感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 Next >> 
[良い点]
ばかだなあ。
ほんと馬鹿ですよね。

[一言]
でも最高に面白かった!
馬鹿じゃないところはちょっとグッと来るし。
笑いってセンスですよね。
  • 投稿者: 退会済み
  • 女性
  • 2019年 05月06日 17時21分
管理
ご感想ありがとうございます!
そう、馬鹿なんです。
「学校全体がお祭り騒ぎ」な感じにしたかったのです!
その上で「最高に面白かった」と言って頂けて、
作者とては何よりです。

第二章は、もっと周辺の人間を描きたいと思いました。
これからもよろしくお願いいたします。
  • 震電みひろ
  • 2019年 05月06日 21時10分
[良い点]
第一章まで拝読しました。
面白かったです。
「10回連続で弁当を食べさせると交際できる」というぶっ飛んだ設定の勝利ですね。
ギャグの切れ味も良かったです。
美園のサバサバした性格にも好感が持てました。ちょっと口が悪い様な気もしますが(笑)。
[気になる点]
兵太が出てきた時に、大体の結末が読めてしまったのが、少し残念でした(まあ、奇をてらって変則的にするよりは、収まる所に収まるハッピーエンドの方が好きなので、自分的にはこれでいいと思います!)
[一言]
とても面白くて、一気に読めました。
時間が出来たら、二章以降も読みたいと思います!
  • 投稿者: 朽縄咲良
  • 男性
  • 2019年 05月03日 21時41分
さらにレビューまで頂けて、大変感激しています!
本当にありがとうございました。
第二章は周囲の人物に焦点を当てて掘り下げてみているので、
良かったら、今後もよろしくお願いします。
  • 震電みひろ
  • 2019年 05月04日 00時21分
ご一読、ご感想ありがとうございます。
咲良さんにご感想頂けるとは、大変ありがたいです。勉強になります。
私も当初は、幼なじみの兵太はあくまでサポート役で、全く違う話の展開を考えていたのですが、やはし話が普通のパターンに流れて行ってしましました。
そう言う点では、この話は小説を書く面白さと難しさの両方を味わわせてくれました。
今後とも、良かったら、ぜひよろしくお願いいたします。
  • 震電みひろ
  • 2019年 05月03日 23時42分
[一言]
肉食系、草食系は反日ヘイト、日本人差別語です。

うんこを食べる民族の方ですか?
  • 投稿者: テョン
  • 2019年 04月20日 10時30分
私はヘイトスピーチや差別用語のつもりで用いていません。
また「言葉狩り」には、賛同できません。

ご不満の場合、運営側に通報されてはどうでしょうか?
私が不適切な場合、作品が削除されると思います。
  • 震電みひろ
  • 2019年 04月21日 08時28分
[良い点]
面白かったです。

弁当レースに全力で取り組む主人公がとても可愛らしく魅力的でした。

コミカル一辺倒ではなく。作った弁当を泣く泣くごみ箱に捨てるシーンや、主人公がイジメの被害に遭っていた過去のお話しなどが、物語にメリハリを利かせていて、とても良かったです。

また、そのイジメられた過去を物語の舞台となっている高校へ進学する上での動機付けにされている点も上手いなぁ、と
[気になる点]
第二話冒頭の『くそっ!邪魔だ!このフツメン、ザコメンども!』というセリフが、ザコメンである自分の胸にグサリと突き刺さりました(笑)
[一言]
第一章完結まで読ませて頂きました。
  • 投稿者: ウォーク
  • 男性
  • 2019年 04月20日 00時30分
ご感想ありがとうございます。
面白いと言って頂けて、何より嬉しいです。
また主人公の過去や性格にも目を向けて頂き、作者としてはそういう細かい点にけっこう力を注いでいるので、とてもありがたいです。

言葉の表現などが粗い点は、謝罪いたします。
不愉快な思いをていましたら、申し訳ありません。

一応、登場人物の性格を表すための一環なので、お目こぼし頂きたいと思います。
今後とも、よろしくお願いします。
  • 震電みひろ
  • 2019年 04月21日 01時29分
[良い点]
主人公の心の声がダダ漏れな感じが笑いを誘って、思わず電車の中で吹き出してしまいました!
恋に全力な感じが若者らしくて、キャラが活き活きしてたので、見習わせて頂こうと思います!
[一言]
Twitterから来ました!
フォローして頂きありがとうございます!
ご拝読、ご感想ありがとうございました。
電車の中でも笑って貰えるなんて、ラブコメを書いている者としては、何よりです!

キャラも主人公以外をもっと描きこんでいきたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
  • 震電みひろ
  • 2019年 04月14日 21時26分
[良い点]
すごく好きです。主人公が生き生きとしてますね。
胸が小さくなりそう、が忘れられません。
[一言]
3までしか読んでいないのですが、すでにハマりました。
実況のように臨場感のある地の文と、サバサバした主人公がたまらなく好きです。
RTの、ありがとうございました。
楽しませていただきます!

