感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
お疲れ様でした
お疲れ様でした
- 投稿者: とある機関区の交直電機
- 2020年 04月19日 15時19分
エピソード110
感想……というよりも労いの言葉、ありがたく頂戴いたします。ありがとうございました。
エルゼターニアというキャラクターを主役に据えてのこの物語、まずは無事に終えられたことを喜ばしく思っています。
ですが『オロバ』との戦いを描くシリーズにおいてはむしろここからが本番、より良いストーリーを描けるよう、精進していきたいと思います。
御愛読ありがとうございました。
第三部「連邦魔獣戦役クロード」もどうか、よろしくお願いいたします。
エルゼターニアというキャラクターを主役に据えてのこの物語、まずは無事に終えられたことを喜ばしく思っています。
ですが『オロバ』との戦いを描くシリーズにおいてはむしろここからが本番、より良いストーリーを描けるよう、精進していきたいと思います。
御愛読ありがとうございました。
第三部「連邦魔獣戦役クロード」もどうか、よろしくお願いいたします。
- てんたくろー
- 2020年 04月19日 15時24分
[一言]
お疲れ様でした。
今回の魔眼編も楽しく読ませてもらいました。
お気に入りの作品なのでこれからも頑張って下さい!!
ノクターンも魔獣編も楽しみにしています!!!
お疲れ様でした。
今回の魔眼編も楽しく読ませてもらいました。
お気に入りの作品なのでこれからも頑張って下さい!!
ノクターンも魔獣編も楽しみにしています!!!
エピソード110
感想ありがとうございます。いつも励みにしております。
どうにか想定していたストーリーをすべて書ききって、第三部へと繋げる形で終わらせることができました。
ひとえに読者の皆様のお陰です。本当にありがとうございました。
お気に入りと言っていただけてとても光栄に思います。第三部「連邦魔獣戦役」では「王国魔剣奇譚」「共和国魔眼事件」からも結構なキャラクターが出て来て、これまで以上の賑やかさでお送りできるかと思いますのでどうかご期待ください。
ノクターンの方ではその内エルゼターニアやハーモニがゲスト出演し、王国を観光するような話を書いていきたいと思います。そちらも是非、お楽しみに。
いずれにせよまだまだ続く物語、じっくりお付き合い下されればとても嬉しいです。
是非とも今後とも、よろしくお願いいたします。
感想ありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。
どうにか想定していたストーリーをすべて書ききって、第三部へと繋げる形で終わらせることができました。
ひとえに読者の皆様のお陰です。本当にありがとうございました。
お気に入りと言っていただけてとても光栄に思います。第三部「連邦魔獣戦役」では「王国魔剣奇譚」「共和国魔眼事件」からも結構なキャラクターが出て来て、これまで以上の賑やかさでお送りできるかと思いますのでどうかご期待ください。
ノクターンの方ではその内エルゼターニアやハーモニがゲスト出演し、王国を観光するような話を書いていきたいと思います。そちらも是非、お楽しみに。
いずれにせよまだまだ続く物語、じっくりお付き合い下されればとても嬉しいです。
是非とも今後とも、よろしくお願いいたします。
感想ありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。
- てんたくろー
- 2020年 04月19日 06時38分
[一言]
第二部お疲れ様でした。
エルは相当な傷を負ったと感じられましたが、1ヶ月程度で回復できるのはセーマくんの世界は医学が発達しているのかそれともエルの回復力が高いのかな?と考えてしまいました。
クローズド・ヘブンの二人は思ったより第二部では大きな活躍をしなかった印象ですね、ちなみに今回は登場しませんでしたがシオンちゃんが一番好きです。
最後までドキドキする展開で面白かったです。ありがとうございました。
続きの第三部も気になるところですが、全年齢、ノクターンどちらもいつまでも更新を楽しみ待っています。
第二部お疲れ様でした。
