感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
無し。あれば逆に凄いです。
[気になる点]
日本国召喚と殆ど重なる上にかなり話が物凄く短い。考えているところが殆ど皆無かと思われます。
[一言]
一言だけ言わせてもらいます。
日本国召喚のパクりである上にデッドコピーも甚だしいです。
無し。あれば逆に凄いです。
[気になる点]
日本国召喚と殆ど重なる上にかなり話が物凄く短い。考えているところが殆ど皆無かと思われます。
[一言]
一言だけ言わせてもらいます。
日本国召喚のパクりである上にデッドコピーも甚だしいです。
[気になる点]
空行を入れて下さい
視点変更や場面変更があっても、区切りがないので分かりにくいです
空行を入れて下さい
視点変更や場面変更があっても、区切りがないので分かりにくいです
御忠告ありがとうございました。(^_^)
今後そうさせていただきたいと思います。
今後そうさせていただきたいと思います。
- 秋津洲皇国
- 2019年 06月24日 18時28分
[良い点]
無い
[気になる点]
ボロボロと溢れ出すパクリ文、オリジナリティは死んでいる。
[一言]
久々の最悪パクリ小説。
しかも、一話一話めっちゃくちゃ短い。
頭の悪さが露見しまくり、悲しいね。
無い
[気になる点]
ボロボロと溢れ出すパクリ文、オリジナリティは死んでいる。
[一言]
久々の最悪パクリ小説。
しかも、一話一話めっちゃくちゃ短い。
頭の悪さが露見しまくり、悲しいね。
- 投稿者: 明日の亡霊
- 2019年 06月02日 14時50分
物語についてですが、これからオリジナリティが皆様から見て増していく事になる予定です。エルー・アスパニ皇国戦が終わっても皆様から見てオリジナリティが感じられないなら、その時にクレームをつけて下さい。その場合軸にする為書いてある脚本を変えます。
次に、1つ教えていただきたいのが、どうやれば次話投稿の保存されない本文の所に長い文章を書く事が出来るのか?という事です。自分は少し頭が悪いかもしれないですが教えて下さると幸いです。
次に、1つ教えていただきたいのが、どうやれば次話投稿の保存されない本文の所に長い文章を書く事が出来るのか?という事です。自分は少し頭が悪いかもしれないですが教えて下さると幸いです。
- 秋津洲皇国
- 2019年 06月11日 09時10分
[気になる点]
日本国召喚に中途半端な政治色をぶち込んだだけの駄作。
食料不足を貿易によって解決するところや、虐殺を切っ掛けに参戦するところだけなら「まあ、ありがちなパターンかな」で済むと思いますが、亜人が居ないと伝えて迫害を疑われるところや、敵国を「武装勢力」扱いするところまでそのまんまですし、パクリでないのだとしたら、別の人が書いたパクリ小説をパクったとしか思えません。
日本国召喚に中途半端な政治色をぶち込んだだけの駄作。
食料不足を貿易によって解決するところや、虐殺を切っ掛けに参戦するところだけなら「まあ、ありがちなパターンかな」で済むと思いますが、亜人が居ないと伝えて迫害を疑われるところや、敵国を「武装勢力」扱いするところまでそのまんまですし、パクリでないのだとしたら、別の人が書いたパクリ小説をパクったとしか思えません。
- 投稿者: Stellaris
- 2019年 04月10日 00時19分
[一言]
一話が短すぎる!
一話が短すぎる!
自己満足の為に書いてますし、書く時間もあんまり無いので……でも、ごめんなさいm(_ _;)m
- 秋津洲皇国
- 2019年 03月12日 21時26分
[気になる点]
「おや、誰か来たようだ」
「運営だ、逮捕する。」
「うわなにをすrくぁwせdrftgyふじこlp!!」
[一言]
このままでは非常に不味いと思われます。
更に日本異世界転移ものの作者様で、元祖の有名作品”日本国召喚”をご存じない方は恐らく……99%いないと愚行致します。
実際ご存じないにしても、設定を大幅に変えねば厳しいかと。
「おや、誰か来たようだ」
「運営だ、逮捕する。」
「うわなにをすrくぁwせdrftgyふじこlp!!」
[一言]
このままでは非常に不味いと思われます。
更に日本異世界転移ものの作者様で、元祖の有名作品”日本国召喚”をご存じない方は恐らく……99%いないと愚行致します。
実際ご存じないにしても、設定を大幅に変えねば厳しいかと。
[一言]
なろうでの二次は作者に了解を得る必要がある。そしてそれをあらすじに書かないといけないらしい。やってなかったら小説を消されるみたい。
なろうでの二次は作者に了解を得る必要がある。そしてそれをあらすじに書かないといけないらしい。やってなかったら小説を消されるみたい。
- 投稿者: キリン
- 2019年 03月09日 01時51分
[一言]
別に商業化するわけでも無いんだしパクリでも何でも良いんじゃないの?
なろうは二次創作禁止だっけ?
別に商業化するわけでも無いんだしパクリでも何でも良いんじゃないの?
なろうは二次創作禁止だっけ?
- 投稿者: msg
- 2019年 03月08日 17時16分
[良い点]
定期的に投稿しているところ。この調子で頑張ってください。
[気になる点]
やっぱり日本国召喚ににています。特に漫画の方にそっくりです。ですが、「秘密会談」から少し独自路線に向かっているようですので、今後楽しみにしています。
[一言]
「秘密会談」ですが、これじゃ会談してないですよ。どちらかというと、アプローチ段階。会談は大掛かりなものですから、ある程度形式が必要ですよ!
定期的に投稿しているところ。この調子で頑張ってください。
[気になる点]
やっぱり日本国召喚ににています。特に漫画の方にそっくりです。ですが、「秘密会談」から少し独自路線に向かっているようですので、今後楽しみにしています。
[一言]
「秘密会談」ですが、これじゃ会談してないですよ。どちらかというと、アプローチ段階。会談は大掛かりなものですから、ある程度形式が必要ですよ!
- 投稿者: バルサ
- 2019年 03月07日 15時47分
― 感想を書く ―