感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
ここ数話について。
澤部先生の正体など意外なことが明かされてきて、最後が近いのかなと思っていました。タイトルがセリフに出てきたときはそうか~と納得しました。
最終話について
ゆららちゃん、合格おめでとうです。桜庭君も!
作者さまが書く登場人物は根底に温かさや優しさが流れ、同時にハラハラドキドキが両立されていて特徴的で素敵だと感じます。
[一言]
翔平さんの出会ったときの言葉の解答が得られ納得しました。
今のゆららちゃんに惚れているところに、彼女を見つめてきたたしかな時間と深い愛情を感じました。
二人だけの秘密はこれから続いていくチョコレートより甘い日々を象徴している気がしました。
完結おめでとうございます!楽しくときめきの読書の日々をありがとうございます。
最後まで期待を裏切らない見事な完結でした。
ここ数話について。
澤部先生の正体など意外なことが明かされてきて、最後が近いのかなと思っていました。タイトルがセリフに出てきたときはそうか~と納得しました。
最終話について
ゆららちゃん、合格おめでとうです。桜庭君も!
作者さまが書く登場人物は根底に温かさや優しさが流れ、同時にハラハラドキドキが両立されていて特徴的で素敵だと感じます。
[一言]
翔平さんの出会ったときの言葉の解答が得られ納得しました。
今のゆららちゃんに惚れているところに、彼女を見つめてきたたしかな時間と深い愛情を感じました。
二人だけの秘密はこれから続いていくチョコレートより甘い日々を象徴している気がしました。
完結おめでとうございます!楽しくときめきの読書の日々をありがとうございます。
最後まで期待を裏切らない見事な完結でした。
エピソード65
ご感想、ありがとうございます。
何より最後までお付き合いいただけたこと、本当に感謝しております。
タイトルはラストにセリフで使おうと、最初の段階で決めていたのですが、思いのほか「二人だけの秘密」が私の中で気に入ってしまい、本当の最後に二人のシーンを入れました。
個人的には、二人の想いを描くことができて満足です。
試行錯誤の連続でしたが、ハラハラドキドキしていただけたのならこれほど嬉しいことはありません。
本当にありがとうございました!
何より最後までお付き合いいただけたこと、本当に感謝しております。
タイトルはラストにセリフで使おうと、最初の段階で決めていたのですが、思いのほか「二人だけの秘密」が私の中で気に入ってしまい、本当の最後に二人のシーンを入れました。
個人的には、二人の想いを描くことができて満足です。
試行錯誤の連続でしたが、ハラハラドキドキしていただけたのならこれほど嬉しいことはありません。
本当にありがとうございました!
- 咲良尚
- 2020年 10月25日 13時30分
[良い点]
動作の描写と心情の描写のバランスが良いなと思います。ラツィナーとディル兄さんたちの登場とゆららちゃんの両親の心の動きが見事に表現されていたと感じます。
[一言]
ちょっと泣いちゃいました。
桜庭君はゆららちゃんを陰から見守り、従者という立場を常に忘れずに行動していて大丈夫かなと思っていました。家族として認められていて良かったと心から共感するシーンでした。
最後の部分での急展開!続きを楽しみにしています。
動作の描写と心情の描写のバランスが良いなと思います。ラツィナーとディル兄さんたちの登場とゆららちゃんの両親の心の動きが見事に表現されていたと感じます。
[一言]
ちょっと泣いちゃいました。
桜庭君はゆららちゃんを陰から見守り、従者という立場を常に忘れずに行動していて大丈夫かなと思っていました。家族として認められていて良かったと心から共感するシーンでした。
最後の部分での急展開!続きを楽しみにしています。
エピソード61
家族の気持ちを表現できていたとのご感想、すごく嬉しいです。
桜庭くんの中でゆららちゃんの家族はやっぱり忠誠を誓っている相手であることは変わらないのでしょうけど、自分を大事に思ってくれている人がいるということが桜庭くんの心に届けばいいな、と思って書きました。
まさかウルッとしていただけるなんて!
それもこれも、綿花さんがいつも丁寧に拙作を読んでくださっているからだと、本当に感謝です。ありがとうございます!
桜庭くんの中でゆららちゃんの家族はやっぱり忠誠を誓っている相手であることは変わらないのでしょうけど、自分を大事に思ってくれている人がいるということが桜庭くんの心に届けばいいな、と思って書きました。
まさかウルッとしていただけるなんて!
それもこれも、綿花さんがいつも丁寧に拙作を読んでくださっているからだと、本当に感謝です。ありがとうございます!
