エピソード285の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
うっかり?あっさり?約束する主人公……今まで好きだったけど冷めた。皇子様と仲良くね。
うっかり?あっさり?約束する主人公……今まで好きだったけど冷めた。皇子様と仲良くね。
エピソード285
[気になる点]
前にパニックを起こしたのはヴラドフォーレンにはっきり求婚をされた時でしたね。
主人公はトラウマが原因で全力で恋愛関係のフラグから目をそらしてしまうし、目を逸らそうと思っても無理なくらいド直球でぶつけられたらそれはそれでパニックを起こすと。
それが今回、パートナーの申し込み程度で起こるということは…ミハイル、割とがっつり意識されている…?
[一言]
ちょっと横紙破りとは思うのですが、辛口というか、過激なコメントがちょくちょく見受けられるなと思ったので。
泣いて解決するのはヒくと書いてる方がいるけど、前回も今回も、別に泣いて解決した訳では無いでしょう。
特に今回なんて、泣いたのは一瞬できちんとなぜ今年はお兄様となのかの理由をこれでもかと説明してるのに、それが見えてないのでしょうか。
それに、アラサーが~と言うけど、泣いたのは幼女人格の方だというのも読めばわかること。利奈の人格がパニックに陥って機能不全起こしたから、「おそとこわい」な幼女エカテリーナ嬢の人格が出てきて、「おにいさまといっしょがいい」となっただけ。
主人公の人格の統合が完全ではないことも、利奈の人格にとって恋愛関係が機能不全起こすレベルのトラウマだということも、前々から書かれてること。
そのトラウマも、そりゃトラウマになるよね…むしろよくそれで結婚自体はしなきゃと受け入れられるね、そうかアレクセイのためかシスコンだなあってな内容だったし。
そして皇子関連。
ストーカーとかなんとか書いてるけど、行動の内容も考えずストーカーというレッテルを安易に貼り過ぎです。
なんなら、複数の話に感想とはちょっと違う、似たような内容のコメントを書き込んでる貴方こそストーカーに該当するでしょうと。
そもそも相手に好きになって貰えるよう、そして好きになって貰えた時に家族の了承も得られるようにアプローチしているのを気持ち悪いって。
更に言えば「恋に悩んで時に気持ち悪い行動をする男子」なんて恋愛モノの鉄板な訳でして。
仮に気持ち悪い行動を取っていたとして、それはミハイルがそういう恋愛モノでの横道な男性キャラとしてかなり完成度が高いというだけ。
そういうのが嫌いならそもそも恋愛ジャンルの話なんて読むべきではなかったのでは?と思いますね。
前にパニックを起こしたのはヴラドフォーレンにはっきり求婚をされた時でしたね。
主人公はトラウマが原因で全力で恋愛関係のフラグから目をそらしてしまうし、目を逸らそうと思っても無理なくらいド直球でぶつけられたらそれはそれでパニックを起こすと。
それが今回、パートナーの申し込み程度で起こるということは…ミハイル、割とがっつり意識されている…?
[一言]
ちょっと横紙破りとは思うのですが、辛口というか、過激なコメントがちょくちょく見受けられるなと思ったので。
泣いて解決するのはヒくと書いてる方がいるけど、前回も今回も、別に泣いて解決した訳では無いでしょう。
特に今回なんて、泣いたのは一瞬できちんとなぜ今年はお兄様となのかの理由をこれでもかと説明してるのに、それが見えてないのでしょうか。
それに、アラサーが~と言うけど、泣いたのは幼女人格の方だというのも読めばわかること。利奈の人格がパニックに陥って機能不全起こしたから、「おそとこわい」な幼女エカテリーナ嬢の人格が出てきて、「おにいさまといっしょがいい」となっただけ。
主人公の人格の統合が完全ではないことも、利奈の人格にとって恋愛関係が機能不全起こすレベルのトラウマだということも、前々から書かれてること。
そのトラウマも、そりゃトラウマになるよね…むしろよくそれで結婚自体はしなきゃと受け入れられるね、そうかアレクセイのためかシスコンだなあってな内容だったし。
そして皇子関連。
ストーカーとかなんとか書いてるけど、行動の内容も考えずストーカーというレッテルを安易に貼り過ぎです。
なんなら、複数の話に感想とはちょっと違う、似たような内容のコメントを書き込んでる貴方こそストーカーに該当するでしょうと。
そもそも相手に好きになって貰えるよう、そして好きになって貰えた時に家族の了承も得られるようにアプローチしているのを気持ち悪いって。
更に言えば「恋に悩んで時に気持ち悪い行動をする男子」なんて恋愛モノの鉄板な訳でして。
仮に気持ち悪い行動を取っていたとして、それはミハイルがそういう恋愛モノでの横道な男性キャラとしてかなり完成度が高いというだけ。
