エピソード14の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
先輩について、ちょっとした地雷女なのかなぁと思っていたのですが、途中から、地雷女なんてスラングで表せるどころじゃないな……! という怒涛の展開に度肝を抜かれました。
[気になる点]
彼氏のクズさがすさまじく、いやいや、こんな男と結婚生活って、どんな罰ゲームよ、潔癖いうて浮気を隠せたとしても、結婚生活続けてたら、さすがに本性は無理やろ、こんなやつと結婚生活続けたいって思うかな……? もしかして奥様も奥様で、家庭内暴力でも受けてんのかなぁってドキドキしたのですが、なるほど。
クズな本性については、了解した上で結婚した感じのご夫婦ですね。
キレたら何するかわからない相手となんて、絶対に一緒に暮らしたくないですが、奥様には絶対に頭の上がらないような力関係が、(義弟の存在含めて)築かれているのでしょうか。
どっちにしたって、嫌ですけど…。
ていうか、このクズ彼氏は、そんな頭の上がらない女が奥さんでいいのかしら。
プライド、鬼のように高そうなのに。
[一言]
ヤレタカモシレナイ、みたいな軽い気持ちで始まった時間旅行が、最初はみずみずしい青春、そこから、徐々に湿り気が出てきて、いつの間にか激重、波瀾の大恋愛となるという。
まさかの展開でした。
大切なのはお互いしかいない、といった感の、視野がだんだん狭まっていく様子というか、恋愛にのめり込んでいく様子が、とても自然で、ものすごく説得力がありました。
どんな展開になるんだろう? と夢中になって拝読しました。
とても面白かったです。
読ませていただき、ありがとうございました。
先輩について、ちょっとした地雷女なのかなぁと思っていたのですが、途中から、地雷女なんてスラングで表せるどころじゃないな……! という怒涛の展開に度肝を抜かれました。
[気になる点]
彼氏のクズさがすさまじく、いやいや、こんな男と結婚生活って、どんな罰ゲームよ、潔癖いうて浮気を隠せたとしても、結婚生活続けてたら、さすがに本性は無理やろ、こんなやつと結婚生活続けたいって思うかな……? もしかして奥様も奥様で、家庭内暴力でも受けてんのかなぁってドキドキしたのですが、なるほど。
クズな本性については、了解した上で結婚した感じのご夫婦ですね。
キレたら何するかわからない相手となんて、絶対に一緒に暮らしたくないですが、奥様には絶対に頭の上がらないような力関係が、(義弟の存在含めて)築かれているのでしょうか。
どっちにしたって、嫌ですけど…。
ていうか、このクズ彼氏は、そんな頭の上がらない女が奥さんでいいのかしら。
プライド、鬼のように高そうなのに。
[一言]
ヤレタカモシレナイ、みたいな軽い気持ちで始まった時間旅行が、最初はみずみずしい青春、そこから、徐々に湿り気が出てきて、いつの間にか激重、波瀾の大恋愛となるという。
まさかの展開でした。
大切なのはお互いしかいない、といった感の、視野がだんだん狭まっていく様子というか、恋愛にのめり込んでいく様子が、とても自然で、ものすごく説得力がありました。
どんな展開になるんだろう? と夢中になって拝読しました。
とても面白かったです。
読ませていただき、ありがとうございました。
エピソード14
読了、おつかれさまでした。
面白いと言っていただけることが、作家にとってすべてです。
>先輩について、ちょっとした地雷女なのかなぁと思っていたのですが、
これくらい主要人物の少ない作品の場合、恋愛作品なら"地雷"だったり、それと背中合わせくらいに見せられる個性があってこそ、物語が活きるのかなって思うんです。
男向けの物語なら本来、もっと"かわいいだけ"のヒロイン像を構築すべきなのかもしれませんが、俺はそういうのにアンチで、男にはどうにもならない部分があって初めて、それが女の子の魅力だとも思っています。そういうヒロインが描きたい。
その辺をすべて加味すると、こういう物語ではギリギリなヒロインになる、というわけです。
