エピソード64の感想一覧
感想絞り込み
[一言]
友好的にしてほしければ譲歩しろと最初の脅しと変わってないのに被害者側が折れる必要なくない?
アイリスのお花畑脳に不快感しか沸かないし、今回に限っては主人公もハニトラにかかってるアホにしか見えない。
むしろ今回の襲撃責任で更に毟り取るくらいしてほしい
友好的にしてほしければ譲歩しろと最初の脅しと変わってないのに被害者側が折れる必要なくない?
アイリスのお花畑脳に不快感しか沸かないし、今回に限っては主人公もハニトラにかかってるアホにしか見えない。
むしろ今回の襲撃責任で更に毟り取るくらいしてほしい
エピソード64
アレンは折れたのではなく、リリアとの取り引きに応じただけですね。
言ってしまえば、アレンはオーウェル子爵家の膿を出す仕事と、試験のを請け負った報酬に、ある程度好きにしていいよと言われた訳です。
言ってしまえば、アレンはオーウェル子爵家の膿を出す仕事と、試験のを請け負った報酬に、ある程度好きにしていいよと言われた訳です。
- 緋色の雨
- 2019年 11月22日 00時04分
[一言]
いつも面白い物語をありがとうございます、毎回楽しみにしています。
服の裂けたアイリス譲を抱きかかえるアレン、まさにイラストにうってつけですね!
しかしお互いに惹きあった感じの2人、まさかここまで全てリリア譲の計画のうちなのk。
いつも面白い物語をありがとうございます、毎回楽しみにしています。
服の裂けたアイリス譲を抱きかかえるアレン、まさにイラストにうってつけですね!
しかしお互いに惹きあった感じの2人、まさかここまで全てリリア譲の計画のうちなのk。
エピソード64
ありがとうございます。
フィオナ嬢が隅でハンカチ噛みしめそうな構図ですねw
フィオナ嬢が隅でハンカチ噛みしめそうな構図ですねw
- 緋色の雨
- 2019年 11月19日 18時52分
[良い点]
アレンのピンチに颯爽と、と見せかけて、実はアレンのチャンスを悉く潰すリリアのお家芸(通算2回目)。
まあ、アレンのチャンスと言うよりはオーウェルのピンチですから、妥当ではありますが。
[気になる点]
リリアが引き連れた方だけでなく、ジュリアが引き連れた方の騎士もリリアの子飼いで、
アイリスに無体を働いたのもその騎士(=リリア側)。
で、ジュリアが騎士達にドナドナされた今現在、この場に居るのがアレンとリリアと剥かれたアリシア……。
…………何だか随分と茶番臭が。
[一言]
流石にそんな、
痴漢(冤罪)をネタに示談金を要求するJKみたいなゲスい真似をリリアがするとは思えませんから、
単に、憎い第二婦人の娘とジェインの怨敵を餌にジュリアを釣り上げて、
アレンを証人にオーウェルのクリーン化アピール(あとアリシアへの好感度アップ)辺りが目的かも知れませんが、
そのジュリアが失脚した今、
レギオンに功績を挙げさせてジュリアを黙らせるという、交渉の大前提が崩れた訳で、
どうにも、リリアとアリシアがアレンに何を求めているのかが微妙に不透明な。
まあ、オーウェルの風通しが良くなったお陰で、普通無難に交渉する分には、問題は無くなりましたけれど。
それと、フィオナはまだアリシアへの警戒を解いてはいないのですよね。『アレンに色目を使った』だけでなく。
……場合によっては、本日二回目の『「そこまでですわ!」バアン!』が来るかどうか。
アレンのピンチに颯爽と、と見せかけて、実はアレンのチャンスを悉く潰すリリアのお家芸(通算2回目)。
まあ、アレンのチャンスと言うよりはオーウェルのピンチですから、妥当ではありますが。
[気になる点]
リリアが引き連れた方だけでなく、ジュリアが引き連れた方の騎士もリリアの子飼いで、
アイリスに無体を働いたのもその騎士(=リリア側)。
で、ジュリアが騎士達にドナドナされた今現在、この場に居るのがアレンとリリアと剥かれたアリシア……。
…………何だか随分と茶番臭が。
[一言]
流石にそんな、
痴漢(冤罪)をネタに示談金を要求するJKみたいなゲスい真似をリリアがするとは思えませんから、
単に、憎い第二婦人の娘とジェインの怨敵を餌にジュリアを釣り上げて、
アレンを証人にオーウェルのクリーン化アピール(あとアリシアへの好感度アップ)辺りが目的かも知れませんが、
そのジュリアが失脚した今、
レギオンに功績を挙げさせてジュリアを黙らせるという、交渉の大前提が崩れた訳で、
どうにも、リリアとアリシアがアレンに何を求めているのかが微妙に不透明な。
まあ、オーウェルの風通しが良くなったお陰で、普通無難に交渉する分には、問題は無くなりましたけれど。
それと、フィオナはまだアリシアへの警戒を解いてはいないのですよね。『アレンに色目を使った』だけでなく。
……場合によっては、本日二回目の『「そこまでですわ!」バアン!』が来るかどうか。
エピソード64
まあ未遂で終わらなかったら、報酬が高くなりすぎるってことですねw
無体を働いたのは、たしか……あれ? どこまで投稿しましたっけw
リリア様の思惑は、今回はそこまで複雑ではないですね。わりとシンプルな理由ですが、詳細は次回、ですかね。
フィオナ嬢は警戒してますね。
第二回、扉バーンは……あるんですかねw
無体を働いたのは、たしか……あれ? どこまで投稿しましたっけw
リリア様の思惑は、今回はそこまで複雑ではないですね。わりとシンプルな理由ですが、詳細は次回、ですかね。
フィオナ嬢は警戒してますね。
第二回、扉バーンは……あるんですかねw
- 緋色の雨
- 2019年 11月19日 18時51分
[良い点]
次期オーウェル子爵家とはうまくやっていけそうなとこ
[気になる点]
リリア様がみてる
[一言]
アレン様なら殺さずに制圧もできたろうからカッコいいとこ見てみたかった!
けどそれをやられたら賠償とかアイリスとのフラグとかいろいろめんどくさそうな事になるから早々にリリアが止めたのは正解なのか
アレン君ってば女の子に庇われる特殊な加護があるよな
次期オーウェル子爵家とはうまくやっていけそうなとこ
[気になる点]
リリア様がみてる
[一言]
アレン様なら殺さずに制圧もできたろうからカッコいいとこ見てみたかった!
けどそれをやられたら賠償とかアイリスとのフラグとかいろいろめんどくさそうな事になるから早々にリリアが止めたのは正解なのか
アレン君ってば女の子に庇われる特殊な加護があるよな
エピソード64
仲良く出来そうですね。
一文字違いで、意味合いがかなり違いますねw
お察しの通り、リリアが介入したタイミングはそれが理由です。でも言われてみると、アレンに活躍させておいて、貴方なら大丈夫と分かっていたからとかなんとか、リリア様に言い訳させるのもありでしたねw
一文字違いで、意味合いがかなり違いますねw
お察しの通り、リリアが介入したタイミングはそれが理由です。でも言われてみると、アレンに活躍させておいて、貴方なら大丈夫と分かっていたからとかなんとか、リリア様に言い訳させるのもありでしたねw
- 緋色の雨
- 2019年 11月19日 02時25分
感想は受け付けておりません。