感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
前回のあらすじをつかって大幅に端折っているところがあるのが気になります。
[一言]
雰囲気的にとてもいい小説だと思いますし、設定も面白いです。
できれば後日譚みたいなのばっかりでなく、それぞれの神能がもっと神能を発揮する場面がみたいです。
そういえば予知が神能でないとするならそれ以外にも超常の能力のジャンルが存在するということなのでしょうかね。
前回のあらすじをつかって大幅に端折っているところがあるのが気になります。
[一言]
雰囲気的にとてもいい小説だと思いますし、設定も面白いです。
できれば後日譚みたいなのばっかりでなく、それぞれの神能がもっと神能を発揮する場面がみたいです。
そういえば予知が神能でないとするならそれ以外にも超常の能力のジャンルが存在するということなのでしょうかね。
ご感想ありがとうございます。とても嬉しいです。
実はこの小説は昔書こうとして断念したものを、設定だけ拾い上げてスピンオフを書くつもりで書いたものでして……断念した部分が「前回からのあらすじ」になってます。
なので本当はそこも書きたいのですが、私には力不足という感じです……。
予知に関しては、フォローがなかったので分かりにくいのですが、設定的には神能ではあります。
単にゼンチさん(あるいは『全知』)が認めていないだけですね。たぶん同族嫌悪とか縄張り争いに近いものがあるのかと。
もちろん神能のほかにも超常の力があることは否定出来ませんが、『全知』が話題に上げないところをみるに、人智の外にあって気づけないものか、取るに足らないものか、あるいは神能のように世代交代するものではないのでしょう。
実はこの小説は昔書こうとして断念したものを、設定だけ拾い上げてスピンオフを書くつもりで書いたものでして……断念した部分が「前回からのあらすじ」になってます。
なので本当はそこも書きたいのですが、私には力不足という感じです……。
予知に関しては、フォローがなかったので分かりにくいのですが、設定的には神能ではあります。
単にゼンチさん(あるいは『全知』)が認めていないだけですね。たぶん同族嫌悪とか縄張り争いに近いものがあるのかと。
もちろん神能のほかにも超常の力があることは否定出来ませんが、『全知』が話題に上げないところをみるに、人智の外にあって気づけないものか、取るに足らないものか、あるいは神能のように世代交代するものではないのでしょう。
- はづきてる
- 2019年 08月11日 07時01分
― 感想を書く ―