感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
もっと落ち着いて書いて下さい。
もっと落ち着いて書いて下さい。
ご感想ありがとうございます。落ち着いて書こうと思います。
自分がこのお話を書いている時は、だいたい通勤電車の行きと帰りで書いておりますので、そんなに興奮はしてないかな、と思いますが、急いで書くことは時々あります。そこを気を付けたいです。
罰の内容は薄いですよね。まだ働かされるだけですもんね。
ここからもう少し精神に来る復讐を入れたいと思いますが、思ってらっしゃるのとは結構違う感じになっちゃいそうです。すいません。
なろうの中では見たことないので、受け入れられるか分かりませんが、まあ書いてみます。
自分がこのお話を書いている時は、だいたい通勤電車の行きと帰りで書いておりますので、そんなに興奮はしてないかな、と思いますが、急いで書くことは時々あります。そこを気を付けたいです。
罰の内容は薄いですよね。まだ働かされるだけですもんね。
ここからもう少し精神に来る復讐を入れたいと思いますが、思ってらっしゃるのとは結構違う感じになっちゃいそうです。すいません。
なろうの中では見たことないので、受け入れられるか分かりませんが、まあ書いてみます。
- 福耳のシドウ
- 2019年 04月08日 06時50分
[一言]
多分作者様はこの物語を書くときかなり興奮して書いていますよね?ただ、復讐の内容が薄いです。キチンと人が嫌がり、本当に恐れる事を調べて書いた方が良いのでは?ストレス発散で書くにしても内容が薄いです。確かに気持ちよくかければそれでも良いと思いますが....勿体無く感じます。肉体的苦痛ばかりではなく精神的苦痛も取り入れてみれば如何ですか?体の中に虫を入れて中から食わせたり、首を吊るしたまま死なないようにしたり、クラスメイトの前で自分の排出物を食べさせたり、家族を食べさせたり、魂を抜き出してトイレに流したり、餓死寸前まで食事を禁止したり、壺で餓死寸前まで追い込んだネズミを腹の上にツボごと置いて食わせたりなどなど沢山のやり方があると思います。...死なないと言うことをもっと有効活用してみては?
多分作者様はこの物語を書くときかなり興奮して書いていますよね?ただ、復讐の内容が薄いです。キチンと人が嫌がり、本当に恐れる事を調べて書いた方が良いのでは?ストレス発散で書くにしても内容が薄いです。確かに気持ちよくかければそれでも良いと思いますが....勿体無く感じます。肉体的苦痛ばかりではなく精神的苦痛も取り入れてみれば如何ですか?体の中に虫を入れて中から食わせたり、首を吊るしたまま死なないようにしたり、クラスメイトの前で自分の排出物を食べさせたり、家族を食べさせたり、魂を抜き出してトイレに流したり、餓死寸前まで食事を禁止したり、壺で餓死寸前まで追い込んだネズミを腹の上にツボごと置いて食わせたりなどなど沢山のやり方があると思います。...死なないと言うことをもっと有効活用してみては?
[良い点]
男女平等はとても良いと思う。人を殺す時点で良心はないと思うので、下手に可愛いから〜とかで助けたりされると一気にしょうもない茶番に見えてくるから、現状のまま完結まで行ってほしい。
[気になる点]
クラスメイトの心理的描写、他者目線でこれがどう見えてるのか少し描写が少ないと感じた。まあこれはこれでシンプルで読みやすいのだが。
[一言]
どう結末をつけるのか楽しみながら読ませていただきます
男女平等はとても良いと思う。人を殺す時点で良心はないと思うので、下手に可愛いから〜とかで助けたりされると一気にしょうもない茶番に見えてくるから、現状のまま完結まで行ってほしい。
[気になる点]
クラスメイトの心理的描写、他者目線でこれがどう見えてるのか少し描写が少ないと感じた。まあこれはこれでシンプルで読みやすいのだが。
[一言]
どう結末をつけるのか楽しみながら読ませていただきます
心理描写、少ないですね。すいません。多少の自覚だけはあります。
意見は参考にして、気を付けつつ書いていきたいと思います。
意見は参考にして、気を付けつつ書いていきたいと思います。
- 福耳のシドウ
- 2019年 04月07日 00時09分
[一言]
その針、自分にも一本打って貰えないでしょうか
その針、自分にも一本打って貰えないでしょうか
感想ありがとうございます。
なんとお答えすればよいやら……禁断症状きついので、あまりお勧めは出来ませんね……
これから展開は変わってくるので、今後もよろしくお願い致します。
なんとお答えすればよいやら……禁断症状きついので、あまりお勧めは出来ませんね……
これから展開は変わってくるので、今後もよろしくお願い致します。
- 福耳のシドウ
- 2019年 04月06日 21時24分
[良い点]
いいねいいね!
とっても面白いです!!
因果応報勧善懲悪が楽しみですっ
楽しかったので☆5つ両方つけてきましたぁ!
