エピソード381の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
前にも書いている方がいらっしゃいますが、エリクは、皇帝を目指して無い気しますね。むしろ自分が仕えるに足る皇帝候補を選別してる感じがします。皇太子に代わりたつ人物を。
エピソード381
[一言]
何と無くだがエリクは敵対しない様な気がする、帝位も求めて無い様な.....
エリクは母親の変わり様と原因である影の存在に気付いてる気がする、
単なる直感ですけどね。
何と無くだがエリクは敵対しない様な気がする、帝位も求めて無い様な.....
エリクは母親の変わり様と原因である影の存在に気付いてる気がする、
単なる直感ですけどね。
エピソード381
[一言]
アルのシルバーばれは民衆がシルバーが皇帝になることを望みそうなのがまずいかな
それにシルバーが国の政争に積極的に私情で関わってきたことになるから冒険者ギルドがどういう反応するかも不明だし
アルのシルバーばれは民衆がシルバーが皇帝になることを望みそうなのがまずいかな
それにシルバーが国の政争に積極的に私情で関わってきたことになるから冒険者ギルドがどういう反応するかも不明だし
エピソード381
[一言]
レオの支持者の中には、アルを疎ましく思うやつも多いとあったので、下手なばらしかただとレオの活躍の多くにシルバーが関わっている現状、離反するものもいるでしょうね‼
レオの支持者の中には、アルを疎ましく思うやつも多いとあったので、下手なばらしかただとレオの活躍の多くにシルバーが関わっている現状、離反するものもいるでしょうね‼
エピソード381
[一言]
>「俺は騎士のエルナより、幼馴染のエルナといるほうが居心地はいいんだがな……」
そういうのを正面から言った方が、多少は甘やかしてくれるんじゃないかしらん。
…ソフトなツン混じりで護衛されるか、デレ成分多めで護衛されるかの違いしかなさそうな気もするけど。
正体バレをすることの弊害については…今のところはレオを廃してでもアルを擁立しようとする仲間もいないし、レオ自身にアルと争うつもりが無いのは近しい人たちは皆知ってるから、シルバー=アルが判明してもレオと争うつもりがないと言う立場を徹底して示せば問題なさそうな気もしなくもないけれど。あるとすればエリクあたりが離反工作として勢力内に派閥を作らせる可能性がどうかと言うところだろうか。
>「俺は騎士のエルナより、幼馴染のエルナといるほうが居心地はいいんだがな……」
そういうのを正面から言った方が、多少は甘やかしてくれるんじゃないかしらん。
…ソフトなツン混じりで護衛されるか、デレ成分多めで護衛されるかの違いしかなさそうな気もするけど。
正体バレをすることの弊害については…今のところはレオを廃してでもアルを擁立しようとする仲間もいないし、レオ自身にアルと争うつもりが無いのは近しい人たちは皆知ってるから、シルバー=アルが判明してもレオと争うつもりがないと言う立場を徹底して示せば問題なさそうな気もしなくもないけれど。あるとすればエリクあたりが離反工作として勢力内に派閥を作らせる可能性がどうかと言うところだろうか。
- 投稿者: りべらるりてらしぃ?
- 2020年 09月27日 12時03分
エピソード381
[一言]
エリクとしては派閥が一枚岩でないほうが助かるからアル派とレオ派で対立煽り工作してきそう。
エリクとしては派閥が一枚岩でないほうが助かるからアル派とレオ派で対立煽り工作してきそう。
エピソード381
[一言]
どう見てもアルは一国に収まる器じゃないんだよなぁ
次のシリーズはアルとエルナの二人旅ですね、分かります
旅の伴侶はエルナが一番面白いと思いますの
どう見てもアルは一国に収まる器じゃないんだよなぁ
次のシリーズはアルとエルナの二人旅ですね、分かります
旅の伴侶はエルナが一番面白いと思いますの
エピソード381
[一言]
「俺は騎士のエルナより、幼馴染のエルナといるほうが居心地はいいんだがな……」
ちゃんと本人に言ってあげれば少しは態度も軟化するでしょうに。
ニヤニヤ
「俺は騎士のエルナより、幼馴染のエルナといるほうが居心地はいいんだがな……」
ちゃんと本人に言ってあげれば少しは態度も軟化するでしょうに。
ニヤニヤ
エピソード381
感想を書く場合はログインしてください。