そういうのが嫌いならそもそも恋愛ジャンルの話なんて読むべきではなかったのでは?と思いますね。
エピソード285
[一言]
全体的にとても優しくて、好きな作品です。
コミックスも書籍も購入して、何度も読み返しています。
でも、どうしても一言、申し上げたくてコメントいたします。
皇子のやり口は、顔が良いのと高貴な立場にあるから許されているだけのストーカー行為に見えます。
意地の悪い見方をすれば、外堀埋めることに熱心なだけの卑怯者とも言えます。元々、嫌いなタイプのキャラなので辛口の意見ですが。
以前に、エカテリーナと結婚してアレクセイを宰相にして馬車馬みたいにこき使うとか、変な『未来予想図』を描いていたところがあったので、甘ったれのボンボンだと判断しました。無能とは言いませんが、凡人だと思います。
また、一般論ですが、才能がある女性にとって、高貴な立場にある男は正直『鬼門』でしょう。
特に皇子などという人種と結婚することは、豪華な監獄に入るようなものです。
赤ちゃんの頃から幽閉されて、やっと自由になれたのに、今度は監獄……。
それは、余りにエカテリーナが可哀想です。
切実に、逃げきってもらいたいです。
もう一つ。
外野の人たちはエカテリーナと皇子の結婚を既定路線みたいに見ていますが、個人的にはモヤモヤします。
特に、ノヴァクあたりの虹石魔方陣推進派の人たちには怒りすら覚えます。
エカテリーナが皇室に入ったところで、その夢が叶うか定かではないのに何を背負わせるつもりか、と。
長く母親と幽閉されて、食べるものにも着るものにも困窮する生活を過ごし、敵意剥き出しな使用人に囲まれて味方と言えるのは母親のみ。その母親がどんどん弱って、医者に診てもらうこともなく死んでいくのを一人ぼっちで見ているしか出来なかった女の子に、あんたらの夢のために犠牲になれというのか、と。
控えめに言って最低です。
ノヴァク達が望んでいるそれは、ユールノヴァから金を掠め盗ったユールマグナと同レベル、いえ、事情を知っているだけ悪辣です。
確かに、あの魔方陣のプロジェクトを成功させたらユールノヴァの名声は揺るぎないものになるでしょう。
しかし、それを実現するために、己は何も差し出さずに『お嬢様のお幸せのため』と御為ごかしに声高に叫ぶのは常識のある大人のすることでしょうかね?
……反吐が出る。
全体的にとても優しくて、好きな作品です。
コミックスも書籍も購入して、何度も読み返しています。
でも、どうしても一言、申し上げたくてコメントいたします。
皇子のやり口は、顔が良いのと高貴な立場にあるから許されているだけのストーカー行為に見えます。
意地の悪い見方をすれば、外堀埋めることに熱心なだけの卑怯者とも言えます。元々、嫌いなタイプのキャラなので辛口の意見ですが。
以前に、エカテリーナと結婚してアレクセイを宰相にして馬車馬みたいにこき使うとか、変な『未来予想図』を描いていたところがあったので、甘ったれのボンボンだと判断しました。無能とは言いませんが、凡人だと思います。
また、一般論ですが、才能がある女性にとって、高貴な立場にある男は正直『鬼門』でしょう。
特に皇子などという人種と結婚することは、豪華な監獄に入るようなものです。
赤ちゃんの頃から幽閉されて、やっと自由になれたのに、今度は監獄……。
それは、余りにエカテリーナが可哀想です。
切実に、逃げきってもらいたいです。
もう一つ。
外野の人たちはエカテリーナと皇子の結婚を既定路線みたいに見ていますが、個人的にはモヤモヤします。
特に、ノヴァクあたりの虹石魔方陣推進派の人たちには怒りすら覚えます。
エカテリーナが皇室に入ったところで、その夢が叶うか定かではないのに何を背負わせるつもりか、と。
長く母親と幽閉されて、食べるものにも着るものにも困窮する生活を過ごし、敵意剥き出しな使用人に囲まれて味方と言えるのは母親のみ。その母親がどんどん弱って、医者に診てもらうこともなく死んでいくのを一人ぼっちで見ているしか出来なかった女の子に、あんたらの夢のために犠牲になれというのか、と。
控えめに言って最低です。
ノヴァク達が望んでいるそれは、ユールノヴァから金を掠め盗ったユールマグナと同レベル、いえ、事情を知っているだけ悪辣です。
確かに、あの魔方陣のプロジェクトを成功させたらユールノヴァの名声は揺るぎないものになるでしょう。
しかし、それを実現するために、己は何も差し出さずに『お嬢様のお幸せのため』と御為ごかしに声高に叫ぶのは常識のある大人のすることでしょうかね?
……反吐が出る。
エピソード285
[良い点]
ミハイル応援したくなります!
私は割と好きなんだけどな…?