[気になる点]
かーちゃんと主人公が幸せになりますように!!
夢オチでも良いから幸せになりますように!
(´;ω;`)ブワッ
[一言]
あ、あと
悪態ついていた程度のクラスメイトについては
畏怖の存在がヒロユキからタケルに変わっただけの
哀れな大衆で心底ビビってると思うので
何卒主人公様におかれては寛大な慈悲を……
いいねいいね!
とっても面白いです!!
因果応報勧善懲悪が楽しみですっ
楽しかったので☆5つ両方つけてきましたぁ!
[気になる点]
かーちゃんと主人公が幸せになりますように!!
夢オチでも良いから幸せになりますように!
(´;ω;`)ブワッ
[一言]
あ、あと
悪態ついていた程度のクラスメイトについては
畏怖の存在がヒロユキからタケルに変わっただけの
哀れな大衆で心底ビビってると思うので
何卒主人公様におかれては寛大な慈悲を……
ご感想、ありがとうございます。
最後は……夢オチにはならないです。
多分今月か来月くらいには完結ですので、どうぞ最後がどうなるかご覧下さい。
最後は……夢オチにはならないです。
多分今月か来月くらいには完結ですので、どうぞ最後がどうなるかご覧下さい。
- 福耳のシドウ
- 2019年 04月06日 19時38分
[気になる点]
1・ヒロインがいるかどうか。(いてほしい)
2・男女平等?例え悪い子であってもせめて可愛い女子は優しくしてほしい。
3・復讐終わったら完結は嫌だな。どうか1000話まで更新してください(冗談20%期待80%)
[一言]
無理をせず頑張ってください。
楽しみに待ってます。
1・ヒロインがいるかどうか。(いてほしい)
2・男女平等?例え悪い子であってもせめて可愛い女子は優しくしてほしい。
3・復讐終わったら完結は嫌だな。どうか1000話まで更新してください(冗談20%期待80%)
[一言]
無理をせず頑張ってください。
楽しみに待ってます。
ご感想ありがとうございます。今言える範囲ですと、こんな感じです。
ヒロイン……います。既に出てます。ただ、恋愛物では無いので、ラブラブ展開とかは……無い事も無い? くらいですね。最後の辺りでそこは触れる事になります。
女の子の扱い……一応ここまでは男女平等な感じで書いていますが、そう言いつつもタケルは男子として、今のところ軽く女子への暴力を気にしてる、といった感じですね。クラスメートの女子をボコボコにする展開は、今のところ、予定は無いかな……? と言ったところです。
連載……すいません。余計な文章を書いて長く伸ばすのが苦手と言うか、嫌いなもので、きっちり引き締めて完結に持っていきます。ちなみに、自分の中では、あと20話、30,000文字〜くらいで終わらせる予定で、そこまでの流れも決まっています。
今の悩みは、思ったより字数がかかっていることです。どうも話が長くなってしまいます……
結末は、皆さんどう思うかな……と多少不安ではありますが、まあ、書きたいことを書きます。
ヒロイン……います。既に出てます。ただ、恋愛物では無いので、ラブラブ展開とかは……無い事も無い? くらいですね。最後の辺りでそこは触れる事になります。
女の子の扱い……一応ここまでは男女平等な感じで書いていますが、そう言いつつもタケルは男子として、今のところ軽く女子への暴力を気にしてる、といった感じですね。クラスメートの女子をボコボコにする展開は、今のところ、予定は無いかな……? と言ったところです。
連載……すいません。余計な文章を書いて長く伸ばすのが苦手と言うか、嫌いなもので、きっちり引き締めて完結に持っていきます。ちなみに、自分の中では、あと20話、30,000文字〜くらいで終わらせる予定で、そこまでの流れも決まっています。
今の悩みは、思ったより字数がかかっていることです。どうも話が長くなってしまいます……
結末は、皆さんどう思うかな……と多少不安ではありますが、まあ、書きたいことを書きます。
- 福耳のシドウ
- 2019年 04月06日 06時53分
[気になる点]
超能力だよりの無双ばっかりさすがに飽きてきたなあ・・・
[一言]
最初の内は理性を持って悪党を裁いていたが力に溺れ独善的な支配をするようになって次第に善行と悪行の区別がつかなくなってしまい主人公に倒されたり破滅したりする子悪党の前日談じみてきた。
超能力だよりの無双ばっかりさすがに飽きてきたなあ・・・
[一言]
最初の内は理性を持って悪党を裁いていたが力に溺れ独善的な支配をするようになって次第に善行と悪行の区別がつかなくなってしまい主人公に倒されたり破滅したりする子悪党の前日談じみてきた。
ご感想、ありがとうございます。自分も気にしている点のご指摘、その通りと思います。
なので早く次の展開に入ろうとしたいところでして、警察の話は軽くまとめて、その次を早く書きたいです。
なので早く次の展開に入ろうとしたいところでして、警察の話は軽くまとめて、その次を早く書きたいです。
- 福耳のシドウ
- 2019年 04月06日 06時31分
[良い点]
良い感じですねぇ。クラスメイトにも死亡者が出ましたか。
過剰どころか、これからも楽しみです、
回りは母親以外皆敵なんです。
形だけの謝罪でつるし上げるを喰らっていたんです。
あと復讐なんですから、フェア?はあり得ませんね。
悪には極悪位の力が無いと。
学校は地獄と化すでしょう。
理事長、担任、警察にも鉄槌を食らわせましょう。
[一言]
これからも楽しみにしています。
良い感じですねぇ。クラスメイトにも死亡者が出ましたか。
過剰どころか、これからも楽しみです、
回りは母親以外皆敵なんです。
形だけの謝罪でつるし上げるを喰らっていたんです。
あと復讐なんですから、フェア?はあり得ませんね。
悪には極悪位の力が無いと。
学校は地獄と化すでしょう。
理事長、担任、警察にも鉄槌を食らわせましょう。
[一言]
これからも楽しみにしています。
感想、いつもありがとうございます。
否定的な感想も伏線に出来たら……と、思っております。そういう意味では、良い感想をいただけたかも知れません。
なぜ、タケルは怒りの感情を出さないのか? なぜ殺し尽くしてしまわないのか?
