感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
この時代、まだオブラートってあるんでしょうか(笑)?
というか、まだ苦い薬ってあるのか〜。
というか、まだ苦い薬ってあるのか〜。
エピソード564
「同じ食材の道を歩む同志であるべき連中が。」
に笑ってしまった。
この作品、食材が擬人化したような作品だったかな(笑)
まぁ、食材が暴れるような世界観でもあるし使い所によっては、あながち間違いではないか
に笑ってしまった。
この作品、食材が擬人化したような作品だったかな(笑)
まぁ、食材が暴れるような世界観でもあるし使い所によっては、あながち間違いではないか
エピソード551
第二の水着回予報。ここがコミカライズ化するのはいつの日か。
エピソード564
未だお一人様思考だけど、結婚するならパートナーの体裁も護るべきでは?
エピソード564
矜持や誇りは大事だが
それよりも過労死したくはないなぁって
それよりも過労死したくはないなぁって
エピソード564
今ミロのとこいくとダース単位でメイド送り込まれそうだな
機械知性の警告行為が完全にポルターガイストな件
機械知性の警告行為が完全にポルターガイストな件
エピソード564
ヒロは機械知性に対して「航宙船シミュレーションで完勝」「サイオニック使えば(多分)本気のメイにも勝てる」「クリシュナで機械知性の本拠地滅ぼせるかも」なんだから好きに活用して良いと思うんだよねwルクシオn・・じゃなかった、ミロみたいな球体の機械知性を嫁全員に付けて補助させたり、船団を作ったり、星域をもらって機械知性に統治・防御させたり、移動要塞を作ったり(笑)クリスのコーマット星域にまだテラフォーミング中の惑星あったから貰ってさっさとリゾート惑星にしちゃうかw
エピソード564
機械知性体については、まあ、みんな予想していたとおりかなぁ。
でも、あいつら、ロマンチストだから、悪い風にはならないような。
ある意味、ちゃんと神通力を発揮してくれる神に見守られているようなもんで、人間社会としてはむしろ自然な形なんじゃないんでしょうか。
そういえば、機械知性体って、みんな女性型なの?
ミロは男っぽいイメージだったけど、ボールだったしなぁ。
男性型機械知性体を見た記憶がないんだよなぁ。
でも、あいつら、ロマンチストだから、悪い風にはならないような。
ある意味、ちゃんと神通力を発揮してくれる神に見守られているようなもんで、人間社会としてはむしろ自然な形なんじゃないんでしょうか。
そういえば、機械知性体って、みんな女性型なの?
ミロは男っぽいイメージだったけど、ボールだったしなぁ。
男性型機械知性体を見た記憶がないんだよなぁ。
エピソード564
水着回再び。ついでに水着要員にルシアーダ皇女も入れてしまえ。
そして、嫁も増えててミロの毒舌が映える。と。
そして、嫁も増えててミロの毒舌が映える。と。
エピソード564
感想を書く場合はログインしてください。