感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
私は普段本屋さんで推理小説を買うのですが、最近時代物が気になってはいたけど、シリーズで出てる数が多いじゃないですか。今回この作品で時代物に触れて臆さずにすこしづつ買って読んで見ようかなと思いました。読むジャンルが広がるきっかけになったと思います。続編も期待しております。ありがとうございました。
お読みいただき、ありがとうございます。
実は時代物を書いておりますが、私武良はそんなにたくさんの時代物を読んではおりません。
一番影響を受けたのは故・桂米朝師匠の落語でして……。
最初は長太郎の日記スタイルにしようかとかあくまでも俯瞰視点からの「である」調文章にしようかとかいろいろ悩んだんですが、状景を思い描いてそれを文章で説明するときどういう文章になるのか考えれば考えるほど米朝師匠の声が脳内再生されますもので、思い切ってそれをそのまま書いてみました。
続編のアイデアだけはたくさんありますので、今後ともよろしくお願いいたします。
  • 武良 保紀
  • 2019年 05月09日 18時47分
[良い点]
堂島米市場・旗振り通信と私の好きな歴史をネタにした時代小説がなろうで読めて嬉しいです。

続きも楽しみにしております。
お読みいただきありがとうございます。
大阪にはまだまだ「使えるネタ」がたくさんありますので、大阪らしさを忘れずに大坂を描いていきたいと思っています。
今後ともよろしくお願いいたします。
  • 武良 保紀
  • 2019年 05月08日 20時35分
↑ページトップへ