感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 Next >> 
[一言]
フライングキャットと化したオカン。
このピクシーぐいぐい来るな_(:3 」∠)_
  • 投稿者: 退会済み
  • 2020年 07月29日 19時41分
管理
お読み頂きありがとうございます~!!

フライングキャットからの、見事自爆したオカンです(〃艸〃)

ピクシーのピーちゃんは、頼りになる旅のガイドさん的な存在でお迎えした筈が、はちゃめちゃに引っ掻き回す役割になっております(滝汗)
[一言]
お邪魔します。
チェックしつつもまだ読んでいなかったので、連休中に読み始めました(とか言いつつ体調を崩してしまい、今になって読んでいます……)

母ちゃん含め、中々に不幸な一家ですね。
居眠り運転に巻き込まれているし、夫は失踪するし、しまいには土砂? これは異世界に呼ばれても不思議ではありません(夫も異世界転移してそうだけど)。

しかし母ちゃん、熱したフライパンでいきなり攻撃しだすのは流石にヤヴァイです。しかも老人だと判明してからも追撃したりって、現実だったら理由があっても罪に問われます。それイコール息子が不幸になるので、もう少し自分の行動には責任もって欲しいですね!

  • 投稿者: 九傷
  • 2020年 07月27日 05時12分
お読み頂きありがとうございます~!

お体大丈夫ですか?
コロナ鬱という言葉も出てきているぐらい、昨年までとガラリと変わってしまった生活に、心身ともに疲れの限界を迎えている方が多いです。
お読み頂けるのはすごくすごく嬉しいのですが、どうかお体大事になさってくださいね。

ヒビキ一家は、なかなか波瀾万丈です(〃艸〃)
だからこその異世界召喚なのかもーですねぇ……。
父ちゃんの秘密は4章で出てきます。あともう少しです。5章クライマックスまでひっぱろうかなーとか邪な事を考えたりもしていたのですが、かなりバレバレのネタのようで、数人の方の予測がドンピシャでして(滝汗)

神様へのフライパン攻撃は……。
せ、正当防衛的なのが適用されないかしらー>< だめかしらー><
[良い点]
奥様の石像群を思い受かべ、
そのあまりの光景に、笑ってしまいました。
毎回毎回、趣向を凝らしたネタの数々に、
楽しい気分にさせられますね。
[一言]
そりゃハナコも体調が悪くもなりますよね。
アルプスの少女の藁のベッドって、
実際にはどんな感じでしょうね。
想像もつかないので、目の前にあったなら、
試したくなりますね。
勝手に出来上がる奥様の石像。
本当に呪いの類を疑うべきですね。

  • 投稿者: 退会済み
  • 2020年 07月26日 23時05分
管理
お読み頂きありがとうございます!!

石像って、精工に作られていればいるほど、怖いと思ってしまうんです。 今にも動き出しそうで……。
それが町中に……となると、私なら一歩もこの町に踏み入る事は出来ないだろうなと思います(笑)


藁のベッドととろけるチーズが乗ったパンって、小さい頃からの憧れだったんですー!!
でも、藁のベッドは、なんとなくシーツの隙間から飛び出してきて、チクチクしそうなイメージがあります(汗)

目の前でみるみる出来上がる石像……。
普通にホラーですよね><
[良い点]
さぁここから物語は始まる!って感じの、第一章の締めとして最高に良い流れですね!

途中にあった、ヒビキのオカン語りにホロリとさせられました。
ヒビキ、ちゃんとオカンの事見てるやん。
異世界転生ものって結構、あっちに残された家族の事をすぽーんと忘れるパターン多いと思いますが、普通は忘れる訳ないですよねぇ。

親子の絆が見れて、とても良いシーンでした。

[一言]
こんばんは。

とりあえず、ゆっくりと読み進めてここ迄来ましたよっと。
この先何がヒビキ&オカン&ピーちゃんを待ち受けているのか、楽しみにしてますね♪


  • 投稿者: 退会済み
  • 男性
  • 2020年 07月20日 21時26分
管理
お読み頂きありがとうございます~(〃艸〃)

良い流れですか! 嬉しいです!
35話を書いた日、初めての投稿なのに、1章を無事に書き上げられて、嬉しいような誇らしいような、後押しして頂けたすべての方に、おひとりずつ菓子折り持ってご挨拶に行きたいような、いろんな気持ちが込み上げておりました。

ホロリとして頂けてうれしいです。
ここのシーンが1章で一番書きたかった所なので、良いシーンと云って頂けて、すごく元気がでました!!