エルは相当な傷を負ったと感じられましたが、1ヶ月程度で回復できるのはセーマくんの世界は医学が発達しているのかそれともエルの回復力が高いのかな?と考えてしまいました。
クローズド・ヘブンの二人は思ったより第二部では大きな活躍をしなかった印象ですね、ちなみに今回は登場しませんでしたがシオンちゃんが一番好きです。
最後までドキドキする展開で面白かったです。ありがとうございました。
続きの第三部も気になるところですが、全年齢、ノクターンどちらもいつまでも更新を楽しみ待っています。
感想ありがとうございます。いつも励みになります。
エルゼターニアの傷の治りに関してはレンサスの言がすべてですね。魔眼のエネルギーがそれだけ驚異的な治癒力を持っていたということになります。
かつてクラバルも同様の手段で瀕死のマリオスとリアスを癒していたため、レンサスにも確信があったわけですね。
クローズド・ヘヴンの二人は番外編の方でも出番がある感じです。本編では顔出し程度でしたが、よりキャラの掘り下げをしたいかなーとも思います。
シオンは第三部で活躍する予定です。是非とも楽しみにしていただけると嬉しいですね。
第三部はもちろん、番外編、そしてノクターンの方も。
まだまだ物語は続いていきます。どうか気長に、気楽にお付き合いいただけると幸いです。
感想ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
エルゼターニアの傷の治りに関してはレンサスの言がすべてですね。魔眼のエネルギーがそれだけ驚異的な治癒力を持っていたということになります。
かつてクラバルも同様の手段で瀕死のマリオスとリアスを癒していたため、レンサスにも確信があったわけですね。
クローズド・ヘヴンの二人は番外編の方でも出番がある感じです。本編では顔出し程度でしたが、よりキャラの掘り下げをしたいかなーとも思います。
シオンは第三部で活躍する予定です。是非とも楽しみにしていただけると嬉しいですね。
第三部はもちろん、番外編、そしてノクターンの方も。
まだまだ物語は続いていきます。どうか気長に、気楽にお付き合いいただけると幸いです。
感想ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
- てんたくろー
- 2019年 09月01日 06時59分
[一言]
完走お疲れ様でした
完走お疲れ様でした
感想ありがとうございます。励みになります。
どうにか本編を書ききることができました。色々試行錯誤しながらの連載だったのですが、うまい具合に着地してくれたかなと思います。
今後も番外編、そして第三部と続きますので、是非とも気長にお楽しみいただけると嬉しいです。
これからもどうかよろしくお願いいたします。
どうにか本編を書ききることができました。色々試行錯誤しながらの連載だったのですが、うまい具合に着地してくれたかなと思います。
今後も番外編、そして第三部と続きますので、是非とも気長にお楽しみいただけると嬉しいです。
これからもどうかよろしくお願いいたします。
- てんたくろー
- 2019年 08月31日 08時04分
[一言]
毎話更新楽しみに待っているので、毎日更新嬉しいです。
強力な助っ人が来たので共和国はもう安心かと思いきや、エルとマオの再会のシーンというイベントがまだ残ってますね…
魔王と知った時にエルはどう動くのか楽しみです
毎話更新楽しみに待っているので、毎日更新嬉しいです。
強力な助っ人が来たので共和国はもう安心かと思いきや、エルとマオの再会のシーンというイベントがまだ残ってますね…
魔王と知った時にエルはどう動くのか楽しみです
感想ありがとうございます。いつも励みにしております。
もう一波乱ありそうなこの事件。残りわずかですがここから怒濤な感じなので是非、ご覧ください。
エルとマオの再会については……詳しくは番外編の方でやると思います。エルの方がそれどころでないことになるので(ネタバレ)
まだまだ続いていく物語を、どうか今後ともお楽しみいただければ幸いです。
感想ありがとうございました。
もう一波乱ありそうなこの事件。残りわずかですがここから怒濤な感じなので是非、ご覧ください。
エルとマオの再会については……詳しくは番外編の方でやると思います。エルの方がそれどころでないことになるので(ネタバレ)
