エピソード53の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
更新お疲れ様です。
姜維は、この時期トップランクに位置する名将。
生半可な武将でどうにかなる相手ではありません。
蜀の中でも、姜維以上の人材がいませんし、いたら姜維が苦労することはなかったか。
魏でも鄧艾、鍾会がいても抑えるの苦労してましたし。
呉で姜維と互角にやれそうなのは粛正された諸葛恪か、陸抗くらいか。
老練な丁奉でも厳しいかな。
更新お疲れ様です。
姜維は、この時期トップランクに位置する名将。
生半可な武将でどうにかなる相手ではありません。
蜀の中でも、姜維以上の人材がいませんし、いたら姜維が苦労することはなかったか。
魏でも鄧艾、鍾会がいても抑えるの苦労してましたし。
呉で姜維と互角にやれそうなのは粛正された諸葛恪か、陸抗くらいか。
老練な丁奉でも厳しいかな。
エピソード53
感想、ありがとうございます。
姜維は三国志屈指の名将で、軍事においては万能型の極みの様な武将だと思ってます。
あの孔明先生や司馬懿からも一本取った実績を考えると、曹操や周瑜ですら苦戦は免れないでしょう。
それこそ諸葛亮や関羽、呂布と言った規格外の化物でも無い限り姜維に対して「勝てる」と断言出来る様な人物は中々いなかったと思います。
鄧艾や鍾会が地の利を得てようやく互角だった事を考えると、この頃の陸抗や全盛期であっても丁奉ではさすがに手に余りそう。
能力だけで言えば諸葛恪はいい勝負出来そうですが、人望が悲惨な事になっていますので、勝利は厳しいかと。
ただ、姜維が目指したところが人外の化物級である孔明先生だった事が、ある意味では最大の不運なのかも知れません。
姜維は三国志屈指の名将で、軍事においては万能型の極みの様な武将だと思ってます。
あの孔明先生や司馬懿からも一本取った実績を考えると、曹操や周瑜ですら苦戦は免れないでしょう。
それこそ諸葛亮や関羽、呂布と言った規格外の化物でも無い限り姜維に対して「勝てる」と断言出来る様な人物は中々いなかったと思います。
鄧艾や鍾会が地の利を得てようやく互角だった事を考えると、この頃の陸抗や全盛期であっても丁奉ではさすがに手に余りそう。
能力だけで言えば諸葛恪はいい勝負出来そうですが、人望が悲惨な事になっていますので、勝利は厳しいかと。
ただ、姜維が目指したところが人外の化物級である孔明先生だった事が、ある意味では最大の不運なのかも知れません。
- 元精肉鮮魚店
- 2020年 03月20日 23時42分
― 感想を書く ―