この先も、ヒビキ&オカンとピーちゃんの凸凹珍道中が続きます。
少しでも、ほっこりして頂けるように、頑張りますね!
応援、ありがとうございます★
[良い点]
大きい乳牛のハナコさんの助けて―が、
またツボにはまります。
ヒビキ君が言葉を理解できて良かったですね。
[気になる点]
ハナコさんの5年後。
いや・・・・そこは気にしちゃだめなのか。

[一言]
ヒビキ君の旅は、目立つことが確定した様子。
仕方ないですね。お供が目立ちますし(笑)
  • 投稿者: 退会済み
  • 2020年 07月20日 07時47分
管理
いつもお読み頂きありがとうございます(〃艸〃)

お散歩中のご近所さんとか動画サイトなどを見ていると、お話しできたら楽しいだろうな~ってずっと思っているので、ヒビキの能力は私の密かな願いなんですよ~。

5年後のハナコさんは、仔牛に囲まれて、タローさんの小屋で仲良くくらします。乳は出なくなりましたが、ハナコ自らヒビキに相談して、農耕牛としてお仕事を見つける……という裏設定があります★

羽の生えた猫に、可愛い妖精に連れてるんですもんねェ。
闇に隠れて生きるのは難しそうですよねぇ(笑)+
[良い点]
 砂豚一家とはここでお別れですか? 大ヒットキャラだなーと思ってました。しかし今度はワニ兵衛くんが、活躍してくれそうですね。
[気になる点]
 ぶすくれる……調べてしまいました。博多弁のようですね。ちなみに私が今住んでいる地方では、ぶそくる(ぶしょくる)と言います。
[一言]
 2日に1回でも充分速いペースですよ。これだけのイマジネーションを毎回膨らませるのは、時間が必要なはずです。
 お忙しい中、割烹への目配り&コメント、ありがとうございます!
  • 投稿者: 夢間欧
  • 男性
  • 2020年 07月19日 07時36分
お読みいただきありがとうございます〜!!

ぶすくれるが、博多弁だったとは!!
地の文で方言はよろしくないですよね(滝汗)

不貞腐れる…ならいけるかな?
きちんと調べて、訂正しますねー!!
教えて頂いて、助かりました。ありがとうございます★

構想時は、マスコット的な存在として、ミニ砂豚を一匹連れて行こうと思っていたのですが、はぶきました(*´艸`*)

帰宅後の割烹巡りを日課にしているのですが、少し寝てから巡ろうとしてたら、気づいたら朝な事が何度かあったので、体力温存の方にシフトしました…
徹夜してもへっちゃらだった頃の体力に戻りたいです。
[良い点]
カバンから顔をだして、空中遊泳を楽しむ、
オカンとピーちゃんの姿を思い浮かべると、
ほっこりした気分になれますね。
最後の 「牛が。」の一言の間が妙におかしくて、
ツボにはまりました。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2020年 07月17日 08時15分
管理
いつもお読みいただき、ありがとうございます〜(ノ≧∇≦)ノ

自力で飛べないオカンが、やっと楽しく空中移動できたシーンなので、ほっこりして頂けてうれしいです。

やっと町について、最初に出会ったのが牛。

なーんでーやねーん、と、突っ込んでいただきたかったので、ガッツポーズしました★
[良い点]
最後の、さあ出発という感じのイラストがいいですね。
それにしてもヒビキが語ってくれた
オカンの苦労話のくだりには、
優しさ温かさがあふれていて、
本当に良い人(猫?)なんだなって、
思わせてくれました。
隠していたつもりなのに息子には全部ばれていて、
知っていても、知らないふりして、
普通に過ごし続ける、ヒビキ君の優しさと、
心の強さも良かったです。
結局、似た者親子なんですね。
[一言]
出会う人たち癖はあるけど、
良い人たちばかりで、
今のところ良縁に恵まれていて、
人の温かさを知る旅路というやつですね。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2020年 07月13日 07時10分
管理
いつもお読み頂きありがとうございます!!

二人の性格を伝えるエピソードとして入れたのですが、世界観壊すかな、いらん部分だったかなとすごく悩んだ部分でしたので、伝えたかった事を受け止めて頂けて、すごくじんわりしました(〃艸〃)


実は、第二章で極悪人を出す予定だったのですが、どうにもしっくりこなかったので、チラリと出る事もなく没になりました。
悪人ってムツカシイ……
[良い点]
次々に出てくるネタに笑えて来ますね。
癒し空間をありがとうございます。
[一言]
女王様が、Sの女王様で、王様がイケメンなのに、
変態っぽい。翼があるくせに、空を飛ぶと、
酔ってしまう白猫オカン。トー・テム・ポールの、
ドワーフ。とてもメルヘンチックで面白い、
話の展開ですね。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2020年 07月10日 06時03分
管理
お読みいただきありがとうございます!!

少しでもほっこりして頂けると、嬉しいなと思いながら綴っておりますので、癒しになったと言っていただけると、とても嬉しいです(*´艸`*)
[一言]
真理をついたネーミング( ^ω^ )

腹筋パンチしてる微笑ましい二人が好きです。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2020年 07月08日 19時22分
管理
続けてお読み頂きありがとうございます~~!!

腹筋パンチの特訓の成果は、この後も活躍します(笑)

しかし、冷静になって考えてみると、腹筋パンチごっこする母子ってかなり変わってますよね><
<< Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 Next >> 
↑ページトップへ