感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
主人公のオンリーワンスキルとしては習得設定が甘い気がする。
収納は覚えるのが基本のスキル扱いらしいのに、今まで誰も収納をアレンジしなかったというのはおかしいかな。同じようなことをする人は少なくないと思う。
主人公のオンリーワンスキルとしては習得設定が甘い気がする。
収納は覚えるのが基本のスキル扱いらしいのに、今まで誰も収納をアレンジしなかったというのはおかしいかな。同じようなことをする人は少なくないと思う。
- 投稿者: MG
- 2019年 04月11日 10時50分
感想を記入頂きありがとうございます。
第2話に
既に取得しているスキルはアレンジスキルとしては取得されないからだ。
という表現はしてあるのですが、確かに1行だけでさらっと流してしまっているのでもっとアピールをした方が良いかもしれません。
収納は便利であり標準スキルなので直ぐに通常のスキルとして取得してしまう。
ユウキはその課外授業を休んでいて偶然とっていなかった。
というコンボなのですが、どこかでそれとなくわかるように驚きを差し込むか、先の展開の中に入れ込んでみます。
まだ先の話にはなりますが、収納スキル自体のアレンジはそのうち出てきます。
そしてユウキが珍しい理由も何となく。
感想ありがとうございました。
第2話に
既に取得しているスキルはアレンジスキルとしては取得されないからだ。
という表現はしてあるのですが、確かに1行だけでさらっと流してしまっているのでもっとアピールをした方が良いかもしれません。
収納は便利であり標準スキルなので直ぐに通常のスキルとして取得してしまう。
ユウキはその課外授業を休んでいて偶然とっていなかった。
というコンボなのですが、どこかでそれとなくわかるように驚きを差し込むか、先の展開の中に入れ込んでみます。
まだ先の話にはなりますが、収納スキル自体のアレンジはそのうち出てきます。
そしてユウキが珍しい理由も何となく。
感想ありがとうございました。
- ヨウ
- 2019年 04月11日 19時00分
[気になる点]
がっかりしました。最初は主人公の成長とかアレンジスキルの優位性を生かした冒険など興奮させ引き込まれるかと思っていた。学生生活がどうとか、幼馴染みがでてくるまでは。主人公に対してワクワクしてこれからどうなるんだろうって気分がいきなり水をかけられて悶々とした感じです。
がっかりしました。最初は主人公の成長とかアレンジスキルの優位性を生かした冒険など興奮させ引き込まれるかと思っていた。学生生活がどうとか、幼馴染みがでてくるまでは。主人公に対してワクワクしてこれからどうなるんだろうって気分がいきなり水をかけられて悶々とした感じです。
感想を記入頂きありがとうございます。
ローファンタジーなので日常生活と冒険を表現したいのですが、完全に作者の力不足ですね。
いつかその高みへとたどり着ければいいのですが、これからも頑張って更新していきます。
感想ありがとうございました。
ローファンタジーなので日常生活と冒険を表現したいのですが、完全に作者の力不足ですね。
いつかその高みへとたどり着ければいいのですが、これからも頑張って更新していきます。
感想ありがとうございました。
- ヨウ
- 2019年 04月11日 18時56分
[一言]
何でも恋愛すればいいってもんじゃないでしょ
駄作すぎる
何でも恋愛すればいいってもんじゃないでしょ
駄作すぎる
感想を記入頂きありがとうございます。
言われてみればそうですね。
男主人公と可愛いヒロインという事で当然のように恋愛要素を盛り込んでしまいましたが、そうでない方法もありますよね。
書くことができるか分かりませんが、いつか別の作品を投稿する時の参考にさせていただきたいと思います。
感想ありがとうございました。
言われてみればそうですね。
男主人公と可愛いヒロインという事で当然のように恋愛要素を盛り込んでしまいましたが、そうでない方法もありますよね。
書くことができるか分かりませんが、いつか別の作品を投稿する時の参考にさせていただきたいと思います。
感想ありがとうございました。
- ヨウ
- 2019年 04月11日 18時55分
[良い点]
アレンジスキルやゲートダンジョンの設定すこ♪
[気になる点]
タイトルにアレンジスキルで魔石を回収~
みたいな感じで入ってたらもっと読者様増えるかも、この作品の押し設定だから人目で判らないの勿体無いかも?
