感想一覧
▽感想を書く[良い点]
わかるー。
わたしとか、世界観を一つ決めて、そこでのシナリオフックを最初に沢山考えているので、その中で書きたい話自体は常時複数個ある状態な訳です。
東欧を放浪する魔女のめっちゃ暗い話書きてえとか。
黄金龍を信奉する蜥蜴人と魔法使いの人間の話書きてえとか。
でも今、自作をとめてそいつら新作を書きたいな-、とはならんのです。
[気になる点]
何が言いたいかというと、新作を書きたいというよりは、現在の作品に熱意が無くなってきているのでは?という気がするなまこである。
ファタ・モルガーナへの熱意が目減りしてませぬか?
多分見つめるべきはその1点かと。
[一言]
プロなら今のを書き切れとなるでしょうが、アマチュアなら自由になされよー。
プロですらよくエタるんだからな!もう!
秋山瑞人-!
デストロイの季節はまだかー!(15年待ち)
わかるー。
わたしとか、世界観を一つ決めて、そこでのシナリオフックを最初に沢山考えているので、その中で書きたい話自体は常時複数個ある状態な訳です。
東欧を放浪する魔女のめっちゃ暗い話書きてえとか。
黄金龍を信奉する蜥蜴人と魔法使いの人間の話書きてえとか。
でも今、自作をとめてそいつら新作を書きたいな-、とはならんのです。
[気になる点]
何が言いたいかというと、新作を書きたいというよりは、現在の作品に熱意が無くなってきているのでは?という気がするなまこである。
ファタ・モルガーナへの熱意が目減りしてませぬか?
多分見つめるべきはその1点かと。
[一言]
プロなら今のを書き切れとなるでしょうが、アマチュアなら自由になされよー。
プロですらよくエタるんだからな!もう!
秋山瑞人-!
デストロイの季節はまだかー!(15年待ち)
いやはや、おっしゃる通りで今現在の熱意が新作>現行作であることは間違いないです。
熱しやすく冷めやすい性質なので、シボッと火が点いたときの熱量が高いのです。
その分、燃え尽きるのも早くて、ある程度満足するか飽きるかすれば鎮火して自然と元のところ戻れるんですけどね……
プロでもやらかしてるのは分かるけどやっぱりエタは作りたくないー
熱しやすく冷めやすい性質なので、シボッと火が点いたときの熱量が高いのです。
その分、燃え尽きるのも早くて、ある程度満足するか飽きるかすれば鎮火して自然と元のところ戻れるんですけどね……
プロでもやらかしてるのは分かるけどやっぱりエタは作りたくないー
- 羽鳴かすか
- 2019年 01月30日 08時57分
[一言]
わかります! 私もよくあります。新作書きたくなる病。
私はこの病にかかった時は、その作品のプロットなり、一話目なりを書いてみますね。そうするとあら不思議。意外と書けない(私だけかもしれないですけど)。諦めがつきます。
ぱっと思いついたイメージなんて、意外とそんなもんです。書けちゃったら、短編にまとめるか、今連載してる作品を読み返します。それで連載作品へのやる気を再燃させます。
長文失礼しました。
わかります! 私もよくあります。新作書きたくなる病。
私はこの病にかかった時は、その作品のプロットなり、一話目なりを書いてみますね。そうするとあら不思議。意外と書けない(私だけかもしれないですけど)。諦めがつきます。
ぱっと思いついたイメージなんて、意外とそんなもんです。書けちゃったら、短編にまとめるか、今連載してる作品を読み返します。それで連載作品へのやる気を再燃させます。
長文失礼しました。
感想を書く場合はログインしてください。