感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80  Next >> [85]
[一言]
やったぜ!
上には上がいるのに、貴族としての詰めが甘かったですね。
さてお仕置きがどうなるか、本物のシフォンケーキを食べながらご歓談くださいw
  • 投稿者: Qケイ
  • 2019年 05月28日 13時35分
こんにちは、Qケイ様。
感想ありがとうございます。

ディアーズさん、色々と増長してるせいでツメが甘かったですね。
その後も数々のやらかしがあったので、重罪人へと落とされてしまいました。
[気になる点]
ちょっとよくわからなくなってきたんですが、
主人公は王妃なんですよね?正式な。
その王妃に向かってたかが妃候補の付き人風情がレシピを盗んだことを除いてもこれだけの無礼の数々、お話としておかしいのでは?お話としてヘイトを貯めるための事でしょうが異常過ぎて萎えます。
妃候補陣営に自分から『私はお飾りの王妃なので』とか言っちゃうのは作戦の意味を根本から無駄にしちゃうのでは?


  • 投稿者: グルー
  • 2019年 05月27日 10時07分
こんにちは、もち様。
感想ありがとうございます。

ディアーズ達のレティーシアへの非礼と、非礼へのレティーシアの対処については、本編中で描写したように打算や事情がありました。
非礼に対し、その場で即断罪できれば一番なのですが、現時点ではそこまでレティーシア側の権力が盤石ではないですからね…………。
[一言]
レシピ盗作も腹立つけれど、現時点で王妃であるレティーシアの屋敷の厨房へ押し入ってきた不埒者ども。普通なら警備が出動して不法侵入として王城警備へ突き出すべきでは?
アポ無し凸だけでも失礼なのに、執事や館の主人の案内無しで、厨房という通常は客人を絶対に立ち入らせない場所への侵入。
これを不法侵入と言わずしてどうするのか? です。

たかだか元公爵令嬢でいまは分家筋の嫁ふぜいのディアーズの傍若無人な振る舞いを咎めることができずにしているから、付け上がる。ぐー様が国内の貴族達を掌握しきれていない負の側面がモロに出た回ですね。
こんにちは、日向千夏さま。
またまた感想ありがとうございます。

ご指摘の通り、不法侵入の件はディアーズ達に非があるのですが
レティーシアの側にも色々と事情や打算があり、本編中の描写となりました。

本来、王妃相手にあのような無礼を働くこと自体が論外なのですが
レティーシアの場合はお飾りの王妃であり、異国から嫁いできた身だったり他にもいくつか事情があって、軽視する貴族がいるのが現状ですね。
そこらへんの事情も、本編中でボチボチ描写していきたいと思います。
[一言]
シフォンケーキではなく別の地球産料理を誕生日の贈り物にすれば諍いを避けることはできるだろうけど、そんなことよりシフォンケーキの本来の味が伝わらず不味いものだと記憶されてしまうことのほうが嫌だなあ

  • 投稿者: りず
  • 2019年 05月27日 07時57分
こんにちは、りず様。
またまた感想ありがとうございます。

シフォンケーキ、盗作騒ぎで貴族たちに名前が知れてしまいましたので
その後のリカバリーというかフォローについて、本編中で描写していきたいと思います。
[一言]
ぐー様、酷い目に合う。
でも、あんまり怒ってないですね。
ということは……。
でも、もう2度と触らせてはくれないでしょうね。
こんにちは、いずはら深海さま。
いつも感想ありがとうございます。

ぐー様は少しお怒りでしたが、その後ちょっとだけデレましたね(笑)
無遠慮に撫でまわされると怒りますが、レティーシアが節度を持ってもふもふするのは受け入れてくれると思います。
[気になる点]
シフォンケーキを作るときに使う泡立て器は、
もともとこの世界にあったのでしょうか?
レシピはともかく、道具まで盗まれて気付かないのは不自然ですよね?

  • 投稿者: 鶴唳
  • 2019年 05月27日 01時38分
こんにちは。
感想ありがとうございます。

泡立て器やそこらへんの事情は、本編で説明を入れていきたいと思います。

それと、質問内容とは関係ないのですが
そちらのお名前の漢字二文字目の読みってなんでしょうか?
一文字目の鶴はわかるのですが、二文字目がどう入力すれば変換できるかわからなくて、ちょっと気になります。
[一言]
うわぁ~、盗作とか最低!
しかも、味が悪いとかどんだけ・・・
あんたそれでも、料理人?!
と、言ってやりたい。
こんにちは、春麗華雪様。
感想ありがとうございます。

作中世界の料理人には真面目に仕事をこなしている人も多いのですが
やはりモラルのない人が一人いると、悪目立ちしてしまいますからね………。
そして他人のレシピをパクったところで、元より美味しくなることって少ないんじゃないかなと思いつつ書いてます。
[気になる点]
私は根っからの技術屋で、トラブル対応する時間があるなら次の技術を追及する方が得、その為には泥を被ってでも打ち切りたいと、そう考えるタイプでして。

今回は幸いにして、いちごジャムという隠し玉もある事ですしね。こういう場合は単純なざまぁ展開じゃなくて、予想の斜め上を期待しちゃいます。
[一言]
余談ですけど、本当の完熟苺ってのは、砂糖水に漬けたんじゃないかってくらい甘いです。農家さんに一度だけ御馳走していただいた事があります。

味わえるのは生産者だけの特権ってヤツだそうですが。完熟苺は柔らか過ぎて傷み易く、出荷できないんだそうです…
  • 投稿者: Katz
  • 2019年 05月27日 01時23分
こんにちは、Katz様。
またまた感想ありがとうございます。

シフォンケーキについては、そろそろ話が動くと思いますので
ご期待に添えたら嬉しいです。

そして一言欄の完熟苺、聞いているだけでお腹がすきますね……!
ただでさ美味しい苺が、更に甘くなるのは素敵です。
いつかどこかで食べられるよう祈ってます。
[一言]
そんなにざまぁ展開が好きな人間ではないけど、今回は強烈に、ぐー様!状況ちゃんと知って!見極めて!って思ってしまいます。
こんにちは、いっき様。
感想ありがとうございます。

ぐー様もそろそろ動き出しますので
ご期待に添えたら嬉しいです。
[気になる点]
こんにちは。毎回、楽しく読ませてもらってます。
ところで誤字報告を。
「今日も一緒に」となるはずのとこが「今日も一種に」となっています。
  • 投稿者: UmSaad
  • 2019年 05月26日 07時01分
こんにちは、UmSaad様。
誤字指摘ありがたいのですが、該当箇所がわからなくて……。
話数など教えていただけたら助かります。
[1] << Back 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80  Next >> [85]
↑ページトップへ