感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
異世界物でありがち要素を、多様してるとは言え、主人公にオリジナル要素を加えてる点は、素晴らしくわくわくします。
[気になる点]
主人公の能力、素質系「王」は、便利屋又は、一時的英雄と今の所は感じます。学生だから仕方がないですが、卒業後には実際に王になり多様な種族を束ねる様な活躍が読みたいです。
後、今現在より更なる余りハーレム要素を加え過ぎては、正直幻滅します。理由簡単です!つまらないから!他の作品に無いオリジナルを期待してます。猫も杓子も異世界モノ転生モノ召喚モノの中で、光を放つのは!他に無いオリジナルか王道過ぎても面白いストーリーです。
[一言]
エピローグを、一つの話しが終わるタイミングで、第1部、第2部的に挟み読者が、エピローグがどのように回収されるかをワクワク!ドキドキ!しながら読むのも良いと思います。
異世界物でありがち要素を、多様してるとは言え、主人公にオリジナル要素を加えてる点は、素晴らしくわくわくします。
[気になる点]
主人公の能力、素質系「王」は、便利屋又は、一時的英雄と今の所は感じます。学生だから仕方がないですが、卒業後には実際に王になり多様な種族を束ねる様な活躍が読みたいです。
後、今現在より更なる余りハーレム要素を加え過ぎては、正直幻滅します。理由簡単です!つまらないから!他の作品に無いオリジナルを期待してます。猫も杓子も異世界モノ転生モノ召喚モノの中で、光を放つのは!他に無いオリジナルか王道過ぎても面白いストーリーです。
[一言]
エピローグを、一つの話しが終わるタイミングで、第1部、第2部的に挟み読者が、エピローグがどのように回収されるかをワクワク!ドキドキ!しながら読むのも良いと思います。
- 投稿者: 退会済み
- 2019年 09月14日 10時00分
管理
[気になる点]
さめたって漢字に醒めたって使ってるけど、大体の場合は冷めただと思う。冷ややかな目を送るって感じで。
「醒めた目で見る」物事を俯瞰して見る感じかな。
さめたって漢字に醒めたって使ってるけど、大体の場合は冷めただと思う。冷ややかな目を送るって感じで。
「醒めた目で見る」物事を俯瞰して見る感じかな。
[一言]
特定種族で前借りをし続けると戻れなくなりそう
それが狙いとか?
流石に今のままだと、民に眷属にしてもわなければ無力な王、なんて支配関係がよく分からんモノになってしまうし、確かに現状、分不相応と考えるのは妥当っすな
特定種族で前借りをし続けると戻れなくなりそう
それが狙いとか?
流石に今のままだと、民に眷属にしてもわなければ無力な王、なんて支配関係がよく分からんモノになってしまうし、確かに現状、分不相応と考えるのは妥当っすな
[一言]
面白いです⊂⌒~⊃。Д。)⊃仰向けになりながら読んでます
面白いです⊂⌒~⊃。Д。)⊃仰向けになりながら読んでます
- 投稿者: 退会済み
- 2019年 07月26日 20時54分
管理
[気になる点]
吸血鬼編、読了
最初の(強引で一方的な)眷属化で、これ、人権問題とかないの? と疑問
なんだか有耶無耶に、というか主人公自身が問題視してもいない様子ですが、そのあたりの社会のルールはどうなっているのでしょう
そしてなにより、ギルさんの底が浅すぎる&ヴァリエンス家の従者どもがお粗末すぎる
あとママンが今回の騒動で貴方のことを知った亜人たちは…うんぬんとありましたが、吸血鬼領のごくごく限られた範囲で起きた出来事で、しかも醜聞
それがどうして広まるのか???
アイナさん⇒獣人は元から気づいていたっぽいけど、それ以外は知らないよね???
とちょっと思いました
[一言]
影の英雄から来ました~
気になる点を書いてしまいましたが、非常に楽しく読ませていただいています
吸血鬼編、読了
最初の(強引で一方的な)眷属化で、これ、人権問題とかないの? と疑問
なんだか有耶無耶に、というか主人公自身が問題視してもいない様子ですが、そのあたりの社会のルールはどうなっているのでしょう
そしてなにより、ギルさんの底が浅すぎる&ヴァリエンス家の従者どもがお粗末すぎる
あとママンが今回の騒動で貴方のことを知った亜人たちは…うんぬんとありましたが、吸血鬼領のごくごく限られた範囲で起きた出来事で、しかも醜聞
それがどうして広まるのか???
アイナさん⇒獣人は元から気づいていたっぽいけど、それ以外は知らないよね???
とちょっと思いました
[一言]
影の英雄から来ました~
気になる点を書いてしまいましたが、非常に楽しく読ませていただいています
[一言]
力を行使する度に眷属にならないといけないとか想像以上の欠陥能力で泣ける
力を行使する度に眷属にならないといけないとか想像以上の欠陥能力で泣ける
- 投稿者: 退会済み
- 2019年 07月23日 13時30分
管理
感想を書く場合はログインしてください。