感想一覧

▽感想を書く
[一言]
面白かった
でも不死身に不老は含まれてなかったら自責の念で大変なことになりそう
  • 投稿者: Armada
  • 2019年 10月25日 01時19分
不老も含まれていて欲しい
永遠のJKで居て欲しい
[一言]
漢字の変換が許されなくて、動産(動かせる資産)を不動産にするのかと思いました。

[一言]
返信ありがとうございます。

ところで一文字の範囲って「読み」一文字なのですかね?

作中で全部平仮名で考えている所を見ると恐らく読み一文字なんでしょう
漢字で一気に二文字三文字分は取れない
[一言]
何も無いところに「ふ」を付け加えて麸とかに変換できないのだろうか
そんな実質「ふ」取り放題でゼロから麸を無限生産可能とかいうキリスト教の奇跡もビックリなインチキは神様が許してくれなさそうっすね

というかそれ可能にしちゃうと胃、鵜、絵、蚊、木、毛、酢、田、血、手、戸……多いな、この辺り全部無限生産可能と言う事に
胃と血と手と眼が無限生産可能とか医療の世界に嵐が巻き起こるぞ……!
[一言]
 読んでる途中で普通に100円ショップで買ってきた使える品(良品)に「ふ」つけて不良品すれば?って思った。

 ところでこの能力どの程度まで干渉するんだ?
 大学には定員があるで、ここで合格にしてしまうとその分はじき出されるのがいるはずなんだがその辺どうなってるの?
 扱い的に処理間違えて合格にしてしまいました。なので人数+1ですみたいな感じになっているのではと心配してしまうのだが・・・
 処理は合格になってても成績は残ってるだろうで後に大問題になりそうなんだが、そこを認識できないようにしてるのかな?
 この能力で干渉した事象は違和感を持たれない的な・・・だとすると「不死身」な女子高生はその不死身さに疑問を持たれなくなるのかな?
 
今考えてみると糖(とう)を豆腐(とうふ)にするとかでも行けるし、早く手放さないと死んでしまうとかいう焦らせる要素が無ければ割と簡単に処分出来そう

一発ネタだからこの能力の詳細までは考えて無かったけど
一番自然に処理されそうなのは、もしもの世界に書き換えてしまう事な気がする
即ち、世界改変能力
たかが文字一つ取って付けるだけなのにえらい大事だ
[一言]
銀行強盗にでもあって、銃を”不”発にするのかなと思いながら読んでいましたが、よもやこんなオチがあったとは!

  • 投稿者: okyo
  • 2019年 07月31日 13時08分
[一言]
現代を生きる八尾比丘尼誕生の瞬間であった 完
  • 投稿者: 森田蕪
  • 2019年 07月31日 00時55分
現代社会だとバレたら研究素材にされそう……
誰だよこんな事した奴()
[一言]
せめて“ふ“女子にする程度なら影響もすくなかっただろうに……
腐敗させるなんてとんでもない!
[気になる点]
不死身の女子高生のその後…知らぬ間に超人になるとかびっくりだよ
[一言]
痴漢から助かって、地味さが抜けて美人に!だけなら幸せだと思うが不死身、て。
  • 投稿者: 雪乃雫
  • 2019年 02月19日 12時30分
誰もが幸せになれるって難しいね……
主人公が無難な回答に辿り着けてれば別の未来があったのかもしれない
[気になる点]
ええっと、辞書を使ったり、ネットで検索した方が街中をうろつくよりも早くない?
  • 投稿者: Nissan
  • 2019年 02月18日 20時12分
その発想は無かった(←馬鹿)
↑ページトップへ