感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [46]
[気になる点]
>>相手の強さにもよるが(略)こうした自体を
こうした「事態」 ですかね。

>>何か一つの神や精霊のみを信仰するも人達からすれば
信仰する人たち

>>そのお陰もあってか、この説明を思う所が無く受け入れられる。
「思う所なし」は思慮分別がない様。
「すっと腹に落ちる」とかでどうでしょ。
[一言]
若く格が低い神や精霊なら120%勝てるとか言い切るお爺ちゃんカッコイイ。
|・`ω・)ご指摘ありがとうございます。修正致しました!
[気になる点]
>西大陸の南町に着けば店もあるだろう。
南町→港町
[一言]
主人公は素手で大丈夫か?

更新楽しみにしてます(^^)
  • 投稿者: Alha02
  • 2019年 05月18日 19時35分
|・`ω・)ご指摘ありがとうございます。修正致しました!
[気になる点]
最後の、「この手の呪いは久しく見る。」では、「このところ長いことずっとこの手の呪いは見る」という意味になってしまいます。
意図されているのは「久々に見る」または「久しく見なかった」ではないでしょうか?
|・`ω・)ご指摘ありがとうございます。ヴァレンの年齢も少し加味しまして「久方ぶり」に修正しました。

これは純粋かつ完全なる私のミスです。

教えて頂いて本当にありがとうございます。(´;ω;`)
[気になる点]
誤字とは言えないのでここで。
最後のヴァレンの「久しく見る」という台詞ですが、
現在使うとしたら、「久しぶりに見る」もしくは「久しく見なかった」だと思います。
意味としては久しく≠久しぶりです。
ただ、古語として使われたことがない訳でも無いらしいですし、キャラとしてもこの台詞は合っているので修正するかは著者次第かなと。ただちょっと伝わりにくいです。

なんでこんなことを書くかというと、
文脈から意味は推測出来たのですが、
久しく見る?あれよく見るの?あれ?
ってなって調べたからです。
  • 投稿者: 雄蓮寺
  • 2019年 05月17日 02時38分
|・`ω・)ご指摘ありがとうございます。……すみません、これは完全なる私のミスです。「久方ぶり」に修正しました。

古語で使われたケースについては、私はお恥ずかしながら存じ上げていませんでした……。
古文などでも、「久しからず」、のように普通に分かる使い方が多かったと記憶していまして、決して何かしらの意味があっての言葉では無く……。

つまりこれは、言い訳のしようもなく私のミスです。

本当にありがとうございます。(´;ω;`)
[一言]
鎧人形回のあとがき
動く鎧人形「こんなの、あんまりだ……」
が、妙にツボりました(笑)
面白いです。
これからも更新頑張って下さい!
|・`ω・)勝手に作られて入り口守ってろって言われて気づいたら破壊されてる……。きっと彼はあんまりだと思ってたハズ。
[一言]
世界は悲喜交々、前回も今回もですね。^^
  • 投稿者: suregger
  • 2019年 05月14日 12時53分
|・`ω・)そうだにゃ!
[一言]
滅べニャ。活字で胸が締め付けられたのは久々ニャ、爆発なんて生易しい事言わないニャ。滅べニャ。
|・`ω・)にゃ……。
[良い点]
そうかショバンニももげ枠か…
|・`ω・)悪い猫じゃないからもげ枠に。悪い子だったら去勢してたと思う。
[良い点]
主人公はもげてもいいと思うけど、アティの為に五体健全でいて欲しい…とちょっぴり心配しちゃう。
てか、アティの為に厄介事イベントはスルーしろ!(作者殺し)
[一言]
「俺だけ~」も読み始めました。
主人公の能力、成長性が高そうな感じでよいですなw

  • 投稿者: ぐっちー♪
  • 40歳~49歳 男性
  • 2019年 05月12日 06時43分
|・`ω・)感想ありがとうございます!
[一言]
オッドアイか何か特殊な能力秘めてたら胸熱だおね。
アンナネルラは明後日の方向に変身したな確かにハッピーエンドだけど、、、魚類が猫に変身するって、、、
(=ΦωΦ=)にゃー
更新楽しみに待っています。お身体を壊され無い様に、程々に頑張ってください。

  • 投稿者: vawol
  • 2019年 05月11日 00時08分
|・`ω・)ありがとうございますっ。
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [46]
↑ページトップへ