- 咲良尚
- 2020年 10月21日 08時25分
[良い点]
ゆららちゃんの心の動きがシリアスにコミカルに次々と移り変わって読んでいて面白かったです。
[一言]
ここまで拝読させて頂いて、桜庭君の気持ちの切なさを感じました。二人ともそれぞれ一目惚れで片思い中という状態。ゆららちゃんと桜庭君は恋人にはなれなくても、親友にはなれるんじゃないかなと感じます。
桜庭君の方が大人だったですね。
ゆららちゃんの心の動きがシリアスにコミカルに次々と移り変わって読んでいて面白かったです。
[一言]
ここまで拝読させて頂いて、桜庭君の気持ちの切なさを感じました。二人ともそれぞれ一目惚れで片思い中という状態。ゆららちゃんと桜庭君は恋人にはなれなくても、親友にはなれるんじゃないかなと感じます。
桜庭君の方が大人だったですね。
エピソード60
ご感想、ありがとうございます。
いつも飄々としている桜庭くんがゆららちゃんのことになると子どもっぽくなったりムキになったり……。
でも最終的にはゆららちゃんの気持ちを尊重してくれて、本当に健気ないい子だなぁ、と思いながら書いていました。
私も、きっと二人は親友になれるんじゃないかと思います!
いつも丁寧に読んでくださって、本当に感謝しております。
いつも飄々としている桜庭くんがゆららちゃんのことになると子どもっぽくなったりムキになったり……。
でも最終的にはゆららちゃんの気持ちを尊重してくれて、本当に健気ないい子だなぁ、と思いながら書いていました。
私も、きっと二人は親友になれるんじゃないかと思います!
いつも丁寧に読んでくださって、本当に感謝しております。
- 咲良尚
- 2020年 10月21日 08時19分
[良い点]
とても胸がどきどきして、興奮して拝読しました。
三人の感情。特に翔平さんと桜庭君のやりとりは山場だったと感じます。
>あーあ言っちゃた
時々はさまるゆららちゃんの突っ込みに笑いました。
緊張と緩和が上手くはまっていたいたと感じます。
[一言]
桜庭君の言葉に、健気さとゆららちゃんを誰にも渡したくないという強い意志と恋心を感じて切なかったです。
従者のような立場でもあり、彼は一生懸命ゆららちゃんを見守っていたんだなと想像しました。
翔平さんは大人だなと思い、二人の会話のやりとりリズムがよくてとても好きです。
物語は佳境のようですね。これからも、楽しみにしています!
とても胸がどきどきして、興奮して拝読しました。
三人の感情。特に翔平さんと桜庭君のやりとりは山場だったと感じます。
>あーあ言っちゃた
時々はさまるゆららちゃんの突っ込みに笑いました。
緊張と緩和が上手くはまっていたいたと感じます。
[一言]
桜庭君の言葉に、健気さとゆららちゃんを誰にも渡したくないという強い意志と恋心を感じて切なかったです。
従者のような立場でもあり、彼は一生懸命ゆららちゃんを見守っていたんだなと想像しました。
翔平さんは大人だなと思い、二人の会話のやりとりリズムがよくてとても好きです。
物語は佳境のようですね。これからも、楽しみにしています!
エピソード59
ご感想、ありがとうございます。
翔平さんと桜庭くんのやりとりに、どきどきと興奮という感想をいただき、とても嬉しいです。
ずっとはぐらかしてきた本心を引き出された桜庭くんも、たぶんこの後、前に進んでいくのだと思います。
私の中でうっすらとゴールが見えてきました。
綿花さんからの感想、いつも励みにさせていただいております。
今後とも、どうぞよろしくお願いします。
翔平さんと桜庭くんのやりとりに、どきどきと興奮という感想をいただき、とても嬉しいです。
ずっとはぐらかしてきた本心を引き出された桜庭くんも、たぶんこの後、前に進んでいくのだと思います。
私の中でうっすらとゴールが見えてきました。
綿花さんからの感想、いつも励みにさせていただいております。
今後とも、どうぞよろしくお願いします。
- 咲良尚
- 2020年 10月13日 12時36分
[良い点]
いつの間にか、季節が進んでいるのですね。
ゆららちゃんと美咲ちゃんの友情はいつも心がほかほかします。
進路という岐路をどう渡っていくのか見守りたいです。
[一言]
言葉の力のタイトルと内容に、考えさせられました。
>自分を鼓舞することも、誰かの背中を押すことも、隣の人を抱きしめることも、言葉ひとつでできてしまう。
素敵な文章だと思いました。テレパシーも使えるゆららちゃんが言うと説得力がありますね。
言葉って強い力を持っていますよね。心のこもった言葉は、魔法にも勝るのかもしれません。
続きを楽しみに待っています!
