感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 Next >> 
[気になる点]
兄との再会⑫
 ルジックの怒りに満ちた声にシオンは心の中でほくそ笑んだ。こうも簡単に自分の掌の上で踊ってくれるルジックに対してシオンとすれば有り難い気持ちで一杯である。しかし、シオンはルジックに対して甘く見ているわけでは決して無い。この激高がルジックの演技である可能性も否定できないからだ。
[一言]
⑬、⑭とルベックになっていますが → ルジックですよね
  • 投稿者: 舛田
  • 2020年 03月21日 08時52分
[気になる点]
シオンが今回使用したスキルは『健脚』『持久力向上』の二つである。この二つのスキルを使用しシオンはほぼ走りっぱなしで帝都からギルケ山地までやって来たのである。

この走りっぱなしというの日中という意味ですか?
それとも宿にも泊まらず走り続けたという感じですか?

もともと、片道一週間の道程なら、昼夜問わず走ったらもっと早く着くと思うので。

一般的に片道一週間といったら、朝から夕方まで歩いて、夜は休んでを繰り返して一週間ですから、多くても350kmくらいかなと。

昼夜問わず走ると、ゆっくりとしたジョギングくらいでも、3日でついてしまいます。
  • 投稿者: nozy
  • 2019年 07月08日 16時04分
[気になる点]
貨幣価値がわかりにくいです。

帝都の物価において銅貨五枚もあればそれなりの食事を摂ることができ、銀貨一枚で平均的な宿屋で一泊できるぐらいである。金貨五枚あれば慎ましく暮らせば四人家族が暮らせるぐらいである。

この文章から推測するなら、銅貨一枚100円とするなら、宿が一泊1000円になり、金貨五枚は50000円ですか。

銅貨を一枚400円とすると、それなりの食事は2000円となり、素泊まり4000円、一家族20万円で、少し食品が高いかな?くらいで納得できるのですが、

金貨五枚あれば慎ましく暮らせば四人家族が暮らせるぐらいである。

期間が書いてないのですが、一ヶ月ですよね?
  • 投稿者: nozy
  • 2019年 07月08日 15時51分
[一言]
私が商会なら、参加者を暗殺して所持品を奪うけどね。
契約上、死んだ参加者の所持品は商会のものだし。
  • 投稿者: fey
  • 2019年 06月23日 14時28分
[一言]
この後むちゃくちゃ…密談した?
  • 投稿者: 四騎
  • 2019年 06月18日 09時00分
[一言]
爛れた冒険者生活スタートかな
  • 投稿者: fey
  • 2019年 06月09日 08時45分
[一言]
剣をコピーする能力じゃないんだよなぁ
兄貴の勇者スキルをコピーしたいんだよね。
  • 投稿者: fey
  • 2019年 06月08日 06時04分
[一言]
さすが兄だ
弟のスキルを隠したな
兄も騎士団長を信用してない。
  • 投稿者: fey
  • 2019年 05月24日 06時19分
[一言]
弟を監禁して勇者を操ろうと画策する騎士団長。
クズオインツ伯と同じだな!
騎士団も保護の対象外だな。
こんな怪しい集団に、背中預けられないしな。
  • 投稿者: fey
  • 2019年 05月19日 08時19分
[一言]
主人公は、勇者でも騎士でもない冒険者ですから、
意地汚く策でも罠でも不意打ちでも毒でもなんでも使って勝てばよかろうですね
  • 投稿者: fey
  • 2019年 05月17日 11時24分
1 2 3 4 Next >> 
↑ページトップへ