エピソード215の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
エカテリーナの視点からあんなにも性格に難ありで許せないと思っていたリーディヤにがんばれと素直に思わせてしまう作者様に完敗です。何度も読み返したくなる小説は多くはありません。素敵なお話をいつもありがとうございます。
エカテリーナの視点からあんなにも性格に難ありで許せないと思っていたリーディヤにがんばれと素直に思わせてしまう作者様に完敗です。何度も読み返したくなる小説は多くはありません。素敵なお話をいつもありがとうございます。
- 投稿者: 退会済み
- 2021年 09月11日 11時34分
管理
エピソード215
[気になる点]
>>> 身分の上下を軽んじる、危険思想を受け継いでいる。
イヤイヤ、思いっきりブーメランですなぁ。気づかない御育ちがなかなか怖い。
[一言]
リーディア嬢視点の閑話が来るとは…
カーチャさんを認めたとはいえ、きっとツンな感じで良い味を出してくれるでしょう(≧∇≦)
>>> 身分の上下を軽んじる、危険思想を受け継いでいる。
イヤイヤ、思いっきりブーメランですなぁ。気づかない御育ちがなかなか怖い。
[一言]
リーディア嬢視点の閑話が来るとは…
カーチャさんを認めたとはいえ、きっとツンな感じで良い味を出してくれるでしょう(≧∇≦)
エピソード215
[一言]
高位貴族令嬢の良きアドバイザー兼友人が仲間入り!
こんな人、好きになってしまうに、決まっている。
が読了後の”リーディヤ”への思いでしたw
高位貴族令嬢の良きアドバイザー兼友人が仲間入り!
こんな人、好きになってしまうに、決まっている。
が読了後の”リーディヤ”への思いでしたw
エピソード215
[良い点]
更新ありがとうございます!
[一言]
今回の独白、リーディヤの心中が知れて良かったです。
ちゃんと皇子を好いていた子で良かった。
皇子自身ではなく、皇子のステイタスとかが好きな子だとすっぱり諦めたりとか出来なかったかも知れないので。
最初の頃エカテリーナが学園でボッチ気味だったことにも貴族的観点からちゃんとした理由があったことも解ってよかったです。
更新ありがとうございます!
[一言]
今回の独白、リーディヤの心中が知れて良かったです。
ちゃんと皇子を好いていた子で良かった。
皇子自身ではなく、皇子のステイタスとかが好きな子だとすっぱり諦めたりとか出来なかったかも知れないので。
最初の頃エカテリーナが学園でボッチ気味だったことにも貴族的観点からちゃんとした理由があったことも解ってよかったです。
エピソード215
[良い点]
リーディアちゃん、思っていたより真っ直ぐで素直で可愛い恋する乙女だった。
音楽がんばれ!
[一言]
最近、お兄様の出番が少なくて寂しいです。
リーディアちゃん、思っていたより真っ直ぐで素直で可愛い恋する乙女だった。
音楽がんばれ!
[一言]
最近、お兄様の出番が少なくて寂しいです。
エピソード215
[良い点]
リーディヤちゃんはミハイルのことは、損得なしでも好きだったかもね。
リーディヤちゃんはミハイルのことは、損得なしでも好きだったかもね。
エピソード215
[一言]
これからエカテリーナと付き合って行く中で「あれ?この人、皇子眼中になくない!?」とか思うようになるんだろうなぁ
リーディヤちゃん一皮向けたというか憑き物が落ちた感じで男子から人気出そうですね
これからエカテリーナと付き合って行く中で「あれ?この人、皇子眼中になくない!?」とか思うようになるんだろうなぁ
リーディヤちゃん一皮向けたというか憑き物が落ちた感じで男子から人気出そうですね
エピソード215
[良い点]
おお、リーディヤ、ミハイルのこと…。オリガの歌を歌ってみようかしらってすごい変化。
[一言]
エカテリーナが読みづらいのは仕方がない。フローラも最初はかなり戸惑っていたし、アレクセイも下手打って落ち込んだりしてた。
それにしてもセレズノアはマグナの派閥かと思ったら、そうでもないとは。マグナ財政難の噂もアレクセイが一枚噛んでるし、前回の〆といいタイミングを外さないですね。
セレズノアの方針転換は家としてもリーディヤ個人としても滅多なことにはならなそうだし、いい案に思えます。高位貴族の心得や心理、暗黙の了解などを幼少期から貴族教育を受けてきた女性目線で教えてもらえたら心強いですね。アナスタシアについてはひと言ほしいですが。
おお、リーディヤ、ミハイルのこと…。オリガの歌を歌ってみようかしらってすごい変化。
[一言]
エカテリーナが読みづらいのは仕方がない。フローラも最初はかなり戸惑っていたし、アレクセイも下手打って落ち込んだりしてた。
それにしてもセレズノアはマグナの派閥かと思ったら、そうでもないとは。マグナ財政難の噂もアレクセイが一枚噛んでるし、前回の〆といいタイミングを外さないですね。
セレズノアの方針転換は家としてもリーディヤ個人としても滅多なことにはならなそうだし、いい案に思えます。高位貴族の心得や心理、暗黙の了解などを幼少期から貴族教育を受けてきた女性目線で教えてもらえたら心強いですね。アナスタシアについてはひと言ほしいですが。
エピソード215
[一言]
悲報? 朗報? ひとたらしエカテリーナ、またもや外堀が(善意で)埋められる
悲報? 朗報? ひとたらしエカテリーナ、またもや外堀が(善意で)埋められる
エピソード215
[一言]
エカテリーナは人誑し
リーディアもエカテリーナに影響されればすぐに良い男が寄ってくるだろ
エカテリーナは人誑し
リーディアもエカテリーナに影響されればすぐに良い男が寄ってくるだろ
エピソード215
感想を書く場合はログインしてください。