いつの間にか、季節が進んでいるのですね。
ゆららちゃんと美咲ちゃんの友情はいつも心がほかほかします。
進路という岐路をどう渡っていくのか見守りたいです。
[一言]
言葉の力のタイトルと内容に、考えさせられました。
>自分を鼓舞することも、誰かの背中を押すことも、隣の人を抱きしめることも、言葉ひとつでできてしまう。
素敵な文章だと思いました。テレパシーも使えるゆららちゃんが言うと説得力がありますね。
言葉って強い力を持っていますよね。心のこもった言葉は、魔法にも勝るのかもしれません。
続きを楽しみに待っています!
エピソード56
ご感想、ありがとうございます。
テレパシーを使えるゆららちゃんだからこそ美咲ちゃんたちとの関わりの中で言葉の力を感じるようになったのだと、伝えたかったことを拙い文章から読み取っていただき、感謝です。
こうして色々書いていても、言葉の難しさを痛感する日々です。
そろそろ終盤。
最後まで書き切りたいと思います。
いつもお付き合いいただき、ありがとうございます!
テレパシーを使えるゆららちゃんだからこそ美咲ちゃんたちとの関わりの中で言葉の力を感じるようになったのだと、伝えたかったことを拙い文章から読み取っていただき、感謝です。
こうして色々書いていても、言葉の難しさを痛感する日々です。
そろそろ終盤。
最後まで書き切りたいと思います。
いつもお付き合いいただき、ありがとうございます!
- 咲良尚
- 2020年 09月30日 12時30分
[良い点]
桜庭君登場!子犬スマイル炸裂ですね、待っていました
翔平さんとの甘いパートも好きでしたが、緊張感が出て先が気になってしまいます。
[一言]
ゆららちゃんと美咲ちゃん、桜庭君のやり取りが軽快で楽しかったです。
もうすぐ、澤部先生も登場するのでしょうか?
それにしても桜庭君は駆け引き上手ですね。
ゆららちゃん頑張ってと応援したくなります。
桜庭君登場!子犬スマイル炸裂ですね、待っていました
翔平さんとの甘いパートも好きでしたが、緊張感が出て先が気になってしまいます。
[一言]
ゆららちゃんと美咲ちゃん、桜庭君のやり取りが軽快で楽しかったです。
もうすぐ、澤部先生も登場するのでしょうか?
それにしても桜庭君は駆け引き上手ですね。
ゆららちゃん頑張ってと応援したくなります。
エピソード53
ご感想ありがとうございます。
三人のやり取りに軽快さを感じていただけて嬉しいです。
次回は澤部先生も出てくる予定です。
今後ともよろしくお願いします!
三人のやり取りに軽快さを感じていただけて嬉しいです。
次回は澤部先生も出てくる予定です。
今後ともよろしくお願いします!
- 咲良尚
- 2020年 08月30日 19時26分
[良い点]
晃一君の恥ずかしい過去が知れたこと。らしいエピソードで、翔平さんとの絆も窺えました。
>その期待を握りつぶしてほしいのか、そっと育ててほしいのか……。私は翔平さんから、どんな言葉を聞きたいんだろう。
印象的な文章でした。ゆららちゃんの気持ちの揺れが表れていたと思います。
[一言]
翔平さん、大人だな。高校生のときの一歳の違いって凄く大きかったことを思い出しました。
翔平さん思いやりが深いなって。
みんなにも優しいんだろうけれど、ゆららちゃんには特に顕著な気がします。
二人の恋を応援したいです。
でも桜庭君も気になります(*ノωノ)
晃一君の恥ずかしい過去が知れたこと。らしいエピソードで、翔平さんとの絆も窺えました。
>その期待を握りつぶしてほしいのか、そっと育ててほしいのか……。私は翔平さんから、どんな言葉を聞きたいんだろう。
印象的な文章でした。ゆららちゃんの気持ちの揺れが表れていたと思います。
[一言]
翔平さん、大人だな。高校生のときの一歳の違いって凄く大きかったことを思い出しました。
翔平さん思いやりが深いなって。
みんなにも優しいんだろうけれど、ゆららちゃんには特に顕著な気がします。
二人の恋を応援したいです。
でも桜庭君も気になります(*ノωノ)
エピソード52
ご感想、ありがとうございます!
印象的な文章とのお言葉、嬉しいです。
ゆららちゃんは翔平さんのことが大好きだけど、一方通行だと自覚していて、だからこそ期待させてほしいような、無駄な期待はさせないでほしいような……。そのあたりの気持ちを表現できたらな、と思っていました。
伝わっていればいいのですが……。
桜庭くん、近々登場する予定です!