  • 投稿者: 退会済み
  • 18歳~22歳 女性
  • 2019年 04月12日 20時57分
管理
ご拝読、ご感想ありがとうございます。
>主人公が生き生きしてる
そんな風に言って頂けると、作者としてはとってもうれしいです。
第一章はコメディとして突っ走っているのですが、
第二章では周囲の人間に焦点を当てるように力を入れてみました。
今後とも読んでいただけると幸いです。
よろしくお願い致します。
  • 震電みひろ
  • 2019年 04月13日 00時24分
[良い点]
設定が、ぶっ飛んでいる!
現実には絶対に存在しない学園と教育方針だが、ここまで細かく作り込まれていると、リアリティが生まれる。
主人公の人となりが好きだな。
樋口一葉さんに対して福沢諭吉になれという暴言を吐いたとこなんか、思わず吹き出してしまったよ(笑)
中上兵太くんはイケメンだね。
容姿ではなく、心がね。
廊下に散らばったサンドイッチを事も無げに拾うところなんか、もう惚れそうになったわい!
[気になる点]
アラが目立つ。
例えば、兵太くんは主人公から弁当を300円で【購入】しているよね?【購入】は【受け取る】に含まれていないのかな?まあ、恐らく、両者の合意が重要なのであって、主人公には兵太くんに弁当を渡したいという明確な意志がないから、あの校則は適用されないだろうと勝手に納得したけれどね。

あと、レースの途中でフツメン・ザコメンが邪魔してくるけれど、おかしくない?だって、女性を尊ぶ校風なのに、女性が人生を懸けて挑むレースの経路に侵入してくるかね?それこそ校則で禁止されているべきだろう。

ライバルの女性たちが、おしなべて嫌みったらしいところもステレオタイプだよ。
  • 投稿者: 退会済み
  • 30歳~39歳 男性
  • 2019年 04月12日 12時06分
管理
ご拝読、ご感想ありがとうございます。
キャラを誉めてもらえて、自分の事のように嬉しいです!
ありがとうございました。
子ネタは笑って頂けたようで、安心しました。

言われる通り、ライバル女子がステレオタイプで、描写が甘いと自分でも思っていました。
この点を改善すべく、第二章では周辺人物の描写に力を入れている所です。

良かったら今後ともよろしくお願いします。
  • 震電みひろ
  • 2019年 04月12日 14時43分
[一言]
草食系、肉食系は反日ヘイト、日本人差別語です
  • 投稿者: テョン
  • 2019年 04月10日 06時01分
?どういう意味ですか?
  • 震電みひろ
  • 2019年 04月10日 07時46分
[良い点]
シュールな世界観を構築して、登場人物はその中で至極真面目に行動するのが良いと思います。
弁当の描き方が丁寧で好感が持てました。描かれる主人公の一人称もユーモラスで、作品の世界観によく合っていると思います。
[気になる点]
物語の原動力でありトロフィーとして設定されているイケメン御曹司がどんな人間なのかさっぱり判らないのはたぶん作者さんがわざとそうしているのだと思いますが、だとすると主人公のバイタリティが何処から来てるのかよく判らなくなってしまうなぁ、というのが少々気になった点です。
(読者側から見ると『なんだかよく判らないもの』を『なんだかよく判らない理由』で目指しているわけですから、フツーが嫌なのがちょっとピンと来なかったです)

が、これはこういうもの、という気もするので、個人的に気になった点として挙げさせていただきます。
[一言]
Twitterのアレから来ました。
ありがとうございました。
ご拝読、ご感想、ありがとうございます。

設定にはけっこう苦労していて、また弁当作成は現実感を持てるように書いたつもりなので、そう言って頂けると、嬉しいです。

イケメン御曹司を描く前に話が勝手に進んでしまった感があり、その点は自分でも反省点です。
よって第二章で少しずつでも、書いていきたいと思ってます。

今後ともよろしくお願いします。
  • 震電みひろ
  • 2019年 03月31日 22時29分
[一言]
Twitterでは、反応ありがとうございました。
そして、遅れてしまい、申し訳ありません。
一部、拝読しました。

あまり読むタイプの物ではありませんが、
面白かったです。

これからも頑張って下さい!
応援しています。
  • 投稿者: リルン
  • 2019年 03月31日 17時21分
いえ、こちらこそお読み頂き、ありがとうございました!

普段読まない系統にも関わらず、読んで頂けたなんて、とても嬉しいです。
軽い系の学園ラブコメで、真剣なものなどはないのですが、ちょっとした時間でも楽しんで読んで貰えればと思っています。

今後ともよろしくお願いします。
  • 震電みひろ
  • 2019年 03月31日 22時22分
<< Back 1 2 3 4 5 6 Next >> 
↑ページトップへ