感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[一言]
 もっと契約内容の細部を詰めとかないからこうなる。
 発動条件は事細かく定義しとかないとね。
  • 投稿者: アレイ
  • 男性
  • 2023年 08月03日 10時52分
>アレイさん

確認は大事ですね。
セーブポイントが出来る条件が緩過ぎると、まあ地獄だなと。
  • 馬渡
  • 2023年 08月03日 13時04分
[良い点]
 トンチかーいw
  • 投稿者: アレイ
  • 男性
  • 2023年 08月03日 10時49分
>アレイさん

落語のオチみたいで個人的に気に入ってます。
  • 馬渡
  • 2023年 08月03日 13時02分
[一言]
 いやアレルギー持ちにとっては地獄やろ‥‥‥。
 
  • 投稿者: アレイ
  • 男性
  • 2023年 08月03日 10時49分
>アレイさん

近づかれただけでも息が出来ないっすね。
しんどい世界。猫好きにとっては天国だけど。
  • 馬渡
  • 2023年 08月03日 13時01分
[一言]
「往復分ある」って書いてあるから、祖父が4回使ってたってのは成り立たないのでは?
原子力をエネルギーにしてるって書いてあるから、時間をさかのぼったせいで、帰る分のエネルギーが半減期で消えましたってのも考えたけど
それだとさかのぼった時間がタイムマシン内部に影響を及ぼしたってことになるので
運転していた主人公が無事でいられたのと矛盾するし・・・わからん
  • 投稿者: ようこ
  • 40歳~49歳 女性
  • 2023年 08月02日 18時49分
>ようこさん

往復分あると勝手に判断したのは主人公。「あと5回使えるので、過去に行って帰ってくる分はある」と考えた訳ですね。行って帰る、これで2回分です。

このお話は(子ども騙しではありますが)、『なぜタイムマシンは動かなくなったのか』という謎解きが主題です。過去に来たばかりで、あと4回残ってる燃料分はどこで使われたのか、という所だけに着目して下さい_(._.)_

実験は成功した、と祖父は言っていますので、そこら辺をヒントにしました。
祖父が使った、というのは正解で、文章中にどこで使ったかを書いています。

感想ありがとうございました。
  • 馬渡
  • 2023年 08月02日 21時45分
[一言]
先に祖父が二往復(四回)使ってたんでしょう。
まあでも恐竜の実態を見れるのなら死んでも本望、なんて人案外珍しくないと思う。
  • 投稿者: 能瀬
  • 2023年 08月02日 12時19分
>能瀬さん

正解!

説明書ちゃんと読めって話ですね。
  • 馬渡
  • 2023年 08月02日 21時29分
[一言]
主人公が『5回分の燃料』を『5往復分の燃料』だと勘違いしていて、祖父が4回(2往復)の使用していたから燃料切れで戻れなくなったのでは。
  • 投稿者: おっ
  • 2023年 08月02日 11時58分
>おっさん

過去未来、行き来出来る。
どうして分かったか?って所ですね。
  • 馬渡
  • 2023年 08月02日 21時26分
[一言]
まさに漁夫の利を狙ったうまいやり方でしたなぁ。デスノにも似た短編がありましたね、あっちはバッドエンドでしたが。
>C:。ミさん

感想嬉しいです!ありがとうございます_(._.)_
実は、最初はデメリットがあって、デスノみたいに寿命何年分減る……とか考えてました。それ含めると本当にお得な方法だったんですけど、「二人ともすぐ死ぬのに寿命が沢山残ってるのおかしくない?」と考え直してこの話となりました。

複雑な設定をあれだけ面白く書いたデスノは神。

次作も頑張ります!
  • 馬渡
  • 2023年 06月21日 19時53分
[良い点]
いつも拝読させていただいております。
久しぶりの更新ありがとうございます。
最初のところのルールがあったので、読みやすかったです。
  • 投稿者: tm
  • 2023年 06月20日 21時46分
>tmさん

いつも読んで下さり、ありがとうございます!めっっっちゃ嬉しいです!

今回のお話はだいぶ前に考えていたんですけど、ゴチャゴチャ無駄な設定が多くて3000文字以上に(゜Д゜;)肉抜き作業にだいぶかかってました。

ルール設定、付けてないとやっぱり分かりにくいですよね。自分もそう思います。上手いショートショート書く人はそこら辺もスッキリ説明されると思うので見習いたい……。

すっごくモチベ湧きました。やっぱり感想ありがたい(*'ω'*)
次話もなるべく早く更新出来るように頑張りますね。
  • 馬渡
  • 2023年 06月20日 22時09分
[一言]
犯人:他の方も指摘しているように姫。
   姫は「殺された」のではなく「さらわれた」。
   魔王を倒した帰りなら救出した姫もいると思われる。
   仲間の三人が姫を警戒しなかったのは、姫に勇者が殺せると思わなかったから。
   姫も油断させなければ勇者を殺せなかった。切り傷は色事の時に付いた姫の爪痕かも知れない。
   滅多打ちにした凶器は分かりませんでした。
動機:推測だが、勇者は世界を救ったら姫と結婚して国王にするという褒美を提示されていたのかも知れない。
   しかし姫は勇者を愛していなかった。
残りの仲間を始末する方法:「最後」に「まとめて」なので、国に帰り着いたら、
   姫が父である王様に、三人が勇者を裏切って魔王討伐の手柄を横取りしようとして殺したと訴えればよい。
   姫が三人を殺すのではなく、軍隊を動かして始末させる。
   そのために邪魔になるサトリの面を破壊するつもり。
以上外れていたらすみません。
  • 投稿者: 無口
  • 2022年 12月03日 17時03分
>無口さん

クイズ参加ありがとうございます!
正解です。というかそこまでお考え下さるとは……凄い(*_*;

無口さんの他にも多くの読者様が動機、犯行方法に至るまで考えて下さりとても驚きました。「この文章に隠されている人物を当てる」までのクイズだったので、最後まで熱心に考えて下さる方がいて嬉しい限りです。

そこまで考えていくと推理物の短編で出した方が良いかもしれません。個人的には犯人当てまでがショートショートの限界なのかな、と思いました。

動機は私もそんな感じだろうなーと考えています。
方法としましては、実は魔王様に魔改造されてたとか、周囲巻き込んで爆発するアイテムを持ってるとか、色々想像出来るかなーと。



長文感想嬉しいです!ありがとうございました。
  • 馬渡
  • 2022年 12月03日 19時13分
[一言]
>>姫をさらい、悪の限りを尽くした魔王は、王国民に恐怖を植え付けて魔界へと帰っていった。
>>姫をさらい

もしかして?
>語呂ゴロDICEきさん

ふふふ。魔王に囚われてただけなら、ちゃんと付いて来てるはずですよね。
正解です。

犯人当てにお付き合い下さり、ありがとうございました!
  • 馬渡
  • 2022年 12月03日 18時19分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