[一言]
ほんわかして読めて良かった♪
主人公達に味方してくれる人達いつか増えると良いなぁ、いつか襲われそうでこあい、w
アレンジスキルやゲートダンジョンの設定すこ♪
[気になる点]
タイトルにアレンジスキルで魔石を回収~
みたいな感じで入ってたらもっと読者様増えるかも、この作品の押し設定だから人目で判らないの勿体無いかも?
[一言]
ほんわかして読めて良かった♪
主人公達に味方してくれる人達いつか増えると良いなぁ、いつか襲われそうでこあい、w
感想を記入頂きありがとうございます。
確かに名前の部分は一番目の導入ポイントですね。
気が付いたら~~の中身に入っているかもしれません。
変わったら、やっぱりーと思ってください。
感想ありがとうございました。
確かに名前の部分は一番目の導入ポイントですね。
気が付いたら~~の中身に入っているかもしれません。
変わったら、やっぱりーと思ってください。
感想ありがとうございました。
- ヨウ
- 2019年 04月11日 18時50分
[良い点]
普通に面白いですよ
設定も面白いです!
普通に面白いですよ
設定も面白いです!
感想を記入頂きありがとうございます。
その一言が励みになります。
これからも頑張っていきたいと思います。
今後とも本作品を楽しんでいただけましたら幸いです。
感想ありがとうございました。
その一言が励みになります。
これからも頑張っていきたいと思います。
今後とも本作品を楽しんでいただけましたら幸いです。
感想ありがとうございました。
- ヨウ
- 2019年 04月11日 18時49分
[良い点]
アレンジスキル等のいくつかの設定は面白い。
けれど描写不足、説明不足が目立つので行き当たりばったり感や飽きを少ししたら感じさせそう。
[気になる点]
ステータスを書かないこと。
ダンジョン探索の内容の薄さやSEX目当てになるという設定のせいかマイナス面が目立つ。
成果も詳細には出ないし戦闘も魔物を収納し続けてるって描写だけだし飽きそう。
アレンジスキルの機密保持の関係上、主人公が戦っているように見えなくても戦っているといえば問題はないし他者が口を挟む問題でもないから戦っているように見えるようにすることを考える必要性を感じない。
苦戦しないし拾得物にわくわくを感じないし物語にわずらわしさを感じるような男が多すぎる。
[一言]
収納で最強になろう的な物語は他にもあるのだけれどこれはあまりに強すぎて敵が登場する前に全部死んでいるのが残念ではある
アレンジスキル等のいくつかの設定は面白い。
けれど描写不足、説明不足が目立つので行き当たりばったり感や飽きを少ししたら感じさせそう。
[気になる点]
ステータスを書かないこと。
ダンジョン探索の内容の薄さやSEX目当てになるという設定のせいかマイナス面が目立つ。
成果も詳細には出ないし戦闘も魔物を収納し続けてるって描写だけだし飽きそう。
アレンジスキルの機密保持の関係上、主人公が戦っているように見えなくても戦っているといえば問題はないし他者が口を挟む問題でもないから戦っているように見えるようにすることを考える必要性を感じない。
苦戦しないし拾得物にわくわくを感じないし物語にわずらわしさを感じるような男が多すぎる。
[一言]
収納で最強になろう的な物語は他にもあるのだけれどこれはあまりに強すぎて敵が登場する前に全部死んでいるのが残念ではある
感想を記入頂きありがとうございます。
描写不足、説明不足の件、書きながら日々難しいものだと実感しております。
主人公が戦闘的に苦戦するのはもう少し後になるのですが、確かに初めの頃にその辺の話があってもいいようにも考えさせられました。
感想ありがとうございました。
描写不足、説明不足の件、書きながら日々難しいものだと実感しております。
主人公が戦闘的に苦戦するのはもう少し後になるのですが、確かに初めの頃にその辺の話があってもいいようにも考えさせられました。
感想ありがとうございました。
- ヨウ
