははたして助かるのか? 村長の秘密とは?
[一言]
「やーい、お前の母ちゃん、くっ殺」
こんな悪口が成立する社会ですか。
ギャグであると同時に、シリアスな差別描写でもありますね。
オークやらゴブリンやらと平和共存しつつも、それ故に生じる差別意識を描くというのは、実に興味深い描写です。
オークやゴブリンと平和共存というと、ついつい理想的な多様性社会を描きがちなので、すごく新鮮です。
でも、正直なところ、大爆笑でした。
誰が封印していたのか、チェスカの能力。
転生特典を与えると言っておきながら、転生後にあらためて対価を支払って実装とか、やっぱり悪魔、やることが汚い(笑)
願い事を一時の願い(妹の救出)ではなく、自分の人生のあり方を変えるほうに使ったチェスカは芯の強そうな主人公ですね。
もちろん、悪魔に誘導されているっぽいところはありますけれど。
ケイトははたして助かるのか? 村長の秘密とは?
[一言]
「やーい、お前の母ちゃん、くっ殺」
こんな悪口が成立する社会ですか。
ギャグであると同時に、シリアスな差別描写でもありますね。
オークやらゴブリンやらと平和共存しつつも、それ故に生じる差別意識を描くというのは、実に興味深い描写です。
オークやゴブリンと平和共存というと、ついつい理想的な多様性社会を描きがちなので、すごく新鮮です。
でも、正直なところ、大爆笑でした。
エピソード16
感想ありがとうございます。
誘導するだけまだマシですがね。
でもやっぱり悪魔は汚い
【ギャグであると同時に、シリアスな差別描写でもありますね。】
くっ殺に関してはおぉ気が付いてくれる人がいたと感激しています。
誘導するだけまだマシですがね。
でもやっぱり悪魔は汚い
【ギャグであると同時に、シリアスな差別描写でもありますね。】
くっ殺に関してはおぉ気が付いてくれる人がいたと感激しています。
- 梅駆亭 晴衣
- 2020年 07月15日 22時53分
[良い点]
プロローグまで読みました。
西部劇は一時期ハマっていたので、転生後の活躍も楽しみです。
[一言]
>記憶を保ったまま転生するのは、よほど元の世界に未練がないと出来ないわ。 初めは新たな新天地に、胸を躍らせ忘れていても、ふとした時に故郷を思い出し、元の世界に帰れない事に絶望し、自我の崩壊にもつながるわ
私が異世界転生する時には自己同一性、自己連続性を保ちつつ、郷愁や無力感などで潰れないように、都合のいい改造を施しておいてもらいたいものです。
いえ、そういう風に異世界転生することのほうこそが主流派で、このボスはちょっと能力が足りなかっただけなのでしょう。
とはいえ、この転生に関する考察だけでも一読の価値があったと思うほど、面白いです。
こういうきちんとした人間観から描かれる作品に期待大です。
プロローグまで読みました。
西部劇は一時期ハマっていたので、転生後の活躍も楽しみです。
[一言]
>記憶を保ったまま転生するのは、よほど元の世界に未練がないと出来ないわ。 初めは新たな新天地に、胸を躍らせ忘れていても、ふとした時に故郷を思い出し、元の世界に帰れない事に絶望し、自我の崩壊にもつながるわ
私が異世界転生する時には自己同一性、自己連続性を保ちつつ、郷愁や無力感などで潰れないように、都合のいい改造を施しておいてもらいたいものです。
いえ、そういう風に異世界転生することのほうこそが主流派で、このボスはちょっと能力が足りなかっただけなのでしょう。
とはいえ、この転生に関する考察だけでも一読の価値があったと思うほど、面白いです。
こういうきちんとした人間観から描かれる作品に期待大です。
恋思川幹さん、感想ありがとうございます。
文章からも深く読んで頂いていることがよく伝わって来てとてもうれしく思います。
感想をもらえた嬉しさのあまりついつい今後の内容、要はネタバレ的な事を言ってしまいそうになる自分がいますがグッとこらえています。
ともあれ楽しんでいただけるように精進したいと思っています。
数多の作品の中、私の作品に感想を書いて頂いてありがとうございます。
文章からも深く読んで頂いていることがよく伝わって来てとてもうれしく思います。
感想をもらえた嬉しさのあまりついつい今後の内容、要はネタバレ的な事を言ってしまいそうになる自分がいますがグッとこらえています。
ともあれ楽しんでいただけるように精進したいと思っています。
数多の作品の中、私の作品に感想を書いて頂いてありがとうございます。
- 梅駆亭 晴衣
- 2020年 07月12日 06時16分
[良い点]
描写が上手いですね、綺麗な文章だと感じました!
それにテンポが良くて読み易く、世界観にすっと入り込めるので次へ次へと読んでしまいますね!
主人公がハードボイルドな感じでとてもカッコイイです!
[一言]
途中まで読ませて頂いた感想を書いてます!
魔法を得たチェスカが今後どう活躍していくのか、続きを見ていくのが楽しみです!
これからも読ませてもらいます!応援してますね!
描写が上手いですね、綺麗な文章だと感じました!
それにテンポが良くて読み易く、世界観にすっと入り込めるので次へ次へと読んでしまいますね!
主人公がハードボイルドな感じでとてもカッコイイです!
[一言]
途中まで読ませて頂いた感想を書いてます!
魔法を得たチェスカが今後どう活躍していくのか、続きを見ていくのが楽しみです!
これからも読ませてもらいます!応援してますね!
素敵な感想ありがとうございます。
これからも楽しんでいただけるように頑張って書いていきたいです。
とても励みになります。
これからも楽しんでいただけるように頑張って書いていきたいです。
とても励みになります。
- 梅駆亭 晴衣
- 2019年 05月29日 23時49分
― 感想を書く ―