いけいけー!ってね(笑)
青春だわ…
まぁ、流石に1年目は兄と踊りたいよね~
断られても仕方ないし。
最初で最後だもんね。
[気になる点]
エカテリーナが皇室に嫁ぎたくない、って言ったことですが、そもそも1番の理由は「破滅フラグ」が怖かったからでは…?
祖母のことを理由にアレクセイを説得してましたし。
皆さんの感想見てて少し気になりました。
エカテリーナにとっては勿論いいイメージはないでしょうけど。
陛下も皇后陛下も、前皇帝陛下も皇太后陛下もいい人でしたしね。
[一言]
楽しみすぎます♫
どうぞ無理せず!ぼちぼち進めてください(^^)♫
ミハイル応援したくなります!
私は割と好きなんだけどな…?
いけいけー!ってね(笑)
青春だわ…
まぁ、流石に1年目は兄と踊りたいよね~
断られても仕方ないし。
最初で最後だもんね。
[気になる点]
エカテリーナが皇室に嫁ぎたくない、って言ったことですが、そもそも1番の理由は「破滅フラグ」が怖かったからでは…?
祖母のことを理由にアレクセイを説得してましたし。
皆さんの感想見てて少し気になりました。
エカテリーナにとっては勿論いいイメージはないでしょうけど。
陛下も皇后陛下も、前皇帝陛下も皇太后陛下もいい人でしたしね。
[一言]
楽しみすぎます♫
どうぞ無理せず!ぼちぼち進めてください(^^)♫
エピソード285
[良い点]
主人公のブラコンがぶれていないこと。
[気になる点]
主人公がアラサーだとか、年上だからとか、上から目線でミハイルにコメントしているのに、恋愛が絡んだ途端、泣いて解決するというのはさすがに引きました。
前の魔竜王のときといい、泣けばなんとかなるっていう解決方法は主人公に嫌悪感を持つので、もっと誠意ある対応を書いた方がいいかと思います。アラサーでも恋愛は初心者という設定があったとしても、言い寄られた途端に泣いて解決するは、さすがに幼いのでは……
[一言]
お疲れさまです。
長いシリーズものを書き続けておられるのは、本当に素晴らしいと思います。
しかし、異世界恋愛というジャンルで、全く恋愛展開もなく、言い寄られては泣いて逃げるを繰り返す元アラサーの主人公は、魅力的でしょうか?
年齢の話は形骸化し、対応としては小学生レベルですよね。
前世をアラサーとした設定と、誠実な人柄を魅力とするエカテリーナの素敵な恋愛を楽しみにしております。
主人公のブラコンがぶれていないこと。
[気になる点]
主人公がアラサーだとか、年上だからとか、上から目線でミハイルにコメントしているのに、恋愛が絡んだ途端、泣いて解決するというのはさすがに引きました。
前の魔竜王のときといい、泣けばなんとかなるっていう解決方法は主人公に嫌悪感を持つので、もっと誠意ある対応を書いた方がいいかと思います。アラサーでも恋愛は初心者という設定があったとしても、言い寄られた途端に泣いて解決するは、さすがに幼いのでは……
[一言]
お疲れさまです。
長いシリーズものを書き続けておられるのは、本当に素晴らしいと思います。
しかし、異世界恋愛というジャンルで、全く恋愛展開もなく、言い寄られては泣いて逃げるを繰り返す元アラサーの主人公は、魅力的でしょうか?
