感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
お疲れ様です。
うん、むさ苦しい野郎は大嫌いとか、年下相手に、妙にお姉さんぶってる辺り、ちゃんとアリシュエルしてますね。(笑)
そういえば、アリシュエルって、作中で一番の被害担当だったような気がします。
ネコ転生って、作中通してあんまり味方が死んだり、傷ついたりって描写なかったんですが。
何故か、アリシュエルだけは、ほぼ毎回ズタボロになるってのがお約束でした。
焼死体みたいにまっ黒焦げになったり、上下半身生き別れとか……。
うん、壮絶過ぎる……。(汗)
詳しく聞かなかったハナオはマジ賢明。(笑)
お疲れ様です。
うん、むさ苦しい野郎は大嫌いとか、年下相手に、妙にお姉さんぶってる辺り、ちゃんとアリシュエルしてますね。(笑)
そういえば、アリシュエルって、作中で一番の被害担当だったような気がします。
ネコ転生って、作中通してあんまり味方が死んだり、傷ついたりって描写なかったんですが。
何故か、アリシュエルだけは、ほぼ毎回ズタボロになるってのがお約束でした。
焼死体みたいにまっ黒焦げになったり、上下半身生き別れとか……。
うん、壮絶過ぎる……。(汗)
詳しく聞かなかったハナオはマジ賢明。(笑)
エピソード265
MITTさま
読んだらいけませんて(笑)
まぁ……努力賞のノミネート作品くらいでカンベンしてください。
今回書かせて頂くにあたって「ネコ転生」を、特にアリシュエルさん活躍場面を改めて読ましていただきました。
黒こげ・真っ二つは確かに衝撃的でしたが、それは不採用! にしたかった。
わたしなりの、アリシュエルさんの好きな部分をそれこそ好き勝手に書かせて頂きました(笑)
アリシュエルさんへのファン心を感じて頂ければとても嬉しかったのですが、師匠的にはビミョーでしたかねぇ……。まぁそうですね、ファンの盲目的な愛だと捉えて頂ければ……(汗汗)
コメント有難うございました!
読んだらいけませんて(笑)
まぁ……努力賞のノミネート作品くらいでカンベンしてください。
今回書かせて頂くにあたって「ネコ転生」を、特にアリシュエルさん活躍場面を改めて読ましていただきました。
黒こげ・真っ二つは確かに衝撃的でしたが、それは不採用! にしたかった。
わたしなりの、アリシュエルさんの好きな部分をそれこそ好き勝手に書かせて頂きました(笑)
アリシュエルさんへのファン心を感じて頂ければとても嬉しかったのですが、師匠的にはビミョーでしたかねぇ……。まぁそうですね、ファンの盲目的な愛だと捉えて頂ければ……(汗汗)
コメント有難うございました!
- 香坂くら
- 2022年 05月03日 14時58分
[良い点]
読みやすく、情景が理解しやすい地の文。
出てくるキャラクターも可愛らしく感情移入しやすいです。
[一言]
今後も楽しみにしています!
読みやすく、情景が理解しやすい地の文。
出てくるキャラクターも可愛らしく感情移入しやすいです。
[一言]
今後も楽しみにしています!
瀬戸R様
感想有難うございます!
反応を頂けるのはめったにないのでドキッとしました。
毎回「異世界マタギ」読まさせて頂いており、更新されている度に「ああ、自分も頑張らなきゃな」と発奮しています。
これからもよろしくお願いいたします!
感想有難うございます!
反応を頂けるのはめったにないのでドキッとしました。
毎回「異世界マタギ」読まさせて頂いており、更新されている度に「ああ、自分も頑張らなきゃな」と発奮しています。
これからもよろしくお願いいたします!
- 香坂くら
- 2019年 06月16日 09時02分
[良い点]
会話文と地の文がとても自然にマッチしていて、あまり止まる所なくスラスラと読み進めることが出来ました。読んでいて気持ちがよかったです。
[気になる点]
関西弁口調のセリフが、やや機械的で不自然なように感じました。
会話文と地の文がとても自然にマッチしていて、あまり止まる所なくスラスラと読み進めることが出来ました。読んでいて気持ちがよかったです。
[気になる点]
関西弁口調のセリフが、やや機械的で不自然なように感じました。
梶さま
感想! 有難うございました!
めったなコトで頂けないので、前回貰った時と同様、
びっくりしちゃいました。
関西弁……。そーですよねぇ……。
実はわたし、ガッツリ関西人でして……。
無意識にリアルな表現にしてしまってます……かも……おそらく……です。
でも「見せる」方言というか、読み手がしっくりくる表現をもっと考えるべきと
反省しました、デス!
とにかく有難うございました!
感想! 有難うございました!
めったなコトで頂けないので、前回貰った時と同様、
びっくりしちゃいました。
関西弁……。そーですよねぇ……。
実はわたし、ガッツリ関西人でして……。
無意識にリアルな表現にしてしまってます……かも……おそらく……です。
でも「見せる」方言というか、読み手がしっくりくる表現をもっと考えるべきと
反省しました、デス!
とにかく有難うございました!
- 香坂くら
- 2019年 05月22日 22時04分
[一言]
完結、お疲れ様でした!
後半、少々バタバタして駆け足な感じで、やや置いてけぼり感ありましたが、
まぁ、許容範囲と言ったところです。
半端なところで、投げ出してエター化する作品も多い中、ちゃんと最後まで書ききったってのは、誇っていいと思います。
TSモノって、あまり好きではないのですが。
なかなか読みやすくて、なんだかんだで完読出来ました。
途中で読む気なくなるような作品が多い中、きっちり完結まで読ませてくれた辺り、悪くないと評価せざるを得ない。
欲を言えば、もう少し各キャラクターを掘り下げてみても良かったかなーと。
コレットとの絡みとか、陽葵と主人公の絡みとか。
この三人の三角関係みたいなのを、むしろ主体にしても良かったかもしれません……まぁ、所詮一読者の意見ですが。
次回作、楽しみにしてます!
完結、お疲れ様でした!
後半、少々バタバタして駆け足な感じで、やや置いてけぼり感ありましたが、
まぁ、許容範囲と言ったところです。
半端なところで、投げ出してエター化する作品も多い中、ちゃんと最後まで書ききったってのは、誇っていいと思います。
TSモノって、あまり好きではないのですが。
なかなか読みやすくて、なんだかんだで完読出来ました。
途中で読む気なくなるような作品が多い中、きっちり完結まで読ませてくれた辺り、悪くないと評価せざるを得ない。
欲を言えば、もう少し各キャラクターを掘り下げてみても良かったかなーと。
コレットとの絡みとか、陽葵と主人公の絡みとか。
この三人の三角関係みたいなのを、むしろ主体にしても良かったかもしれません……まぁ、所詮一読者の意見ですが。
次回作、楽しみにしてます!
MITTさま
感想コメント有難うございます!
情けないことに、昨日~本日はやや燃え尽き感があり、
さらにあと数日はボヤッとしてそうです。ダメですね!
今回は完結を意識しすぎました。
確かに、キャラの掘り下げ弱かったよなあって。
反省材料にし、次回作に活かしていきます!
感想コメント有難うございます!
情けないことに、昨日~本日はやや燃え尽き感があり、
さらにあと数日はボヤッとしてそうです。ダメですね!
今回は完結を意識しすぎました。
確かに、キャラの掘り下げ弱かったよなあって。
反省材料にし、次回作に活かしていきます!
- 香坂くら
- 2019年 04月02日 21時18分
感想を書く場合はログインしてください。