まだまだ続いていく物語を、どうか今後ともお楽しみいただければ幸いです。
感想ありがとうございました。
- てんたくろー
- 2019年 08月22日 02時26分
[一言]
更新お疲れ様です。
ついに新たなクローズドヘブンのメンバーが出てきましたね、八百万英雄伝で出てくるキャラクターはみんな生き生きしてるのでどんなキャラクターなのか楽しみにしていますー
更新お疲れ様です。
ついに新たなクローズドヘブンのメンバーが出てきましたね、八百万英雄伝で出てくるキャラクターはみんな生き生きしてるのでどんなキャラクターなのか楽しみにしていますー
感想ありがとうございます、とても励みになります。
『クローズド・ヘヴン』のメンバーも登場し、いよいよ物語は佳境へ、と言ったところでございますね。
ゴッホレールやカームハルトにも負けないような個性を出していけるように頑張る所存です。
キャラクターを生き生きしていると言っていただけることが、とても嬉しく思います。ありがとうございます。
八百万英雄伝シリーズの誰しも、敵も味方もなるべく単なる記号に終わらせず、たとえ一言二言のキャラにもどこか血が通っているような感じの、そんな物語こそ目指すところですね。
キャラの個性に任せて行動させるあまり、当初予定していた展開を大きく逸れることも多々、ありますが……それこそが描きたいものの一つでもありますので、むしろ望ましいところでもあります。
物語は水物、生きている彼らの紡ぐ道程。そんな想いで描いているこの作品群を、今後とも末永く愛していただけるととても嬉しいです。
感想ありがとうございました、これからもよろしくお願いいたします。
『クローズド・ヘヴン』のメンバーも登場し、いよいよ物語は佳境へ、と言ったところでございますね。
ゴッホレールやカームハルトにも負けないような個性を出していけるように頑張る所存です。
キャラクターを生き生きしていると言っていただけることが、とても嬉しく思います。ありがとうございます。
八百万英雄伝シリーズの誰しも、敵も味方もなるべく単なる記号に終わらせず、たとえ一言二言のキャラにもどこか血が通っているような感じの、そんな物語こそ目指すところですね。
キャラの個性に任せて行動させるあまり、当初予定していた展開を大きく逸れることも多々、ありますが……それこそが描きたいものの一つでもありますので、むしろ望ましいところでもあります。
物語は水物、生きている彼らの紡ぐ道程。そんな想いで描いているこの作品群を、今後とも末永く愛していただけるととても嬉しいです。
感想ありがとうございました、これからもよろしくお願いいたします。
- てんたくろー
- 2019年 08月07日 23時47分
[一言]
更新お疲れ様です
前もセーマくんにアイアンクローされてるのにさすがハーモニちゃん、バトルジャンキーはブレないですね
更新お疲れ様です
前もセーマくんにアイアンクローされてるのにさすがハーモニちゃん、バトルジャンキーはブレないですね
感想ありがとうございます。励みになります。
一度絞められた程度では、ハーモニちゃんの100年物のバトルジャンキーは治らなかったみたいですね……そして地味に、彼女はセーマくん直々に半殺しにされたという点において、シリーズでも珍しいキャラだったりします。彼と再会した時とか書くのが楽しみです
天真爛漫、人懐こいけどバトルジャンキー。良くも悪くもそんな自分の欲求に素直な女の子として、自制しがちなエルゼターニアの良い相方になってくれるよう、ハーモニについてはこれからも書いていけたらなと思います
感想ありがとうございました
今後ともよろしくお願いいたします
一度絞められた程度では、ハーモニちゃんの100年物のバトルジャンキーは治らなかったみたいですね……そして地味に、彼女はセーマくん直々に半殺しにされたという点において、シリーズでも珍しいキャラだったりします。彼と再会した時とか書くのが楽しみです
天真爛漫、人懐こいけどバトルジャンキー。良くも悪くもそんな自分の欲求に素直な女の子として、自制しがちなエルゼターニアの良い相方になってくれるよう、ハーモニについてはこれからも書いていけたらなと思います
感想ありがとうございました
今後ともよろしくお願いいたします
- てんたくろー
- 2019年 06月12日 12時33分
― 感想を書く ―