なぜ、タケルはクラスメートの親をいきなり敵視し、そして攻撃したのか?
その辺りも、これから書いていけるかと思います。
否定的な感想も伏線に出来たら……と、思っております。そういう意味では、良い感想をいただけたかも知れません。
なぜ、タケルは怒りの感情を出さないのか? なぜ殺し尽くしてしまわないのか?
なぜ、タケルはクラスメートの親をいきなり敵視し、そして攻撃したのか?
その辺りも、これから書いていけるかと思います。
- 福耳のシドウ
- 2019年 04月04日 17時36分
[気になる点]
否定的な感想で日和ったりしないかどうか
[一言]
この路線で突き進んで欲しい
復讐を扱う作品は多くても無意味に過剰だったり過小だったり途中で放棄してハーレムルートに入ったりなかなかしっくり来ない作品が多いのですが、各個人に個別査定してキッチリ落し前付けさせていく姿勢を評価させて頂きたいです
否定的な感想で日和ったりしないかどうか
[一言]
この路線で突き進んで欲しい
復讐を扱う作品は多くても無意味に過剰だったり過小だったり途中で放棄してハーレムルートに入ったりなかなかしっくり来ない作品が多いのですが、各個人に個別査定してキッチリ落し前付けさせていく姿勢を評価させて頂きたいです
ご感想、ありがとうございます。
また、どうもご心配をおかけしているようで……
基本、書きたいことを書いておりますので、とりあえず方針は変わらないです。ただ、書き方は気を付けようと思います。
シュウイチの両親については、もう少し彼らの心理などを書いておけば良かったのかな……とか思いますし、復讐についてはこれからなんですが、何だ、こんなもんか……と思われないように書いてみたいと思います。
また、どうもご心配をおかけしているようで……
基本、書きたいことを書いておりますので、とりあえず方針は変わらないです。ただ、書き方は気を付けようと思います。
シュウイチの両親については、もう少し彼らの心理などを書いておけば良かったのかな……とか思いますし、復讐についてはこれからなんですが、何だ、こんなもんか……と思われないように書いてみたいと思います。
- 福耳のシドウ
- 2019年 04月04日 12時18分
[一言]
当事者でもないのに、散々に暴力を振るわれ愛する息子を目の前で二度奪われて、その上追加で償いをさせられるというのは流石に過剰じゃないですか…?
怯えきった息子と不可思議な力を操る不法侵入者の少年を前にして、親ならひとまず前者の肩を持つのが当然だし
クラスメイトには謝罪の意思確認を取ってから行動に移していただけに、記憶植え付けからほぼシームレスに制裁まで行くのはフェアじゃないように見えました。
私の個人的な意見ですので、お気を悪くされましたら申し訳ありません。
当事者でもないのに、散々に暴力を振るわれ愛する息子を目の前で二度奪われて、その上追加で償いをさせられるというのは流石に過剰じゃないですか…?
怯えきった息子と不可思議な力を操る不法侵入者の少年を前にして、親ならひとまず前者の肩を持つのが当然だし
クラスメイトには謝罪の意思確認を取ってから行動に移していただけに、記憶植え付けからほぼシームレスに制裁まで行くのはフェアじゃないように見えました。
私の個人的な意見ですので、お気を悪くされましたら申し訳ありません。
感想、ありがとうございます。
なるほど、そう言えば、そのように読む人は感じているかも知れませんね。
話の展開を少し急ぎ過ぎたかもしれないですね。
なるほど、そう言えば、そのように読む人は感じているかも知れませんね。
話の展開を少し急ぎ過ぎたかもしれないですね。
- 福耳のシドウ
- 2019年 04月04日 07時07分
― 感想を書く ―