印象的な文章とのお言葉、嬉しいです。
ゆららちゃんは翔平さんのことが大好きだけど、一方通行だと自覚していて、だからこそ期待させてほしいような、無駄な期待はさせないでほしいような……。そのあたりの気持ちを表現できたらな、と思っていました。
伝わっていればいいのですが……。
桜庭くん、近々登場する予定です!
- 咲良尚
- 2020年 08月24日 12時31分
[良い点]
青春だ!
動作があることで、ゆららちゃんの心情がより胸に迫ってきました。
ゆららちゃんの翔平さんに対しての想いが溢れて二回目の告白に至るところは素敵なシーンだなと強く感じました。
[一言]
>「第一志望の大学に合格したら、改めて聞かせて」
きゅんです。
翔平さんの匂いとか雰囲気とか色々妄想がふくらんでしまいました。
ますます展開が気になります。
ゆららちゃんが合格するように見守りながらも、桜庭君の動向も気になります。
これからも、ゆららちゃんを応援しています。
青春だ!
動作があることで、ゆららちゃんの心情がより胸に迫ってきました。
ゆららちゃんの翔平さんに対しての想いが溢れて二回目の告白に至るところは素敵なシーンだなと強く感じました。
[一言]
>「第一志望の大学に合格したら、改めて聞かせて」
きゅんです。
翔平さんの匂いとか雰囲気とか色々妄想がふくらんでしまいました。
ますます展開が気になります。
ゆららちゃんが合格するように見守りながらも、桜庭君の動向も気になります。
これからも、ゆららちゃんを応援しています。
エピソード51
ご感想、ありがとうございます。
お礼が遅くなってすみません。
翔平さんの思わせぶりな態度にきゅんとしていただけて、とても嬉しいです!
自分で書いていて、イケメンじゃなきゃ言えないなーと思いました(^_^;)
そして桜庭くん、まだまだ出番がある予定です!
今後もお付き合いいただけると嬉しいです。
お礼が遅くなってすみません。
翔平さんの思わせぶりな態度にきゅんとしていただけて、とても嬉しいです!
自分で書いていて、イケメンじゃなきゃ言えないなーと思いました(^_^;)
そして桜庭くん、まだまだ出番がある予定です!
今後もお付き合いいただけると嬉しいです。
- 咲良尚
- 2020年 08月16日 21時22分
[良い点]
翔平さんを見つめるゆららちゃんの気持ちが、伝わってきます。
ゆららちゃんの視点、カメラワークで翔平さんが見える感じです。
[一言]
好きな人と二人っきりで勉強なんて落ち着きませんよね。
私だったら間違いなく雑念ばかりになります。
さり気なく外にエスコートする翔平さん、天使か!
繊細な恋心が美しくて切なかったです。
翔平さんを見つめるゆららちゃんの気持ちが、伝わってきます。
ゆららちゃんの視点、カメラワークで翔平さんが見える感じです。
[一言]
好きな人と二人っきりで勉強なんて落ち着きませんよね。
私だったら間違いなく雑念ばかりになります。
さり気なく外にエスコートする翔平さん、天使か!
繊細な恋心が美しくて切なかったです。
エピソード50
[良い点]
地の文(ゆららちゃんの心の声というべきか)において、比喩が効果的に使われているように感じました。
[一言]
穏やかで優しい翔平さんは本当に魅力的ですね。こういう男に、私もなりたい!
地の文(ゆららちゃんの心の声というべきか)において、比喩が効果的に使われているように感じました。
[一言]
穏やかで優しい翔平さんは本当に魅力的ですね。こういう男に、私もなりたい!
エピソード50
ご感想ありがとうございます。
翔平さんはゆららちゃんと対象的なイメージになればと思い作ったキャラクターなので、赤瀬さんの感想、嬉しかったです。
比喩の点についても触れていただき、ありがとうございます。
最近、自分の言い回しがいつも同じような気がして意識して書いた部分もあるのですが、比喩って難しいですね。
素敵な言葉選び、表現ができる方、本当に尊敬します。
いつもお付き合いいただき、感謝です。
翔平さんはゆららちゃんと対象的なイメージになればと思い作ったキャラクターなので、赤瀬さんの感想、嬉しかったです。
比喩の点についても触れていただき、ありがとうございます。
最近、自分の言い回しがいつも同じような気がして意識して書いた部分もあるのですが、比喩って難しいですね。
素敵な言葉選び、表現ができる方、本当に尊敬します。
いつもお付き合いいただき、感謝です。
- 咲良尚
- 2020年 07月21日 12時18分
感想を書く場合はログインしてください。