感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
すごい面白かったです。
自分も3時間半ぐらい掛けて読み終わりましたが
どうしてこんな良作品が有名になってないのか
疑問に思いますね。

戦闘シーンの描写が上手く書いてあって
毎回興奮しました!
もうすぐで完結とのことですが
最後どうなるか期待しておきます!


[一言]
たぶんジャンルがVRゲーム(SF)だから
あまり伸びないのかなあ…って思うんですよね。
VRだと結構MMO物が流行っていますし
宇宙か空想科学変えるのもアリだと思います。
感想ありがとうございます。
こうやって具体的に良かったところを言って頂けると、とても嬉しいですし、すごく励みになります。
本作品もあと3話、年内には完結予定ですので、どうか今少しお付き合いください。

それとジャンルの件なのですが、本作品には『ジャンルを正確に表記してしまうとネタバレになる可能性がある』という問題が存在するため、とりあえず『VRゲーム』に設定していました。
ただ改めて考えてみると、確かにちょっと内容とズレがある気もしてきたので、いったん『宇宙』に変えてみようと思います。
ご指摘ありがとうございました。
[良い点]
ひたすらに面白かったです。およそ三時間、ただただ熱中して一気に読み耽りました。
ここ数年で間違いなく最高の読書体験をありがとうございます。

じりじりと追い詰められながら「しのぐ」戦闘をこれだけ読ませる文章力はもう脱帽です。キャラごとの個性と機体のリンクのさせ方なんかもお見事の一言。

メンバーそれぞれの内面がすごく等身大で「展開の都合感」を感じさせられない説得力があります。

先生はなんかもうほんとずるい。文句はいろいろ言いたいけど、ビデオをあの席に置いておいたのは粋だと認めざるを得ない。最初は絶対握り潰されると悲観してただけに。
もともと「メッセージの彼」は「相棒」が好きなのかと思ってたのでこの辺の流れは意表を突かれたのもあり、4人の想いと「言葉」がまさに「時間を越えて」重なり合う展開はすごく印象に残ってます。

個人的には橘くんと真希ちゃんが一番ツボ。身長差とか、お互いの劣等感と憧れの噛み合い方とか、実に尊い。どうか彼らにもgoodspeedの加護があらんことを。
[気になる点]
・●ちゃんの遺体ってどこかに安置されてるのでしょうか。あと乗ってた機体自体は全損しないで帰還できたようなので補修して乗機のなくなった彼が乗り込めたりはしないのでしょうか。
・118部で撃破された●●ちゃんの記憶が残っている流れで会話がされていますが、記憶改竄の機能って停止してたでしょうか。一気読みで読み落としてたかもしれませんが「もしかして無事だった?」と疑問に。
[一言]
稚拙ながらレビューも書かせていただきました。普段は書かないんですが、これほどの作品が余人に知られず埋もれていくなど見過ごせん! とかいう妙な義憤と使命感の賜物です。ご笑納ください。

最後に勝手な話ですが、彼ら十二人が揃って宇宙を舞う姿をもう一度見ることができればどれだけいいだろう、と想いながら彼らの航海の行く末を見守らせていただきます。
  • 投稿者: 某霊
  • 2020年 08月12日 22時18分
丁寧な感想、ありがとうございます。本作に感想を貰うのは初めてなので、とても嬉しく思いながら読ませていただきました。
内容的にも素晴らしく、ダイレクトに気持ちが伝わってくるものでした。本作を気に入っていただき、そして楽しんでもらえたことは、作者として何よりの喜びです。

また、レビューの方も拝見しました。熱く素敵なその文章に、作者本人も興奮しております。このレビューを読み、本作に興味を持ってくれた方も多いようで、ご厚意には感謝の言葉もありません。
繰り返しになりますが、本当にありがとうございました。

最後になりましたが、この作品も完結まで残りわずか(Chapter-14+αで完結)となります。彼らの戦いの行く末を、その終わりまで見届けていただければ幸いです。


※ご質問に対する解答

『●●●の遺体について』
現在も機体内に格納されたまま、母艦の中に安置されています。ずっと『あの人』が管理していたので、今まで他の人間が触れることはできなかった、という設定です。

一応その辺りの事情は、Chapter-13で軽く触れる予定があります。また最終局面における『とある人物』の『とある選択』にも影響する要素なので、詳しいところは今しばらくお待ちください。


『●●●の記憶について』
このケースは『機体に深刻な損傷が生じ、記憶の改竄機能に不具合が起きたから』という理由になります。残念ながら、生存フラグではありません。
この辺りの事情も、後々触れる予定でした。

ただご指摘を受けて、『確かに先に説明しておかないとわかりにくいな』と、現在では考えています。よってChapter-12終了後、Chapter-13の開始前に対応を行う予定です。こちらも今しばらくお待ちください。
↑ページトップへ