年齢の話は形骸化し、対応としては小学生レベルですよね。
前世をアラサーとした設定と、誠実な人柄を魅力とするエカテリーナの素敵な恋愛を楽しみにしております。
エピソード285
[気になる点]
『個人投票第一位は舞踏会で皇子のパートナーになる』のを知っているエカテリーナが何で気付かなかったとしているか。恋愛音痴ではなくてまずい事からは逃げているだけで泣いて兄を言い訳にする卑怯者にしか見えなかった。兄を優先するのなら、設定倒れじゃなくて本当に周囲が褒め称える優しく賢い人なら、誠実にお断りして欲しかった。
魔竜王の時は純粋な子なんだなと思えたのが、今回は真っ黒。
皇子からすれば今年は兄が理由で断られたら来年の予約は当然。しかも第一位がパートナーになるのが既定路線なら、兄とご機嫌に舞踏会に出たがってるエカテリーナにケチがつかないように今年の舞踏会は急用キャンセルにするのは最大の配慮。まぁ…当人に言わないであげたら満点だったけど。
[一言]
舞踏会スルーの兄は知らなくても仕方ないとして、ここでフローラが代打希望したらエカテリーナ思いではあるけど、身の程弁えない愚者になるなぁ…賢くあってくれフローラ。
舞台袖などを熟知していたブレーンOBはパートナーの件は知ってたんじゃないですか?兄妹の面倒くさい話だから口出ししなかったのかなぁ…。重要事なんだから一言あれば兄が質問したりでソフトランディング出来た事だろうに…。
『個人投票第一位は舞踏会で皇子のパートナーになる』のを知っているエカテリーナが何で気付かなかったとしているか。恋愛音痴ではなくてまずい事からは逃げているだけで泣いて兄を言い訳にする卑怯者にしか見えなかった。兄を優先するのなら、設定倒れじゃなくて本当に周囲が褒め称える優しく賢い人なら、誠実にお断りして欲しかった。
魔竜王の時は純粋な子なんだなと思えたのが、今回は真っ黒。
皇子からすれば今年は兄が理由で断られたら来年の予約は当然。しかも第一位がパートナーになるのが既定路線なら、兄とご機嫌に舞踏会に出たがってるエカテリーナにケチがつかないように今年の舞踏会は急用キャンセルにするのは最大の配慮。まぁ…当人に言わないであげたら満点だったけど。
[一言]
舞踏会スルーの兄は知らなくても仕方ないとして、ここでフローラが代打希望したらエカテリーナ思いではあるけど、身の程弁えない愚者になるなぁ…賢くあってくれフローラ。
舞台袖などを熟知していたブレーンOBはパートナーの件は知ってたんじゃないですか?兄妹の面倒くさい話だから口出ししなかったのかなぁ…。重要事なんだから一言あれば兄が質問したりでソフトランディング出来た事だろうに…。
エピソード285
[良い点]
お兄様との思い出作り優先。
[気になる点]
フローラちゃんの救世主対応の予感。
[一言]
ミハイルのそういうとこーっ!!
誘っておいて断られたら欠席匂わせとか…。
今です!ユールマグナの皆さんっ!彼に素晴らしい思い出をっ!!(拡声器)
お兄様との思い出作り優先。
[気になる点]
フローラちゃんの救世主対応の予感。
[一言]
ミハイルのそういうとこーっ!!
誘っておいて断られたら欠席匂わせとか…。
今です!ユールマグナの皆さんっ!彼に素晴らしい思い出をっ!!(拡声器)
エピソード285
[良い点]
フローラちゃんがどうするのか、凄く楽しみです!
[気になる点]
最近、お嬢様が文化祭でお忙しそうでフローラちゃんと仲良くしてる姿の描写が少なくて、しょんぼりしてましまが、次回フローラちゃんの見せ場があるようで凄く楽しみです!!
文化祭が終わったから、またフローラちゃんと2人で仲良くお兄様のお昼ご飯作ってる場面や、お嬢様の未来の侍女としてお勉強を頑張るフローラちゃんの姿が楽しみです!がんばれ!フローラちゃん!!
[一言]
フローラちゃんとお嬢様が仲良く学園生活を過ごされてる姿をいつも楽しみにしてます!
更新ありがとうございます!
フローラちゃんがどうするのか、凄く楽しみです!
[気になる点]
最近、お嬢様が文化祭でお忙しそうでフローラちゃんと仲良くしてる姿の描写が少なくて、しょんぼりしてましまが、次回フローラちゃんの見せ場があるようで凄く楽しみです!!
文化祭が終わったから、またフローラちゃんと2人で仲良くお兄様のお昼ご飯作ってる場面や、お嬢様の未来の侍女としてお勉強を頑張るフローラちゃんの姿が楽しみです!がんばれ!フローラちゃん!!
[一言]
フローラちゃんとお嬢様が仲良く学園生活を過ごされてる姿をいつも楽しみにしてます!
更新ありがとうございます!
エピソード285
[一言]
なんだか段々と感想欄が過激にヒートアップしていってる気がして大変そうなので、私はウラジーミル君が好感度爆上げして掻っ攫っていく新しい選択肢を期待しておきます
誰と結ばれる(結ばれてほしい)のかっていうことで盛り上がるのは恋愛物の醍醐味みたいなものだと思うので、大変だとは思いますが作者様がこの物語で書きたかったことが書けますように、応援しています〜
なんだか段々と感想欄が過激にヒートアップしていってる気がして大変そうなので、私はウラジーミル君が好感度爆上げして掻っ攫っていく新しい選択肢を期待しておきます
誰と結ばれる(結ばれてほしい)のかっていうことで盛り上がるのは恋愛物の醍醐味みたいなものだと思うので、大変だとは思いますが作者様がこの物語で書きたかったことが書けますように、応援しています〜
エピソード285
[一言]
アレクセイ推しなので殿下が出張り始めてから暫く読んでなかったのですが、久々読んで「殿下、あざとしつこい!!」て思いましたまる
アレクセイ推しなので殿下が出張り始めてから暫く読んでなかったのですが、久々読んで「殿下、あざとしつこい!!」て思いましたまる
エピソード285
感想を書く場合はログインしてください。