>ていうか、このクズ彼氏は、そんな頭の上がらない女が奥さんでいいのかしら。
こういうところが、夫婦の不思議なとこだと思ったり・・・。
こういうところをうまくかわし、ガス抜きに不倫する男。
いや~いますよね。こういう方々。家庭内と家庭外で、だいぶ顔が違います。
まぁでも、女子側もかなり使い分けってうまくて、本性があっても結構コロっとかわいくしてたりしてますから、微妙にバランス取れちゃったりしてますよね。
ともあれ、最後まで読まないといろいろ勘違いされる物語。
最後まで読める内容でよかったです。(特に女性に)
面白いと言っていただけることが、作家にとってすべてです。
>先輩について、ちょっとした地雷女なのかなぁと思っていたのですが、
これくらい主要人物の少ない作品の場合、恋愛作品なら"地雷"だったり、それと背中合わせくらいに見せられる個性があってこそ、物語が活きるのかなって思うんです。
男向けの物語なら本来、もっと"かわいいだけ"のヒロイン像を構築すべきなのかもしれませんが、俺はそういうのにアンチで、男にはどうにもならない部分があって初めて、それが女の子の魅力だとも思っています。そういうヒロインが描きたい。
その辺をすべて加味すると、こういう物語ではギリギリなヒロインになる、というわけです。
>ていうか、このクズ彼氏は、そんな頭の上がらない女が奥さんでいいのかしら。
こういうところが、夫婦の不思議なとこだと思ったり・・・。
こういうところをうまくかわし、ガス抜きに不倫する男。
いや~いますよね。こういう方々。家庭内と家庭外で、だいぶ顔が違います。
まぁでも、女子側もかなり使い分けってうまくて、本性があっても結構コロっとかわいくしてたりしてますから、微妙にバランス取れちゃったりしてますよね。
ともあれ、最後まで読まないといろいろ勘違いされる物語。
最後まで読める内容でよかったです。(特に女性に)
- 矢久 勝基
- 2023年 03月19日 01時41分
[良い点]
非常に面白かったです♪
お話の質とバランスがとても良かった。
うまく表現できませんが、これ書籍レベルのお話ですよね。
自分もいつか、このレベルの作品を書いてみたいものです( ̄▽ ̄;)
[一言]
感想が遅くなり、申し訳ありませんでした。
ひさびさに良い作品を読ませてもらいました。
ありがとうございます(*´∀`)♪
他のものも読みに行かせてもらいますね。
非常に面白かったです♪
お話の質とバランスがとても良かった。
うまく表現できませんが、これ書籍レベルのお話ですよね。
自分もいつか、このレベルの作品を書いてみたいものです( ̄▽ ̄;)
[一言]
感想が遅くなり、申し訳ありませんでした。
ひさびさに良い作品を読ませてもらいました。
ありがとうございます(*´∀`)♪
他のものも読みに行かせてもらいますね。
エピソード14
よかったです。勧めた甲斐がありました。
私にとっては今のところ唯一の二人称小説で、ゲームマスターのノリでした。
TRPGのノウハウを生かすなら、こういうタイプの描き口はありかなと思ったりします。
いやー、俺プロ目指してるんですけどねー。
書籍化どころか、今のところまだ誰にも認めてもらえない状況が、もう気が遠くなるほど長く続いてます。
本を出したいし、文章でメシくっていきたいです。応援してくださいまし。
なんか読んだらまた教えてください。
私にとっては今のところ唯一の二人称小説で、ゲームマスターのノリでした。
TRPGのノウハウを生かすなら、こういうタイプの描き口はありかなと思ったりします。
いやー、俺プロ目指してるんですけどねー。
書籍化どころか、今のところまだ誰にも認めてもらえない状況が、もう気が遠くなるほど長く続いてます。
本を出したいし、文章でメシくっていきたいです。応援してくださいまし。
なんか読んだらまた教えてください。
- 矢久 勝基
- 2020年 04月12日 16時33分
感想を書く場合はログインしてください。