エピソード171の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
え、終わりですか?二部が始まってはや一年ちょっと、どこかでスライム使いが大暴れしてくれるのをワクワクしながら読んでたのでやや不完全燃焼ですが…
ひとまずお疲れ様です。
気が向いたら続編をお願いします!
え、終わりですか?二部が始まってはや一年ちょっと、どこかでスライム使いが大暴れしてくれるのをワクワクしながら読んでたのでやや不完全燃焼ですが…
ひとまずお疲れ様です。
気が向いたら続編をお願いします!
エピソード171
感想ありがとうございます!
むむ、やはりそういう物足りなさはあるんだろうな、というご指摘ですね。
この作品は帝國編、聖国編ともにマルコがいなければ世界大戦確定エンドです。
誰にもどうにもならない破滅的な状況を、マルコがバッドエンドを回避し、他の登場人物の奮闘でハッピーエンドにもっていく物語となっています。
この構成にも問題があったかな、でもマルコが力で全部もっていく話もどうなのかな、と悩んでいます。
むむ、やはりそういう物足りなさはあるんだろうな、というご指摘ですね。
この作品は帝國編、聖国編ともにマルコがいなければ世界大戦確定エンドです。
誰にもどうにもならない破滅的な状況を、マルコがバッドエンドを回避し、他の登場人物の奮闘でハッピーエンドにもっていく物語となっています。
この構成にも問題があったかな、でもマルコが力で全部もっていく話もどうなのかな、と悩んでいます。
- 二水うなむ
- 2020年 09月28日 09時16分
[一言]
む、終わってしまいましたか...
後半黙ってましたけど一応最初の方から読んでました。
そして相変わらず感想少ないのは笑いますねw
む、終わってしまいましたか...
後半黙ってましたけど一応最初の方から読んでました。
そして相変わらず感想少ないのは笑いますねw
エピソード171
感想ありがとうございます!
ライーダさん様、おひさしぶりです。
最後までおつきあいいただきありがとうございました。
終わりを惜しんでもらえるこの作品は幸せ者です。
感想がまったくなかった頃とくらべると、私も十分に恵まれてますよね。
ライーダさん様、おひさしぶりです。
最後までおつきあいいただきありがとうございました。
終わりを惜しんでもらえるこの作品は幸せ者です。
感想がまったくなかった頃とくらべると、私も十分に恵まれてますよね。
- 二水うなむ
- 2020年 09月24日 16時25分
[一言]
あらら終わっちゃった。
魔王様とかシェルブリットのシルフィ修行編とかやるのかと思ってたけど...
お疲れ様でした
あらら終わっちゃった。
魔王様とかシェルブリットのシルフィ修行編とかやるのかと思ってたけど...
お疲れ様でした
エピソード171
感想ありがとうございます!
一応、第一部帝國編、第二部聖国編を対構造として、東からマルコが一人で帝都にくるところからはじまり、西からシルフィといっしょに帝都に帰るまでを一つの物語としてプロットを組んでいました。
スライム使いと聖女という要素がストーリーの中心に位置するのはここまでですし、当初の予定通りここで終えるのが自分でも納得できる、一番区切りのいい終わり方だと思っています。
伏線を全部回収できていないのは申し訳ないとも思いますが、それを回収しようとすると、無彩の賢者がマルコとシルフィの子孫に魔法を教えに行く二百年後までかかってしまうのです。
一応、第一部帝國編、第二部聖国編を対構造として、東からマルコが一人で帝都にくるところからはじまり、西からシルフィといっしょに帝都に帰るまでを一つの物語としてプロットを組んでいました。
スライム使いと聖女という要素がストーリーの中心に位置するのはここまでですし、当初の予定通りここで終えるのが自分でも納得できる、一番区切りのいい終わり方だと思っています。
伏線を全部回収できていないのは申し訳ないとも思いますが、それを回収しようとすると、無彩の賢者がマルコとシルフィの子孫に魔法を教えに行く二百年後までかかってしまうのです。
- 二水うなむ
- 2020年 09月24日 13時26分
感想を書く場合はログインしてください。