- 2019年 04月10日 18時28分
[良い点]
基本日常の延長にダンジョンが存在する作品が多い中、外には魔物が居て危ない設定は良いですね。
アレンジスキルも夢があって良い感じです。
[気になる点]
タグないんでないと思いますがつり橋効果設定のダンジョンでヒロインが主人公以外と~みたいな展開は苦手なのでどうなんだろうという所くらいですかね。
基本日常の延長にダンジョンが存在する作品が多い中、外には魔物が居て危ない設定は良いですね。
アレンジスキルも夢があって良い感じです。
[気になる点]
タグないんでないと思いますがつり橋効果設定のダンジョンでヒロインが主人公以外と~みたいな展開は苦手なのでどうなんだろうという所くらいですかね。
感想を記入頂きありがとうございます。
2件の感想を初感想として同じ日に一気に受け取り、嬉しさでいっぱいです。
タグの件はおそらくNTR的なものではないかと思いますが、現状その展開は、と書くと先の話のネタバレになってしまうかもしれませんね。
作者も、ヒロインがピンチ!までは好きなのですが、それ以上はちょっとというヘタレですのでおそらく大丈夫ではないかと思います。
ご都合主義だと突っ込まれる日が来るかもしれませんが、温かい目で楽しんでいただければと思います。
感想ありがとうございました。
2件の感想を初感想として同じ日に一気に受け取り、嬉しさでいっぱいです。
タグの件はおそらくNTR的なものではないかと思いますが、現状その展開は、と書くと先の話のネタバレになってしまうかもしれませんね。
作者も、ヒロインがピンチ!までは好きなのですが、それ以上はちょっとというヘタレですのでおそらく大丈夫ではないかと思います。
ご都合主義だと突っ込まれる日が来るかもしれませんが、温かい目で楽しんでいただければと思います。
感想ありがとうございました。
- ヨウ
- 2019年 04月09日 18時16分
[良い点]
とても設定が練られていて面白いです。
一気読みしてしまいました!
[一言]
ダンジョンものは大好きなので面白いです。
主人公やヒロインの相棒感がとてもすばらしい。
ちょっと能力がチートすぎるので匙加減かむずかしそうですね。
ここまでチートだと進学するメリットがないと意味ないのでは?
能力ばれしたデメリットのほうがおおきそうです。
今後も楽しみしております。よい作品をよませていただきました。
とても設定が練られていて面白いです。
一気読みしてしまいました!
[一言]
ダンジョンものは大好きなので面白いです。
主人公やヒロインの相棒感がとてもすばらしい。
ちょっと能力がチートすぎるので匙加減かむずかしそうですね。
ここまでチートだと進学するメリットがないと意味ないのでは?
能力ばれしたデメリットのほうがおおきそうです。
今後も楽しみしております。よい作品をよませていただきました。
感想を記入頂きありがとうございます。
初めて頂いた感想で嬉しさでいっぱいです。
チート能力はやりすぎると難しいですね。
進学に関しては、一度ダンジョンシーカーを目指す流れから挫折しているユウキも最初は進学しないでいいと思ったくらいですからその通りです。
現状は興味半分、ダメでも生活できるしいいやというところをタマキが誘導しているというところです。これ以上は展開のネタバレの話が絡むので今後とも楽しんで頂けましたらと思います。
感想ありがとうございました。
初めて頂いた感想で嬉しさでいっぱいです。
チート能力はやりすぎると難しいですね。
進学に関しては、一度ダンジョンシーカーを目指す流れから挫折しているユウキも最初は進学しないでいいと思ったくらいですからその通りです。
現状は興味半分、ダメでも生活できるしいいやというところをタマキが誘導しているというところです。これ以上は展開のネタバレの話が絡むので今後とも楽しんで頂けましたらと思います。
感想ありがとうございました。
- ヨウ
- 2019年 04月09日 18時09分
― 感想を書く ―